close

2021.12.14

【関東近郊】年末年始におすすめの旅行先プラン7選!クリスマスデートやお正月休みにも<2021-22>

寒ブリ目当てに柏崎市へ【新潟県・柏崎】

日本沿岸の全域を回遊するブリ。日本海を南下する冬は特に、エサをたらふく食べた後で、脂ものりのり。
[アクセス]【電車】JR東京駅より上越新幹線で長岡駅まで1時間44分、JR信越本線に乗り換え柏崎駅まで45分

割烹 いなほ【新潟県・柏崎市】

昆布出汁に数秒くぐらせると寒ブリから甘い脂がじゅわ~。

割烹 いなほ
厚みは刺身よりも薄く、火の通りのいい5mm程度。白髪ネギを巻いても(写真は3人前)。寒ブリのしゃぶしゃぶ 1人前1500円~(要問合せ、要予約)
割烹 いなほ
割烹 いなほ
脂たっぷりで身が詰まったカマは、直径20cm前後のビッグサイズ。遠火の強火で15分ほどじっくり焼き上げる。寒ブリのカマ塩焼き 1500円

越冬と産卵のためにエサをたくさん食べ、丸々と太ったブリが北海道沖から日本海に南下してくるのは12月頃。「いなほ」では佐渡産や氷見産の10kg前後の天然寒ブリを一尾買い。おすすめは刺身でも味わえる薄造りを昆布出汁にさっとくぐらせるしゃぶしゃぶ。半生の身から甘い脂がとろけ、ポン酢の爽やかさ、白髪ネギの香り、ゴマの風味が名脇役となり、口中に幸せが広がる。

割烹 いなほ
カウンター席、小上がり、個室の全80席

柏崎の鯛を使った鯛料理もぜひ。
地元の旬の魚や種類豊富な地酒を揃える人気店。通年で味わえる鯛めし茶漬けや鯛めし土鍋炊きは、これを目当てに来店する人も多い看板メニュー。

割烹 いなほ

<寒ブリ>
[旬]12月~2月。10kg前後のブリは丸太のような迫力。天然モノは脂がのりつつもすっきりとした後味で、香りがいいのが特徴。

■割烹 いなほ
[TEL]0257-24-2043
[住所]新潟県柏崎市新花町5-29
[営業時間]11時~13時30分、17時~21時(日は11時~13時30分)
[定休日]月
[アクセス]JR柏崎駅よりタクシーで5分
「割烹 いなほ」の詳細はこちら

フレンド CoCoLo長岡店【新潟県・長岡市】

珍グルメ「イタリアン」を体験。

フレンド CoCoLo長岡店
新潟県民お馴染みの、箸で食べるファストフード。イタリアン 350円

ソース焼きそばにミートソースをかけたご当地グルメ「イタリアン」。フレンドは中越エリアに9店舗を展開。餃子(8個350円)と一緒に食べるのがフレンド流。

■フレンド CoCoLo長岡店
[TEL]0258-36-7707
[住所]新潟県長岡市城内町1-611-1 CoCoLo長岡食品館内
[営業時間]10時~20時
[定休日]CoCoLo長岡の定休日に準じる
[アクセス]JR長岡駅直結
「フレンド CoCoLo長岡店」の詳細はこちら
「フレンド CoCoLo長岡店」のクチコミ・周辺情報はこちら

石打丸山スキー場スノーガーデン【新潟県・南魚沼市】

ぽかぽかドームテントで雪絶景を。

石打丸山スキー場スノーガーデン
ドームテントの中でテイクアウトしたカフェメニューも楽しめる
石打丸山スキー場スノーガーデン
入場料でスノーアクティビティが遊び放題

スキーをしなくても手軽に雪山を体験できる。スノーガーデンまではゴンドラで約7分。かまくら型ドームテント(事前申し込み優先)やスノーテラスで雪景色を楽しんで。

■石打丸山スキー場スノーガーデン
[TEL]025-783-2222
[住所]新潟県南魚沼市石打1699
[営業時間]12月25日~2022年3月27日の10時~16時
[定休日]期間中はなし
[料金]スノーガーデンセット3000円(ゴンドラ往復乗車券+スノーガーデン入場料、大人はタンブラー&ドリンク付き)
[アクセス]JR越後湯沢駅より無料シャトルバスで10分
「石打丸山スキー場スノーガーデン」の詳細はこちら
「石打丸山スキー場スノーガーデン」のクチコミ・周辺情報はこちら

