close

2022.02.10

<2022>横浜赤レンガで「いちごフェスティバル」開催!リサとガスパールコラボや限定スイーツが大集合【神奈川】

神奈川県の横浜赤レンガ倉庫では、2022年2月10日(木)〜20日(日)、2月22日(火)〜3月6日(日)までの2期制で「YOKOHAMA STRAWBERRY FESTIVAL 2022」が開催されます!

今年で9回目となる今回は、日本でも人気の高いフランス絵本のキャラクター“リサとガスパール”とのコラボレーションが実現!ふたりをモチーフにした限定のいちごスイーツが登場します。

例年以上に多彩ないちごの魅力を堪能できるイベントについて、早速チェックしていきましょう♪

※この記事は2022年1月19日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。

記事配信:じゃらんニュース

“リサとガスパール”の限定いちごスイーツが登場

リサとガスパール

横浜赤レンガ倉庫でいちごの魅力を堪能できるイベント「YOKOHAMA STRAWBERRY FESTIVAL 2022」が開催!今年は計23日間の初の2期制です。

第1期は2022年2月10日(木)~20日(日)までの10日間。第2期は2月22日(火)~3月6日(日)までの13日間で、全ての期間で計約30店舗がイベントを盛り上げます。

フランス絵本“リサとガスパール”をモチーフにした限定のいちごスイーツが登場するなど、内容も盛りだくさんです。

ガスパールのイチゴサンド
『ガスパールのイチゴサンド』各800円

第1期のガスパール daysには、ガスパールをイメージし黒をベースにしたスイーツが勢揃い!

ガスパールの形に仕上げたいちご味の『ガスパールマカロン』(各500円)、ガスパールのお鼻をイメージした『ガスパールのイチゴサンド』は持ち帰りにもぴったりです。

リサの“いちご好きに捧げる”いちごの食べ比べパフェ
『リサの“いちご好きに捧げる”いちごの食べ比べパフェ』1800円

第2期のリサ daysには、リサをイメージしたいちごスイーツが登場!赤と白の見た目にも華やかなパフェやクレープが販売されます。

『リサの“いちご好きに捧げる”いちごの食べ比べパフェ』は、いちご好き要注目の贅沢パフェ。全国各地から厳選した白いちご1種と、赤いちご5種を一度に食べ比べできます。

チーズケーキのようなテイストのカクテルに仕上げた『リサの苺チーズケーキカクテル』(アルコールフリー 900円、アルコール 1000円)も販売されるなど、子どもから大人までいちごを楽しめるメニューが揃っているのもうれしいですね♪

リサの苺パフェ
『リサの苺パフェ』テイクアウト700円、イートイン713円

また、2号館1階にもコラボスイーツやイベント限定のPOP UPショップが登場します。

『リサの苺パフェ』は、イートインのほかテイクアウトも可能。POP UPショップ「リサとガスパールのフレーズマルシェ」では、本イベントに遊びに来たふたりとの素敵な思い出を作ることができます。

スイーツから雑貨まで多彩ないちごが勢揃い!

YOKOHAMA STRAWBERRY FESTIVAL

会場にはいちごスイーツのほか、雑貨やアトラクションまで五感で楽しめるいちごが勢揃いします。期間ごとの限定店舗やメニューも見逃せません。

いちご 4種食べ比べセット
『いちご 4種食べ比べセット』2500円

第1期限定で販売される『いちご 4種食べ比べセット』は毎年好評の商品。いちごそれぞれの見た目や香り、味わいの違いを楽しめます。

snow-berry-ドーム
『snow-berry-ドーム』1000円

『snow-berry-ドーム』は第2期限定の商品。いちごをカマクラに見立てドーム状にしたスイーツです。

そのほか、小さないちごゼリーをイメージしたネックレスやリングも会場限定で販売されます。子ども連れには、いちごをモチーフにしたふわふわ遊具もおすすめです。

YOKOHAMA STRAWBERRY FESTIVAL
いちごフワフワ ※対象年齢3~8歳 500円(5分間)

また、イベント会場では横浜市の農家によるいちご直売やブランドいちごの無料サンプリングも楽しめます。

多彩ないちごの魅力に出会えるイベント「YOKOHAMA STRAWBERRY FESTIVAL 2022」にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか♪

YOKOHAMA STRAWBERRY FESTIVAL 2022
[開催期間]【第1期 ガスパール days】 2022年2月10日(木)~20日(日)※2月15日は横浜赤レンガ倉庫休館日に伴い休業 【第2期 リサ days】 2022年2月22日(火)~3月6日(日)
[開催時間]10時~18時
[開催場所]横浜赤レンガ倉庫イベント広場
[料金]入場無料(飲食・物販・アトラクション代は別途)
「YOKOHAMA STRAWBERRY FESTIVAL 2022」の詳細はこちら

■横浜赤レンガ倉庫
[住所]神奈川県横浜市中区新港1-1
[アクセス]【電車】JR 桜木町駅より徒歩15分
「横浜赤レンガ倉庫」の詳細はこちら

情報提供元/株式会社 横浜赤レンガ

※掲載の価格はすべて税込価格です。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。
ご利用の際には、あらかじめ最新の情報をご確認ください。
また、感染拡大の防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。

じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア