東京都港区の六本木ヒルズでは、2022年1月21日(金)~2月14日(月)の期間、バレンタインフェア「ROPPONGI HILLS CHOCOLATE COLLECTION 2022」が開催されます!
スイーツ専門店からアパレルショップ、レストラン・カフェまで全24店舗がこだわりぬいたスイーツが勢揃い。
プレゼントはもちろん、自分へのご褒美にもぴったりのチョコレートの数々を早速ご紹介します♪
※この記事は2021年12月16日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
実力派レストランのチョコレートが登場

六本木ヒルズにバレンタインシーズンが到来!2022年1月21日(金)~2月14日(月)の期間「ROPPONGI HILLS CHOCOLATE COLLECTION 2022」が開催されます。
まず注目したいのは、世界を知る実力派レストランのシェフが生み出すこだわりのチョコレートの数々。

華やかで独創的なボンボン・ショコラの詰め合わせを手がけるのは、ニューヨークを代表するモダンフレンチレストラン“ジャン・ジョルジュ” の東京店“ジャン・ジョルジュ トウキョウ” です。
香りをテーマに、ハーブやスパイス、フルーツなどを使用したチョコレートは2022年2月1日(火)~14日(月)の期間中、限定販売されます。

ラメパウダーが輝く『ハートトリュフ』は、予約困難な人気イタリアン“ヒルズ ダル・マット”がおくる六本木ヒルズ限定商品。リモンチェッロやアマレットを利かせた大人向けの味わいです。

カフェ“ブリコラージュ ブレッド アンド カンパニー”からは、生チョコのようなしっとり食感の『ショコラクラシック』が販売されます。
正統派チョコレートに和洋折衷スイーツも

期間中は世界的なショコラティエが手がける正統派チョコレートも登場。数量限定の『ペピクール(12個入り)』は、フランス料理の巨匠アラン・デュカス氏のショコラ専門店がおくる詰め合わせボックスです。


和菓子好きな方へのプレゼントには、和菓子専門店が手がけるチョコレート菓子もおすすめです。
洋風おかき『ピンクダイヤ』のほか、チョコを練りこんだ『烏骨鶏かすていら チョコ』やチョコレートでコーティングした和菓子などラインナップも充実。店内を巡りながら、どれにしようと選ぶ楽しさも満喫できます♪
専門店のスイーツも見逃せない!

各専門店で購入できるバレンタインスイーツも見逃せません。シュークリーム専門店“クレーム デ ラ クレーム”からは、ベルギー産チョコレートのガナッシュをシュー皮に詰め込んだ『シュートリュフ』が登場。
こちらは2022年1月21日(金)に販売をスタートし、無くなり次第終了のバレンタインならではのスイーツです。
また、期間中は“ビームス”や“ジー ケヤキザカ”などのセレクトショップや、インナービューティーサロンにも選りすぐりのチョコレートが集合します。
スイーツショップだけでなく、個性的な数々の店舗が参加する「ROPPONGI HILLS CHOCOLATE COLLECTION 2022」。こだわりのチョコレートが勢揃いする六本木ヒルズに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
ROPPONGI HILLS CHOCOLATE COLLECTION 2022
[開催期間]2022年1月21日(金)~2月14日(月)
[開催場所]六本木ヒルズ
[TEL]03-6406-6000(インフォメーションセンター)
[住所]東京都港区六本木6-10-1
[営業時間]ショップ 11時~21時、レストラン 11時~23時
[アクセス]【電車】東京メトロ 六本木駅よりすぐ
「六本木ヒルズ」の詳細はこちら
情報提供元/森ビル株式会社
※販売期間は店舗により異なります。
※掲載の価格はすべて税込価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。
また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。