アンコウ目当てに糸魚川市へ【新潟県・糸魚川】

富山との県境・糸魚川。急峻な地形と日本海の荒波のおかげで、アンコウは身が締まってぷりぷりに。
[アクセス]【電車】JR東京駅より北陸新幹線で糸魚川駅まで2時間17分

膳処 くろひめ【新潟県・糸魚川市】

ぷりぷりの白身×濃厚なキモ。雑炊で旨みのエキスを残さず堪能。

膳処 くろひめ
※写真はイメージ(画像提供:gontabunta/PIXTA)
膳処 くろひめ
野菜やキノコ類、豆腐など具だくさん(写真は3~4人前)。アンコウ鍋 1人前2000円前後(要問合せ、予約優先)
膳処 くろひめ
\こっちも食べたい!/店オリジナルの味付けをした柳肉(身)に衣をつけて、からりと揚げる。鍋で味わうのとは違ったふわふわの食感。アンコウ唐揚げ 800円~1200円

新潟県の西南端・糸魚川は、冬の日本海の荒波にもまれ、身が締まったアンコウの絶好の漁場。アンコウは捨てるところのない魚といわれるが、「くろひめ」の鍋はあえて食べやすい柳肉(身)とキモのみを贅沢に使う。日本酒に合う味噌仕立てで、キモを溶かしながら食べると一層濃厚な味わいに。締めは雑炊で、アンコウや野菜の旨みが溶け込んだスープまで味わい尽くすべし。

膳処 くろひめ
客席は2階で、個室は4つ。3・4階は団体用

糸魚川の旬の味覚を地酒と供に。
手頃なアンコウ汁(600円)から、胃や皮、ホホ肉も味わえるアンコウ尽くしコース(要予約)まで揃う。糸魚川市の全5蔵をはじめ、地酒も種類豊富。

膳処 くろひめ

<アンコウ>
[旬]12月~2月。冬は身が引き締まって、キモが肥大化。糸魚川では10kg以上のキアンコウを「荒波あんこう」として珍重している。

■膳処 くろひめ
[TEL]025-552-0300
[住所]新潟県糸魚川市大町1-4-23
[営業時間]11時~14時、17時~22時
[定休日]不定
[アクセス]JR糸魚川駅より徒歩2分
「膳処 くろひめ」の詳細はこちら
「膳処 くろひめ」のクチコミ・周辺情報はこちら

月徳飯店【新潟県・糸魚川市】

中華料理店が作るご当地焼きそば。

月徳飯店
インパクト大の真っ黒の麺に薄焼き卵をオン。糸魚川ブラック焼きそば800円(ハーフは650円)

こだわりの陳麻婆豆腐をはじめ、メニュー充実。日本海の真イカを使ったイカ墨仕立ての真っ黒な焼きそばや、メギスの旨みたっぷりのメギスラーメンを。

■月徳飯店
[TEL]025-552-0496
[住所]新潟県糸魚川市大町2-5-18
[営業時間]11時~14時30分(LO14時20分)、16時30分~21時(LO20時30分)
[定休日]月、他臨時休業あり
[アクセス]JR糸魚川駅より徒歩3分
「月徳飯店」の詳細はこちら
「月徳飯店」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 マリンドリーム能生【新潟県・糸魚川市】

能生産ベニズワイガニを直売。

道の駅 マリンドリーム能
リーズナブルな小ぶりのものから大型まで、ベニズワイガニが山盛り
道の駅 マリンドリーム能
直売所で購入したベニズワイガニは発送も可能

8軒の直売所が並ぶ「かにや横丁」で、ベニズワイガニをお土産に買おう。能生漁港で水揚げされた魚介を揃えた鮮魚センターやレストラン、地酒ショップも。

■道の駅 マリンドリーム能生
[TEL]025-566-3456
[住所]新潟県糸魚川市能生小泊3596-2
[営業時間]かにや横丁8時~17時(1・2月はベニズワイガニ禁漁期間で、一部店舗は県外産品にて営業)
[定休日]なし
[アクセス]えちごトキめき鉄道能生駅よりタクシーで5分
「道の駅 マリンドリーム能生」の詳細はこちら
「道の駅 マリンドリーム能生」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード