寒い冬が終わりを迎え、春の気候が感じられる頃となってきました。暖かな日々に、春ならではの花を見に行きたいという人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、そんな春の花絶景が楽しめるスポットをご紹介します。全て名古屋市内から1時間ほどで行ける場所なのでアクセスも◎!
桜やネモフィラ、チューリップなど、春の花々が待っていますよ♪
愛知県の「花絶景」スポット
名古屋城【愛知県・名古屋市】

[見頃] 3月下旬~4月上旬
敷地内ではいたる所で桜が楽しめるが、城内から天守閣をバックに見る桜は、ぜひ眺めたいところ。開花が他の桜より遅めの珍しい「御衣黄桜」も望める。約10種類ある桜の開花時季がそれぞれ異なるため、長期間楽しめる。特に西之丸エリアの桜が華やか!
2022年3月19日(土)~5月5日(木・祝)にはイベントも。ライトアップも予定されている。
052-231-1700(名古屋城総合事務所)
愛知県名古屋市中区本丸1-1
9時~16時30分(最終入城16時)
12月29日~1月1日(イベントにより変動あり)
高校生以上500円、中学生以下無料
名古屋高速丸の内出口より車で5分
431台(180円/30分)
「名古屋城」の詳細はこちら
「名古屋城」のクチコミ・周辺情報はこちら
東谷山フルーツパーク【愛知県・名古屋市】


[見頃] 4月上旬~中旬
東谷山のふもと、17種類の果樹園や100種類の世界の熱帯果樹温室、フルーツパークマルシェ(売店)、フルーツパークテラス(レストハウス)、フィッシングコーナーもある。
2022年4月上旬には「シダレザクラまつり」が開催予定。
052-736-3344
愛知県名古屋市守山区大字上志段味字東谷2110
9時~16時30分
月(祝日の場合は翌日)
世界の熱帯果樹温室大人300円、中学生以下無料
東名守山スマートICより車で10分
840台(無料) ※イベント期間中のみ有料
「東谷山フルーツパーク」の詳細はこちら
遊歩道「山崎川四季の道」【愛知県・名古屋市】

[見頃]3月下旬~4月上旬
四季折々の自然を楽しむために整備された散歩道「山崎川四季の道」沿いに、約600本のソメイヨシノが咲きそろう。
住宅街に位置するため、露店や催事がなく、静かな雰囲気の中でゆっくりと桜観賞を楽しめるのが魅力の一つ。
052-953-7584(名古屋おしえてダイヤル、8時~21時)※電話のかけ間違いにご注意下さい
愛知県名古屋市瑞穂区田辺通3他
24時間
なし
無料
名古屋高速3号大高線堀田出口より車で10分
近隣の有料駐車場を利用
遊歩道「山崎川四季の道」の詳細はこちら
東山動植物園【愛知県・名古屋市】

[見頃]3月上旬~4月下旬
約450種の動物と約7000種の植物を飼育・展示する動植物園。全国の桜100種・1000本が集められた桜の回廊では、早咲きのものから遅咲きのものまで、4月下旬まで桜を楽しめる。
北園カバ舎前のソメイヨシノの巨木も必見。
2022年3月19日(土)~4月10日(日)には、桜の回廊フェスティバルを開催。3月19日(土)~5月8日(日)には東山動植物園春まつりが開催予定。
052-782-2111
愛知県名古屋市千種区東山元町3-70
9時~16時50分(最終入園16時30分)
月(祝日の場合は翌平日)
大人500円、中学生以下は無料
東名名古屋ICより車で15分
1600台(1回800円)
※令和3年3月13日(土)~5月9日(日)は事前入園予約が必要な場合があります。詳しくは公式ウェブサイトを確認してください。
「東山動植物園」の詳細はこちら
鶴舞公園【愛知県・名古屋市】

[見頃]3月中旬~4月上旬
明治42(1909)年に名古屋市が設置した最初の公園で、園内には名古屋市指定文化財の普選記念壇などの歴史的建造物が建つ。ソメイヨシノなど約750本が植えられている。
2022年のライトアップは中止。3月24日(木)~5月29日(日)には花まつりが開催予定。
052-733-8340(名古屋市緑化センター)
愛知県名古屋市昭和区鶴舞1
24時間
なし
無料
名古屋高速2号東山線吹上東出口より車で3分
182台(180円/30分)
「鶴舞公園」の詳細はこちら
国営木曽三川公園 138タワーパーク【愛知県・一宮市】

[見頃]4月上旬~下旬
純白と空色の2種のネモフィラが望める。花に囲まれた2人乗りの木製ベンチブランコは絶好の撮影スポット。開園直後が比較的空いていて撮りやすい。
白いネモフィラ、白いツインアーチ138、青い空のトリプルコラボは必見。写真を撮るなら下からのアングルで。
0586-51-7105
愛知県一宮市光明寺字浦崎21-3
9時30分~17時(季節変動あり)
第2月(祝日の場合は翌平日/8月・12月を除く)
無料(ツインアーチ138は有料)
東海北陸道一宮木曽川ICより車で8分
900台
「国営木曽三川公園 138タワーパーク」の詳細はこちら
岩倉五条川【愛知県・岩倉市】

[見頃]3月下旬~4月上旬
岩倉市の中心部を流れる五条川沿い約7.6kmの堤に、ソメイヨシノを中心としたおよそ1400本の桜が開花する。
日本の「さくら名所100選」にも選ばれる、美しい桜並木を楽しんで。
0587-66-1111(岩倉市建設部商工農政課)
愛知県岩倉市内
24時間
なし
無料
【車】名神小牧IC・一宮ICより15分【電車】名鉄犬山線岩倉駅より徒歩5分
なし
「岩倉五条川」の詳細はこちら
国宝犬山城【愛知県・犬山市】

[見頃]3月下旬~4月上旬
1537年に創建。現存する日本最古の木造天守で、最上階からは名古屋市街や御嶽山、岐阜城も望める絶景。
通年、日没~22時にライトアップも行われている。
0568-61-1711
愛知県犬山市犬山北古券65-2
9時~17時(最終入場16時30分)
入場料大人550円、小中学生110円
名古屋高速小牧北出口より25分
犬山城第1駐車場140台(1時間300円)
「国宝犬山城」の詳細はこちら
「国宝犬山城」の詳細はこちら
木曽川河畔【愛知県・犬山市】

[見頃]3月下旬
犬山城の裏手を流れる木曽川河畔一体に広がる桜並木。日曜日は犬山朝市が並び賑わう。桜のシーズンは吉本若手芸人がアテンドする「お花見人力車」が人気(有料)。
桜ネックレス【愛知県・稲沢市】

[見頃]3月下旬~5月上旬
日光川桜づつみ・須ヶ谷桜づつみを繋げるとネックレスのような形になることから名付けられた「桜ネックレス」。総延長約2.8kmの川沿いにソメイヨシノや八重桜など約60種類1400本。5月上旬まで楽しませてくれる。
4月2日(土)に予定されていた「へいわさくらまつり」は中止。3月25日(金)~4月2日(土)の期間でライトアップが予定されている。※新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となる場合有り
0567-46-0031(平和町商工会)
愛知県稲沢市平和町嫁振北・下三宅・横池・下起東
【電車】名鉄尾西線六輪駅より徒歩20分【車】東名阪道弥富ICより25分
桜づつみ小公園駐車場40台
「桜ネックレス」の詳細はこちら
鞍ケ池公園【愛知県・豊田市】

[見頃]4月上旬~4月中旬
芝生広場や観光牧場などがそろうファミリーパークで、隣接の東海環状自動車道鞍ヶ池PA(内回り)からも利用することが可能。
4月上旬から、園内では約1500本のソメイヨシノをはじめ、桜園では約25種70本の珍しい桜の花を観賞できる。
0565-80-5310(鞍ケ池公園サービスセンター)
愛知県豊田市矢並町法沢713-2
9時~17時(動物園10時~16時30分)
毎年12月29・30・31日、植物園は毎週月曜日
基本無料
東海環状道鞍ケ池スマートICより車で約3分
約900台
「鞍ケ池公園」の詳細はこちら
愛知県緑化センター【愛知県・豊田市】

[見頃] 3月下旬~4月上旬
桜と同時季に開花する、雪が降り積もったように咲くユキヤナギの白と、淡いピンクの桜のコントラストが幻想的。園内ではツツジの群生も見られる。「白×ピンク」のコラボが見られるのは日本庭園の回遊園路。芝生スペースがあるので、ゆっくりお花見も◎。
0565-76-2106
愛知県豊田市西中山町猿田21-1
観賞自由
見頃期間中は無し
無料
猿投グリーンロード中山ICより車で2分
717台
「愛知県緑化センター」の詳細はこちら
「愛知県緑化センター」のクチコミ・周辺情報はこちら
岡崎公園【愛知県・岡崎市】


[見頃]3月下旬~4月上旬
日本さくら名所100選の一つである岡崎公園とその周辺の乙川および伊賀川に咲く約800本のソメイヨシノ。
2022年3月24日(木)~4月6日(水)には岡崎の桜まつりを実施予定。
0564-64-1637(岡崎市観光協会)
愛知県岡崎市康生町561-1
【電車】愛知環状鉄道中岡崎駅より徒歩10分。または名鉄東岡崎駅より徒歩15分【車】東名岡崎ICより10分
1000台、その他有料(市営・民間)
「岡崎公園」の詳細はこちら
佐奈川堤【愛知県・豊川市】

[見頃]3月中旬~4月上旬
佐奈川の両岸4kmにわたり、ソメイヨシノ約700本が咲き乱れる。菜の花も咲き、見事なコントラストを演出。
2022年3月21日(月・祝)~4月3日(日)には「とよかわ桜まつり」を実施予定。
0533-89-2206(豊川市観光協会)
愛知県豊川市佐土町※観光物産展はイオン豊川店の敷地内で開催
24時間
なし
無料
東名豊川ICより車で15分
あり(無料)
「佐奈川堤」の詳細はこちら
観光農園花ひろば【愛知県・南知多町】

[見頃]4月上旬~5月中旬
なだらかな傾斜のある畑に咲くアイスランドポピーは、どこかメルヘンチック。ポピーは10本まで摘み取り可能で、家に帰ってもお花に囲まれる気分が味わえる。
園内にはカフェがあり、季節のお花を使用したスイーツや特製ドリンクも好評。
0569-65-2432
愛知県知多郡南知多町豊丘高見台48
8時~17時
1月1日~3日、天候不順の場合
中学生以上700円、小学生350円
南知多道路豊丘ICより車で5分
80台
「観光農園花ひろば」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。