【島根県・出雲市】神話が息づく出雲ノ国 古代ロマンの宿 松園
出雲・古代世界へトリップ!1組限定の高床式木造建築も。

「神庭・荒神谷遺跡」に関連づけ、敷地内には竪穴式住居、高床式の穀物の収蔵庫などを配置する。1組限定の離れ「健部の郷の宮処(たけるべのさとのみやど)」は、かやぶき屋根の高床式木造建築と稀少。
宿泊者のクチコミ
すべての施設が独創的で素敵です。スタッフの皆様も優しい方々ばかりでした。(30代女性/2021年10月)
0853-72-0024
島根県出雲市斐川町学頭1683-5
【電車】JR荘原駅より徒歩5分(送迎あり・要予約)【車】山陰道宍道ICより15分
大人1泊2食付 2万4350円~
[温泉]あり
「神話が息づく出雲ノ国 古代ロマンの宿 松園」の詳細はこちら
【広島県・尾道市】登録有形文化財 竹村家本館
全室から海を眺める料理宿。旬の地元食材を本格懐石に。

明治35(1902)年創業の割烹旅館で、門、塀、建物全部が登録有形文化財。クチコミ満点の夕食は、瀬戸内海の魚を使った本格懐石料理で、広島牛の特製ビーフシチューも◎。
宿泊者のクチコミ
松茸の土瓶蒸し、松茸のフライ、松茸ごはんは、感動ものでした。(30代女性/2021年11月)
0848-37-1112
広島県尾道市久保3-14-1
【電車】JR尾道駅より車で5分【車】山陽道福山西I Cより15分、または尾道ICより20分
大人1泊2食付 2万3100円~
[温泉]なし
「登録有形文化財 竹村家本館」の詳細はこちら
【愛媛県・大洲市】NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町
伊予の大洲城・城下町を 泊まって、食べて、遊ぶ。

大洲城の城下町のあちこちにある邸宅や古民家などをリノベーションした小規模分散型ホテル。レストランでは、地元食材を、フレンチの技法を用いたフュージョン料理で提供。
宿泊者のクチコミ
町と一体となった宿で日常から解放され、素敵な時間を過ごせました。(30代女性/2022年6月)
0120-210-289(VMG総合窓口 11時~20時)
愛媛県大洲市大洲378
【電車】JR伊予大洲駅より車で5分(送迎あり・要予約)【車】松山道大洲南ICより10分
大人1泊2食付 3万3880円~
[温泉]なし
「NIPPONIA HOTEL 大洲 城下町」の詳細はこちら
【熊本県・阿蘇市】阿蘇乃やまぼうし
阿蘇の外輪山の麓に佇む古民家旅館。








オーナー自ら改築した歴史ある古民家の佇まい、囲炉裏を囲む食事、五右衛門風呂など、田舎の祖父母の家のようなおもてなしに癒されると絶賛するクチコミ多数。最近オープンした特別室には大露天風呂やサウナ、岩盤浴も。その進化に目が離せない。
宿泊者のクチコミ
去年も泊まらせていただきました!旅館の雰囲気、外観内装も綺麗で心が癒されます!温泉も気持ちよく入れて朝夜ご飯もとても美味しく、二人で大変満足してます!(30代男性/2022年3月)
夕ご飯はボリューム満点ですが、美味しすぎてペロリといけました!おもてなしが本当に素晴らしく大好きになりました!!次は違うお部屋に泊まってみたいのでまた伺います!(30代男性/2022年3月)
お料理も無農薬、無添加で体に優しく、女将の愛情の詰まった野菜やお米に、息子さんが選び抜かれた素材に、初めて囲炉裏を囲んで食べるご飯も新鮮でした!美味しいご飯に夫婦共々、大満足でした!ふかふかのお布団にコタツもあり、最高でしかない!大人な旅には大満足なお宿です!(30代女性/2021年5月)
新婚旅行で九州を巡り、最終日に利用させていただきました。お部屋の造りやお風呂、お料理など全てにおいて想像以上で、テンションが上がりっぱなしでした。ひとつひとつのおもてなしが丁寧、旅館の皆さんの人柄も良くて、あっという間に時間が過ぎました。(30代女性/2021年11月)
0967-24-6707
熊本県阿蘇市湯浦718-1
【電車】JR阿蘇駅よりタクシーで15分【車】九州道熊本ICより1時間
大人1泊2食付 平家タイプ3万5000円、離れ一棟タイプ5万4000円
「阿蘇乃やまぼうし」の詳細はこちら
【大分県・由布市】湯布院 旅館おかえり
童心に帰る古民家風宿で 5カ所の貸切風呂を湯巡り。

古民家の伝統的な天井や梁などはそのままに、明るい雰囲気になるよう、レトロモダンにリノベーション。客室は全8室、貸切風呂は露天1つと内湯4つの合計5カ所も!
宿泊者のクチコミ
朝ご飯の鶏めしは、口コミ通り。とても美味しくいただきました。(40代女性/2022年7月)
0977-76-6288
大分県由布市湯布院町川南103-5
【電車】JR由布院駅より徒歩8分【車】大分道湯布院ICより10分
大人1泊朝食付 5800円~
[温泉]あり
「湯布院 旅館おかえり」の詳細はこちら
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2022年9月12日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。