close

2022.03.09

【関東】春に行きたい絶景日帰り温泉19選!貸切露天や家族風呂情報も<2022>

【千葉県・館山市】たてやま温泉千里の風

刻々と移ろう海の表情。天気のいい日は富士山や三浦半島も。

たてやま温泉千里の風
夕暮れのライトアップにリゾート感が倍増
たてやま温泉千里の風
内風呂と露天両方が備わった贅沢な貸切風呂

南国を思わせる演出がお洒落な温泉リゾートで、眺望満点の露天風呂が自慢。空気が澄めば富士山や三浦半島まで望むことができる。夜はシュロの木がライトアップされ、南国気分に浸れそう。

絶景ポイント

・ベストタイミング:日中、日の入りの時刻
・男女ともに海絶景が見える
・宿泊で見られる景色:夕暮れ以降の南国ムード

日帰り入浴情報

11時30分~15時、18時~21時

平日中学生以上900円、土日祝中学生以上1200円 ※貸切 平日4000円、休日5000円(45分間)、要予約、当日も空きがあれば利用可
[タオル]販売200円
[バスタオル]レンタル200円

■たてやま温泉千里の風
0470-28-2211
千葉県館山市藤原1495-1
1泊2食1万9250円~
富津館山道路富浦ICより30分
50台
「たてやま温泉千里の風」の詳細はこちら

【千葉県・鴨川市】鴨川グランドホテル

大迫力の太平洋ビュー。海以外は何もない極上の時間を味わって。

鴨川グランドホテル
海と空の青さに包まれて浴せる貸切露天
鴨川グランドホテル
回廊を散策するように湯めぐりできる湯屋

湯めぐりを楽しめる大浴場「湯屋 海の回廊」では目の前に広がる迫力の海景を満喫。さらにじっくり海と向き合える貸切露天風呂も人気だ。ランチ付きのプランを利用するのもおすすめ。

絶景ポイント

・ベストタイミング:正午~15時頃、16時頃
・男女ともに海絶景が見える
・宿泊で見られる景色:夜明け、徐々に輝き始める海の水面

日帰り入浴情報

11時~22時(最終受付21時)
なし
中学生以上1760円、3歳~12歳880円 ※貸切 1浴室4400円(5名まで、45分制)、日帰り入浴料別途、当日も空きがあれば利用可
[フェイス&バスタオル]入浴料に含む

■鴨川グランドホテル
04-7092-2111
千葉県鴨川市広場820
1泊2食1万8700円~
館山道君津ICより50分
100台
「鴨川グランドホテル」の詳細はこちら

【茨城県・ひたちなか市】いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀

目の前には陽光輝く大海原。保温効果で、スベスベになれそう。

いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀コース
心地よい波音と海が日々の疲れを癒やしてくれる

太平洋を望む高台にあり、露天風呂・内湯いずれからも開放的な海の景色を眺められる。塩分が強く保温効果が高いとされ「熱の湯」とも。日の出が美しく、1泊して早朝入浴するのもいい。

絶景ポイント

・ベストタイミング:10時~15時30分
・男女ともに海絶景が見える
・宿泊で見られる景色:朝日が差し込む海

日帰り入浴情報

【昼の部】10時~15時30分【夜の部】18時~21時(最終受付は閉館30分前)
第1・3の金、金・土の夜
昼の部500円(土日祝700円)、夜の部400円
[タオル]販売100円
[バスタオル]レンタル150円

■いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀
029-265-7185
茨城県ひたちなか市磯崎町4604
1泊2食1万1660円~
常陸那珂道路ひたち海浜公園ICより10分
90台
「いそざき温泉 ホテルニュー白亜紀」の詳細はこちら

【千葉県・千葉市】JFA夢フィールド幕張温泉 湯楽の里

海・富士山・夕日を一度に望む。

JFA夢フィールド幕張温泉 湯楽の里
東京湾を一望できる開放的な露天風呂
JFA夢フィールド幕張温泉 湯楽の里
泉質は含よう素-ナトリウム-塩化物強塩泉

幕張海浜公園内に立つ日帰り温泉施設。青い海と空が目の前に広がる露天風呂など多種の風呂を楽しめる。露天風呂そばのチェアで、サウナの後に海の風を浴びるのも気持ちいい。

日帰り入浴情報

9時~24時(最終受付23時)
なし(年数回メンテナンス休館あり)
中学生以上平日1050円、土日祝1300円
[タオル]販売150円
[バスタオル]販売250円

【千葉県・銚子市】犬吠埼観光ホテル

うららかな日差しと潮騒の音、やわらかなお湯。

犬吠埼観光ホテル
太平洋を見晴らすダイナミックな展望岩風呂
犬吠埼観光ホテル
犬吠埼といえば日の出。宿泊して早起き入浴も

関東最東端で日の出の名所としても知られる犬吠埼に立地。有料の貸切風呂を含め8つのお風呂があり、4つの露天風呂からは大海原が一望のもと。大浴場は時間により男女入替制。

