close

2022.01.21

鹿児島県のいちご狩り農園おすすめ6選!食べ放題のスポットや料金、時期もチェック<2022>

今年もいちご狩りの季節がやってきました!今回は鹿児島県のおすすめいちご狩りスポットをご紹介します。希少品種が食べ放題で味わえる農園や、スイーツが美味しいカフェ併設の農園、そしてオンラインでいちご狩りが楽しめる農園など様々。

たくさんの愛情を込めて育てられたイチゴたちを、ぜひ満喫してみてくださいね♪

【日置市】片平観光農園

栽培が難しい上、傷みやすい。丹精込めて育てられたいちご。

片平観光農園
全長97mの巨大ハウスを昨年増設。子どもも大人も狩りやすい高さ
片平観光農園
生いちごソフトクリーム(330円)は+170円でいちごの増量も可
片平観光農園
大粒の長円錐形。艶やかで真っ赤な外見に対して、中身は真っ白

糖度15度超、例えるならば桃のような味わい。鹿児島にしかなく生産者も少ないが、一度食べたら忘れられない「さつまおとめ」。丹精込めて育てた希少品種を食べ放題でぜひ。

いちご狩り情報

[期間]1月2日~6月中旬(予定)
[体験時間]30分
[入園料]込み
[料金]【1月2日~3月21日】高校生以上1700円、中学生1500円、小学生1300円、1歳~6歳(未就学児)500円~1000円【3月22日~4月3日】高校生以上1600円、中学生1400円、小学生1200円、1歳~6歳(未就学児)300円~800円【4月4日~5月8日】高校生以上1500円、中学生1300円、小学生1100円、1歳~6歳(未就学児)200円~700円【5月9日~6月12日】高校生以上1300円、中学生1200円、小学生1000円、1歳~6歳(未就学児)100円~600円 ※さつまおとめ、恋みのりは別料金。要問合せ
[持ち帰り]さつまおとめ260円/100g、さがほのか210円/100g
[品種]3種(さつまおとめ、さがほのか、恋みのり)

■片平観光農園
090-3323-8123、099-274-6183
鹿児島県日置市東市来町美山2227
10時~17時(最終受付16時30分)
なし
南九州西回り道美山ICより5分
50台
「片平観光農園」の詳細はこちら
「片平観光農園」のクチコミ・周辺情報はこちら

【いちき串木野市】いちごハウス木場

おいしいいちごを追い求めて40年。時には心折れそうになりながら、「基本」を大事に育てています。

いちごハウス木場
効率が悪く管理も難しいとされるが、質が高いいちごを生むために土耕栽培を採用
いちごハウス木場
丁寧に植え付け
いちごハウス木場
予約限定で夜のいちご狩りも。ハウス内は特別感溢れる雰囲気に一変!
いちごハウス木場
フルーツトマトやルネッサンストマトの収穫体験も可(量り売り)

鹿児島で初めていちご狩りを開始した老舗農園。頼るのは化学農薬ではなく長年の経験で培われた知識と技術。昔ながらの栽培法で育てられたいちごは香り高くコク深い濃い味。

いちご狩り情報

[期間]開園中~5月上旬(予定)
[体験時間]30分
[入園料]込み
[料金]中学生以上1700円、小学4年生~6年生1300円、小学1年生~3年生1100円、2歳~未就学児900円、2歳未満600円
[持ち帰り]220円/100g
[品種]2種(さがほのか、紅ほっぺ)

■いちごハウス木場
0996-36-5115
鹿児島県いちき串木野市大里648
9時30分~17時(最終受付16時)、ナイター~20時(予約限定、~3月末まで)
1月1日
南九州西回り道市来ICより5分
15台
「いちごハウス木場」の詳細はこちら
「いちごハウス木場」のクチコミ・周辺情報はこちら

【阿久根市】農園ガーデン空

自然に囲まれたリゾート空間で朝摘みいちごのスイーツを。

農園ガーデン空
「朝摘みいちごパフェ」1890円。衝撃的なデカさ!中に隠れている自家製いちごジェラートも美味。
農園ガーデン空
水と緑に囲まれた「テラスカフェ空」。入口を抜けると絶景が広がる
農園ガーデン空
カラフルな植物が彩る園内は、至る所にブランコやフォトスポットが
農園ガーデン空
「こもれびクラフト ストロベリーシードル」660円。恋みのりの果汁入り

4つの施設からなり、農園ライフを楽しみながら自然に触れ合えるヒーリングガーデン。「テラスカフェ空」では「コモレビ農園」の食材を生かしたアイディア溢れるデザートが楽しめる。

いちご狩り情報

[期間]1月3日~5月上旬(予定)
[体験時間]30分
[入園料]300円~1000円※時期により異なる
[料金]【平日】中学生以上1800円、小学生1500円、3歳~未就学児500円【土日祝】中学生以上2200円、小学生1500円、3歳~未就学児500円
[持ち帰り]2.5円/1g
[品種]3種(恋みのり、紅ほっぺ、かおり野)

■農園ガーデン空
0996-73-3685
鹿児島県阿久根市多田454-2
コモレビ農園/10時~16時(最終受付)、テラスカフェ空/11時~15時30分(LO)

南九州西回り道阿久根北ICより5分
90台
「農園ガーデン空」の詳細はこちら
「農園ガーデン空」のクチコミ・周辺情報はこちら

【南九州市】前田いちご園

いちご狩りもリモートの時代!?画面越しに選んだ完熟いちごをお家にお届け♪

前田いちご園
オンラインいちご狩り。「本物」にこだわり、水分量や温度を徹底管理。あえて株にストレスを与えることで高糖度のいちごに

無料ビデオ通話を利用しスタッフが代わりに摘み取ってくれる画期的なシステムが登場!農園では、いちご大福やジャムづくり体験(各3000円/1セット※人数不問)も人気。

いちご狩り情報

[期間]1月3日~4月30日(予定)
[体験時間]30分
[入園料]込み
[オンラインいちご狩り]4500円/2パック(送料無料)
[持ち帰り]260円/100g
[品種]4種(とよのか、さがほのか、恋みのり、ぴかいちご)

■前田いちご園
0993-84-2182
鹿児島県南九州市知覧町永里3319-2
10時30分~17時(最終受付16時30分)
なし
南薩縦貫道知覧金山水車ICより10分
40台
「前田いちご園」の詳細はこちら
「前田いちご園」のクチコミ・周辺情報はこちら

【鹿屋市】カゴンマルシェ農園

週末限定で有機・減農薬いちごが狩れる !

カゴンマルシェ農園

「洗わずに食べられる」をモットーに体に優しい野菜を育てる農園が、週末はいちご狩りとレインボートマト狩り(200円~)を開催。マルシェ&レストランも併設。

いちご狩り情報

[期間]2月~5月上旬(予定)
[入園料]込み
[品種]4種(恋みのり、さがほのか、桃薫、エンジェルエイト)
[持ち帰り]2000円/500g

■カゴンマルシェ農園
090-3458-7095
鹿児島県鹿屋市串良町有里6624-3
10時~16時(最終受付15時)
月~金(祝日の場合は営業)
東九州道細田ICより10分
12台
「カゴンマルシェ農園」の詳細はこちら
「カゴンマルシェ農園」のクチコミ・周辺情報はこちら

【志布志市】農Lifeいちごの村

テイクアウト利用のみOK ! 希少な品種も。

農Lifeいちごの村

志布志発祥の白イチゴ「淡雪」が狩れる珍しい農園。いちごパフェ(600円※期間限定)やスムージー(450円~)などテイクアウトメニュー目当てで訪れる人も多数!

いちご狩り情報

[期間]未定※要問合せ
[入園料]込み
[品種]5種(淡雪、恋みのり、紅ほっぺ、さがほのか、よつぼし)
[持ち帰り]250円/100g

■農Lifeいちごの村
070-1574-1268
鹿児島県志布志市松山町尾野見3087
10時~なくなり次第終了
月~金
東九州道志布志ICより15分
20台
「農Lifeいちごの村」の詳細はこちら
「農Lifeいちごの村」のクチコミ・周辺情報はこちら

※この記事は2021年12月9日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
※いちごは生育状況に応じて提供可能な品種、受付時間が変動する場合があります。また、いちご狩りの料金も変動する場合がありますので、最新情報を確認の上ご予約ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア