close

2021.12.25

VISON(ヴィソン)多気の「薬草湯」や「ミスト浴」でリラックス!お手軽温活にも<2021>

三重県多気町に2021年7月にグランドオープンした「VISON(ヴィソン)」。東京ドーム24個分の敷地には、ホテルや産直市場、薬草湯、オーガニック農園、有名パティシエが手がける飲食店など、約50店舗がオープン。スマートインターチェンジ直結でアクセスも便利です。

今回はなかでも、薬草湯を堪能できる「本草エリア」に注目しました。薬草湯で体を整えた後は、ゆったり買い物しながらグルメを楽しむのもおすすめの過ごし方。是非、事前にチェックして行ってみてください。

※この記事は2021年10月13日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

VISON[ヴィソン]【三重県・多気町】

東京ドーム約24個分の敷地に施設が点在。

VISON[ヴィソン]

2021年7月20日にグランドオープンしたリゾート施設。「ホテルエリア」をはじめ、特産品が並ぶ「マルシェ ヴィソン」、和食文化を発信する飲食店&店舗が集まる「和ヴィソン」などで構成される。

■VISON[ヴィソン]
[TEL]0598-39-3900(本草湯)
[住所]三重県多気郡多気町ヴィソン672-1
[営業時間・定休日]施設により異なる
[アクセス]紀勢道勢和多気ICより車で1分、または伊勢道多気ヴィソンスマートICより車ですぐ
[駐車場]2000台(1時間200円 ※利用金額により最大6時間の無料サービスあり)
「VISON[ヴィソン]」の詳細はこちら

本草湯

年間72種類の薬草湯が登場。植物の力で体リフレッシュ。

本草湯
本草湯
本草湯

三重に古くから伝わる“本草”の魅力を温浴施設を通して発信。三重大学とロート製薬が共同開発した薬草湯でリフレッシュを。湯船には麻袋に入った季節の薬草がプカプカ♪

日帰り入浴情報 

[料金]中学生以上800円、3歳以上400円
[時間]6時~24時
[タオル]フェイスタオル(販売200円)・バスタオル(販売 400円(レンタル有))

本草湯
72本の竹を配した湯上り処「七十二候の間」。「七十二候の湯」は5日ごとに薬草が替わる。
本草湯
本草湯
日帰りの利用も歓迎!本草湯のエントランス
本草湯
ホテルのフロント前に位置
Herbal bath
Herbal bath(小)1000円。ヨモギや温州みかんの果皮を使った湯を自宅で満喫
アトリエ レブル トラディショナルターキッシュ コロンヤ
アトリエ レブル トラディショナルターキッシュ コロンヤ 1本 2420円。植物由来アルコールを80%配合。トルコの伝統的なハンドケアアイテムで、香りは約6種ある
みりんと薬草のクラフトコーラ
みりんと薬草のクラフトコーラ 550円。施設内で仕込んだ本みりんと薬草、スパイスを独自にブレンド

Le Furo TOJI VISON

温泉成分を豊富に含んだ天然ミネラルをチャージ。

Le Furo TOJI VISON

12種の天然鉱石を敷き詰めた室内に、30種以上のミネラルを含んだミストを噴霧。深呼吸をして温泉成分を取り入れて。入浴と休息を各10分×3セット行うと、体の芯からポカポカに♪

日帰り入浴情報 

[時間](1)9時(2)11時30分(3)14時(4)16時30分(5)19時
[料金]1人4000円(専用着・紙下着・タオルセット込み)
[予約]予約優先(空きがあれば当日可)
※最大2時間利用可。利用時間の30分前には本草湯受付へ
※利用は女性(中学生以上)に限る

Le Furo TOJI VISON
体験後に1℃以上体温が上昇しているのが理想
Le Furo TOJI VISON
入浴方法をレクチャーしてくれる
Le Furo TOJI VISON
ミネラルを含んだ水を補給。酸味を感じる場合はリンなど、不足している栄養素によって味が違うとか
Le Furo TOJI VISON
最初はうつ伏せで胃腸を温める。仰向けになって体のほぐしたい場所に薬石をのせてもいい
Le Furo TOJI VISON
テラスでのんびり。夕刻はサンセットがキレイ
Le Furo TOJI VISON
Le Furoの入浴液&飲料液は本草湯のショップで買えるよ
Le Furo TOJI VISON
■Le Furo TOJI VISON(ル フロ トージ)
「Le Furo TOJI VISON」の詳細はこちら

本草研究所 RINNE

和草茶カフェ&ショップでひとやすみ♪

本草研究所 RINNE
本草研究所 RINNE
季節ごとに薬草が替わる和草茶は全3種類
本草研究所 RINNE
和草茶の3種飲み比べ1300円(クッキー付)

季節の薬草を取り入れた和草茶をはじめ、オーガニック雑貨やコスメ、ヴィーガン食品などを扱う。併設のカフェでは、和草茶の飲み比べや動物性食品不使用のスイーツが楽しめる。

本草研究所 RINNE
カフェでは不定期でワークショップも開催
本草研究所 RINNE
乾燥によるかゆみに効くというファーブルex3960円。天然原料を使用
本草研究所 RINNE
農薬不使用のホーリーバジルバスエッセンス2750円
■本草研究所 RINNE
[TEL]080-8089-1718
[営業時間]10時~18時
[定休日]なし
「本草研究所 RINNE」の詳細はこちら

マルシェ ヴィソン

薬草湯の後はマルシェへ!

マルシェ ヴィソン
地元農家から届く新鮮な青果物が並ぶ
マルシェ ヴィソン
産直市場はパリのマルシェのような雰囲気

パリで活躍する料理人・手島竜司氏監修の産直市場をはじめ、地元の名店が軒を連ねる。新鮮な食材をその場で味わえるBBQも。

※掲載の価格は全て税込み価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。

じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード