地域ごとにひと味違った魅力が楽しめる、道の駅。最近の道の駅はさらにパワーアップしているのをご存じですか?ご当地食材や文化などはもちろん、実は遊園地やBBQ、温泉など遊び方がたくさんなんです!
そこで今回は関西・中国・四国エリアにある、1日中遊べちゃうほど施設が充実している道の駅をピックアップ!
今やドライブの途中に立ち寄るだけでなく、果物狩りやBBQが楽しめたり、動物と触れ合えたり…道の駅の可能性は無限大!ご家族やカップルで道の駅を目的に道の駅巡りを楽しんで♪
なんでもかなう!オールマイティな道の駅
1000円以下で良泉質な温泉とドリンクも!温泉が素敵な道の駅
走って、動いて、触れ合って!アクティブに遊べる道の駅
ご当地食材で楽しむ 食のエンタメがある道の駅
なんでもかなう!オールマイティな道の駅
遊園地や味覚狩り、ショッピングに温泉など。ジャンル多彩な施設で1日中遊べる道の駅をご紹介。
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢【兵庫県・神戸市】
マルシェに温泉、味覚狩り、入園無料の遊園地も満喫。乗り物1回300円~と気軽に楽しめる遊園地や、「地産地消を遊ぶ」がテーマのマルシェにワクワク。泉質自慢の温泉や季節の味覚狩りもあってエンタメ満載!
遊園地 神戸おとぎの国

入園無料。巨大迷路やジェットコースターなど11種のアトラクションは1回300円~。
ファームサーカス・マーケット



農家直送野菜や地元産加工食品が豊富。既存カフェに加え、今年6月ハンバーガー店も新設。
神戸大沢温泉 金仙花の湯

併設ホテルの鉄分豊富な温泉。露天風呂や寝湯など9種の風呂を満喫あれ。
神戸モンキーズ劇場

日本伝統芸能・猿まわしの「次世代猿enターテインメント」。お猿さんと人との絆が生む心温まる場面を楽しんで。
各施設の電話番号へ
兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150
[営業時間・定休日・料金]施設により異なる
六甲北有料道路大沢ICより車で1分
1500台
「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」の詳細はこちら
「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク大沢」のクチコミ・周辺情報はこちら
■遊園地 神戸おとぎの国
078-954-1053
10時~17時(季節により変動あり)
火(祝日の場合は営業)
フルーツ観覧車、メリーゴーランド各300円など
「遊園地 神戸おとぎの国」の詳細はこちら
■ファームサーカス・マーケット
078-954-1940
10時~17時
なし
「ファームサーカス・マーケット」の詳細はこちら
■神戸大沢温泉 金仙花の湯
078-954-1000(神戸ホテルフルーツ・フラワー)
日帰り入浴14時~23時(最終受付22時30分)
なし(団体貸切あり)
日帰り入浴 大人1000円(土日祝1200円)、小学生500円(土日祝600円)、3歳以上250円(土日祝300円)
「神戸大沢温泉 金仙花の湯」の詳細はこちら
■神戸モンキーズ劇場
06-6944-1981(二助企画)
[営業時間・定休日]HPを要確認
ギャランティシステム(HPを要確認)
「神戸モンキーズ劇場」の詳細はこちら
1000円以下で良泉質な温泉とドリンクも!温泉が素敵な道の駅
泉質自慢の湯を1000円台以下で楽しめてコスパ抜群。湯上がりのご当地スイーツやドリンクも道の駅で調達。
道の駅 あいおい白龍城【兵庫県・相生市】
中国から伝来したペーロンにちなんだ、中華風の建物が特徴。2階には相生湾に面した温泉施設があり、海水の塩分を含んだ保湿と保温に優れた泉質が魅力。
ペーロン温泉

露天風呂からは相生湾の魚を狙うトンビの姿が見られることも。薬湯や泡沫湯、サウナなども備える。

産直売り場


県内や市内の山海の幸が集結。9~10月は黒枝豆やぶどう、11月~は相生の牡蠣が入荷。
0791-23-5995、0791-23-1919(ペーロン温泉)
兵庫県相生市那波南本町8-55
特産品売場9時~17時30分、食事処11時~21時(LO20時)、温泉15時~22時(最終受付21時30分)※食事処・温泉は土日祝10時30分~
特産品売場はなし、食事処・温泉は火曜休
入浴料大人750円、小学生400円、幼児100円
山陽道龍野西ICより車で15分
100台
「道の駅 あいおい白龍城」の詳細はこちら
「道の駅 あいおい白龍城」のクチコミ・周辺情報はこちら
道の駅 ふぉレスト君田【広島県・三次市】
山々に抱かれた露天風呂で濃厚な重曹泉の湯を堪能。温泉宿泊施設や「はらみちを美術館」を併設する道の駅。美肌の湯と評判の濃厚な重曹泉を、加水なしのかけ流しの露天風呂で贅沢に楽しめる。
君田温泉

壮大な山々を眺める開放感あふれる露天風呂。小川のせせらぎをBGMに湯浴みを。

産直売り場


地元野菜が並ぶ「おはよう市」。秋は新米、かぼちゃ、そうめん瓜、きのこ類が豊富。
0824-53-7021
広島県三次市君田町泉吉田311-3
9時~20時30分 ※君田温泉 森の泉10時30分~20時30分(最終受付20時)
第3火(12月は第4火)※祝日の場合翌日
日帰り入浴 中学生以上700円、3歳~小学生350円
松江道口和ICより車で4分
150台
「道の駅 ふぉレスト君田」の詳細はこちら
「道の駅 ふぉレスト君田」のクチコミ・周辺情報はこちら
道の駅 もみじ川温泉【徳島県・那賀町】
宿泊施設や温泉併設でゆっくり遊べる道の駅。露天風呂からは一級河川・那賀川や山々を一望。川魚のあめごや鹿肉グルメが評判のレストランも。
もみじ川温泉

単純硫黄冷鉱泉で少しぬめりのある肌ざわり。湯上がりしっとり♪

産直売り場


木頭ゆずを使った味噌や酢、相生番茶などの特産品を販売。道路を挟み農産物直売所も。
0884-62-1171
徳島県那賀郡那賀町大久保字西納野4-7
温泉10時~22時(最終受付21時30分)※火曜は16時~、レストランは土日祝11時~21時(LO20時30分)※平日は14時~16時のドリンク提供のみ
第3火
入浴料大人600円、3歳~小学生300円、3歳未満無料
徳島道徳島ICより車で1時間15分
80台
「道の駅 もみじ川温泉」の詳細はこちら
「道の駅 もみじ川温泉」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。