絶景ポイント

・ベストタイミング:夕暮れ前
・男女ともに海絶景が見える
・宿泊で見られる景色:宿泊で見られる景色水平線からの日の出

日帰り入浴情報

12時~20時(最終受付19時)
不定
大人1200円~
[貸タオル&バスタオル]入浴料に含む

■犬吠埼観光ホテル
0479-23-5111
千葉県銚子市犬吠埼10293
1泊2食1万6500円~
東関東道佐原香取ICより1時間20分
80台
「犬吠埼観光ホテル」の詳細はこちら

【山梨県・鳴沢村】富士眺望の湯ゆらり

萌え始めた緑と雪帽子の富士を愛でる至福のお風呂。

富士眺望の湯ゆらり
冠雪の富士山を正面に見据える「霊峰露天風呂」
富士眺望の湯ゆらり
内湯「高見風呂」からも見事な姿を拝める

眺望自慢の「霊峰露天風呂」をはじめ、香り風呂、洞窟風呂、炭酸泉など16種の浴槽を巡れるのが楽しい。平日限定で休憩室や食事処をお得に利用できるプランもあるのでチェックを。

絶景ポイント

・ベストタイミング:日中いつでも
・男女ともに富士絶景が見える

日帰り入浴情報

10時~21時、土日祝~22時(最終受付は閉館の1時間前)
なし
平日中学生以上1300円、土日祝中学生以上1500円
[フェイス&バスタオル]入浴料に含む

■富士眺望の湯ゆらり
0555-85-3126
山梨県南都留郡鳴沢村8532-5
中央道河口湖ICより10分
130台
「富士眺望の湯ゆらり」の詳細はこちら
「富士眺望の湯ゆらり」のクチコミ・周辺情報はこちら

【静岡県・御殿場市】御殿場高原時之栖 茶目湯殿

ドレスを広げたような美しい富士山の姿を露天&サウナから展望。

御殿場高原時之栖 茶目湯殿
裾野まで富士山の全容を望める「天空の湯」
御殿場高原時之栖 茶目湯殿
フィンランド風サウナからの眺めも素晴らしい

ゆったりとした時間が流れる大人のための和み空間。大浴場からも富士山は見えるが、展望露天「天空の湯」からの眺望が圧巻。隣にあるガラス張りのサウナからも見事な眺めを堪能できる。

絶景ポイント

・ベストタイミング:富士山が一番きれいに見える午前中
・男女ともに富士絶景が見える

日帰り入浴情報

10時~21時
なし
1650円(土日祝は2200円)
[フェイス&バスタオル]入浴料に含む

■御殿場高原時之栖 茶目湯殿
0550-87-6426
静岡県御殿場市神山719
東名裾野ICより5分
2000台
「御殿場高原時之栖 茶目湯殿」の詳細はこちら

【神奈川県・箱根町】絶景日帰り温泉 龍宮殿本館

湯気の彼方に広がる富士山と芦ノ湖のコンビネーション絶景。

絶景日帰り温泉 龍宮殿本館
箱根の自然を満喫できる女性用露天風呂
絶景日帰り温泉 龍宮殿本館
女性用内湯。窓の向こうは大自然

箱根の象徴といえる富士山&芦ノ湖の組み合わせを露天風呂の中から楽しめる。敷地内には利用者だけがお参りできるパワースポット「山の神」があるのでぜひ訪れて運気アップ祈願を。

絶景ポイント

・ベストタイミング:午前中、夕暮れ
・男女ともに富士絶景が見える

日帰り入浴情報

9時~20時(土日祝は8時~)※最終受付19時
なし
中学生以上2030円
[タオル]レンタル110円
[バスタオル]レンタル220円

■絶景日帰り温泉 龍宮殿本館
0460-83-1126
神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139
東名厚木ICより1時間5分
100台
「絶景日帰り温泉 龍宮殿本館」の詳細はこちら
「絶景日帰り温泉 龍宮殿本館」のクチコミ・周辺情報はこちら

【山梨県・山中湖村】ホテルマウント富士

広大な山中湖と青空にそびえる霊峰がパワーを送ってくれる。

ホテルマウント富士
富士山と向き合ってリラックスする外気浴

富士山を見るために建てられたというホテルだけに、構図も迫力も随一。美しいその山容と山中湖を同時に望む絶景露天風呂のほか、ロウリュ体験のできるサウナや外気浴設備も揃う。

絶景ポイント

・ベストタイミング:夕暮れ
・男女ともに富士絶景が見える
・宿泊で見られる景色:満天の星。3月頃までは紅富士も

日帰り入浴情報

12時~18時(水は14時~)
大人2200円
[フェイス&バスタオル]入浴料に含む

■ホテルマウント富士
0555-62-2111
山梨県南都留郡山中湖村山中1360-83
12時~18時(水は14時~)
なし
1泊2食1万7800円~
東富士五湖道路山中湖ICより15分
150台
「ホテルマウント富士」の詳細はこちら

※この記事は2022年2月9日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問合せください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード