【兵庫県】姫路
ご当地グルメの姫路おでん&アーモンドトーストで満腹に!名城と話題の公園も散策あれ。
酒饌亭 灘菊かっぱ亭【兵庫県・姫路市】



灘菊名物の大串おでんを姫路ならではの生姜醤油で。
老舗・灘菊酒造の直営店。戦前に姫路で親しまれていた「大串おでん」の復刻メニューは、生姜醤油味(黒)or灘菊オリジナル酒粕味(白)がスタンバイ。ランチの定食でも味わえる。
079-221-3573
兵庫県姫路市東駅前町58
11時30分~14時、16時30分~21時30分、土11時30分~21時30分、日祝11時30分〜20時30分 ※LOは各30分前
水
山陽道山陽姫路西ICより20分
なし
「酒饌亭 灘菊かっぱ亭」の詳細はこちら
姫路城【兵庫県・姫路市】


現存天守は圧巻の存在感!ARを駆使した再現映像も。
現存する日本最大の城郭建築。地上6階、地下1階の連立式天守と白漆喰の優美な姿から「白鷺城」とも呼ばれる。播州皿屋敷のお菊井戸や、日没後のライトアップ(〜24時)にも注目。
079-285-1146(姫路城管理事務所)
兵庫県姫路市本町68
9時〜最終受付16時(閉門17時)※季節変動あり
12月29日・30日
入城料18歳以上1000円、小中高生300円
山陽道山陽姫路西ICより車で20分
周辺の公営駐車場を利用
「姫路城」の詳細はこちら
「姫路城」のクチコミ・周辺情報はこちら
はまもとコーヒー【兵庫県・姫路市】


人気のご当地スイーツを純喫茶こだわりのコーヒーと。
香ばしくパリっと焼き上げたアーモンドたっぷりのトーストを、丁寧に淹れてくれるサイフォンコーヒーと共に味わえる。2カ月ごとの季節限定ブレンドコーヒーもお楽しみ。
太陽公園【兵庫県・姫路市】


1日で叶う世界一周!?
姫路の“もう一つのお城”として人気上昇中。ドイツさながらの「城のエリア」と、3700もの世界の遺跡や建築物を再現した「石のエリア」に分かれ、見応えたっぷり!
079-267-8800
兵庫県姫路市打越1342-6
9時〜17時(チケット販売終了16時30分)
なし(荒天時休園)
高校生以上1500円、小中学生700円
山陽道山陽姫路西ICより車で5分
300台(土日祝のみ1台300円)
「太陽公園」の詳細はこちら
【兵庫県】赤穂
きらきらの海景色を楽しみながら新店カフェを巡る海街ドライブで、心もお腹も満たされて。
伊和都比売神社【兵庫県・赤穂市】


旅の無事を願って、海が見える神社へお参り。
赤穂の温泉街に位置。姫神信仰による縁結びのご神徳で知られる。鳥居の向こうに播磨灘の大パノラマが広がり、境内からは輝く海が見える「きらきら坂」へと繋がる。
0791-42-3547
兵庫県赤穂市御崎2
[参拝時間]自由(社務所9時〜12時、13時〜16時)
なし
山陽道赤穂ICより車で15分
20台
「伊和都比売神社」の詳細はこちら
「伊和都比売神社」のクチコミ・周辺情報はこちら
AMAMI TERRACE【兵庫県・赤穂市】



「塩」の魅力を伝える海絶景カフェがオープン。
2022年3月オープン。「赤穂の天塩」を手掛ける赤穂化成が、瀬戸内海を一望する伊和都比売神社境内にオープン。塩やにがり、海洋深層水、水産物など海の食材を使ったランチやスイーツを提供。
MOMO CAFE【兵庫県・赤穂市】



赤穂義士ゆかりの地に立つ歴史ある蔵カフェで休憩。
2022年5月オープン。赤穂義士邸宅跡に明治期に建てられた築約130年の蔵を活用。香り高い焙煎コーヒーや、オーガニック食材、グルテンフリーのスイーツなど体に優しいメニューでほっこり。
0791-56-6517
兵庫県赤穂市上仮屋北4-4
8時~16時30分(LO16時)
木・金
山陽道赤穂ICより車で10分
店前3台、第2駐車場6台
「MOMO CAFE」の詳細はこちら
nonki picnic【兵庫県・赤穂市】


海街ピクニックのお供に♪
坂越の人気カフェ「暖木(のんき)」の姉妹店。自家栽培米×赤穂の塩でにぎったおむすびや、赤穂・奥藤酒蔵の糀を使ったスムージーほか、しっとりとした自家製チーズケーキも評判。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。