close

2023.02.04

【九州】春休みに行きたい旅行先7選!家族での観光やデートにおすすめ<2023>

熊本県「阿蘇エリア」

小萩山草原テラス

小萩山草原テラス
田の原温泉から山道を上り、稲荷神社を目印に行こう。車は神社の駐車場に止めてね

雄大な自然を目の前に深呼吸してリフレッシュ♪
2022年3月オープン。恋愛成就のご利益が有名な小萩山稲荷神社のそばに新設された展望テラス。山々や草原からなる南小国町の風景をはじめ、遠くには阿蘇五岳を一望。

■小萩山草原テラス
熊本県阿蘇郡南小国町田の原
[参拝時間]散策自由
大分道日田ICより車で1時間
4台
[問合せ]南小国町観光協会(0967-42-1444)

青空日和。

青空日和。
本日のパスタランチ。サラダが付いた前菜盛り合わせとパンが付く
青空日和。
ランチに付く日替りパンも評判。雑穀や野菜などを練り込んで焼く

窓の外にドーンと阿蘇五岳!地元野菜たっぷりごはん。
2022年4月オープン。阿蘇五岳を一望できる地に誕生。ランチはパスタやサンドなど3つ。どれも地元野菜がたっぷり。日替りケーキやプリンなど手づくりスイーツも。

■青空日和。
080-4928-2202
熊本県阿蘇郡南阿蘇村久石2972-5
11時30分~16時
日、月、火
パスタランチ1420円
九州道熊本ICより車で45分
10台
「青空日和。」の詳細はこちら

地熱珈琲

地熱珈琲
コーヒー豆、焼菓子、地熱卵など販売。お洒落なイートインスペースも
地熱珈琲
一番だし抽出のドリップの原液をお湯で割って、濃さを調整できる

自然の恵みで美味しくなった、この地ならではのコーヒー。
2022年4月オープン。湯けむり上がる温泉情緒溢れる地にオープンした珈琲焙煎所。全国でも珍しい地熱蒸気で蒸してから焙煎したコーヒーは、渋みや苦みが抑えられスッキリした味わい。

■地熱珈琲
070-8436-3872
熊本県阿蘇郡小国町西里2811
10時~17時
月~金
コーヒー500円、カルデラカヌレ380円
大分道玖珠ICより車で30分
8台
「地熱珈琲」の詳細はこちら

旅館 山河

旅館 山河
約3000坪と広大な敷地を誇り、秋は紅葉が美しい宿としても知られる

黒川らしいしっとりとした雰囲気に癒やされて。
女性専用露天はすぐ横を小川が流れ、木々に囲まれた秘湯感溢れる雰囲気。加水加温一切なしのかけ流しの湯は成分が体に浸透しやすい高張性。

■旅館 山河
0967-44-0906
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6961-1
立ち寄り湯8時30分~20時30分(最終受付)
不定
立ち寄り湯 中学生以上500円、3歳~小学生300円
大分道日田ICより車で1時間
25台
「旅館 山河」の詳細はこちら

黒川温泉 湯あかり

黒川温泉 湯あかり

カラコロと下駄の音が響く夜の温泉街を温かく灯す、ほんわかま~るい竹あかり。
浴衣姿でカラコロ下駄が似合う黒川温泉。そぞろ歩きしたくなる風情ある町並が最もロマンチックに染まる季節、それが冬の夜。メインストリートである川端通りを中心に約300個の竹あかりが灯る。なかでも田の原川に吊るされた灯りは川面にも映り込み、幻想さを増す。

[開催期間]開催中~2023年4月2日

■黒川温泉 湯あかり
熊本県阿蘇郡南小国町黒川温泉街
点灯/日没~22時
大分道日田ICより車で1時間
共同駐車場利用
[問合せ]黒川温泉観光旅館協同組合(0967-44-0076)
「黒川温泉 湯あかり」の詳細はこちら
「黒川温泉 湯あかり」のクチコミ・周辺情報はこちら

Restaurant&Cafe わろく屋

Restaurant&Cafe わろく屋
自家製味噌ダレ仕立ての「特選あか牛重」(2500円)。1日10食限定
Restaurant&Cafe わろく屋
宿「御客屋」の姉妹店。店は明治期の古民家を移築し、雰囲気◎。カフェ利用のみも可

阿蘇らしいランチで散策途中の腹ごしらえ♪
場所は温泉街中心部。特選あか牛重をはじめ、あか牛・肥後赤鶏・大地の恵みポークと県産ブランド肉を一度に楽しめる三種のカレー(1600円)が人気。

■Restaurant&Cafe わろく屋
0967-44-0283
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6600-1
11時~16時

大分道日田ICより車で1時間
なし
「Restaurant&Cafe わろく屋」の詳細はこちら

大分県「湯布院エリア」

檪の丘

檪の丘
カプリチョーザとクアトロフォルマッジ

湯布院の街を一望できる丘の上のピッツェリアへ♪
由布院盆地を見渡す4000坪の丘の上にあるレストラン。名物の石窯薪焼きピザは高温で一気に焼き上げるため、アツアツで香ばしくもっちり。手打ちパスタや石窯焼き料理もオススメ。

■檪(くぬぎ)の丘
0977-85-4007
大分県由布市湯布院町川北893-1
11時~14時30分(LO)、17時30分~20時(LO)
水(祝日の場合は営業)※年末年始は要問合せ
カプリチョーザとクアトロフォルマッジ2090円
大分道湯布院ICより車で1分
50台
「檪の丘」の詳細はこちら
「檪の丘」のクチコミ・周辺情報はこちら

花野そば

花野そば
写真は「冷やし鶏そば」(おにぎり1個付き)。温かい「しいたけそば」(1485円)など、大分名物も活かすそばも美味しい
花野そば
しっとり閑静なたたずまい。湯布院の名宿「玉の湯」のそばに店を構える

湯の坪街道近くのそば好きに人気の名店へ。
湯の坪街道から少し離れた場所にある隠れ家的な雰囲気も魅力。毎朝石臼で挽き手打ちするそばは、細く繊細で香り豊か。十割や二八のざるそばに加え、風味のよいダシで味わう温かいそばや玉子焼きも美味。

■花野そば
0977-84-2008
大分県由布市湯布院町川上2715-4
11時~15時 ※売切れ次第終了
1月1日、ほか不定あり ※新型コロナウイルス感染症の状況によって変動あり
冷やし鶏そば1485円
大分道湯布院ICより車で10分
5台
「花野そば」の詳細はこちら

choco×choco

choco×choco
塚原高原の牧場「みるく村」に誕生。芝生で自由に遊ぶことも
choco×choco
みるく村の牛乳、自家製バター、青い卵「アローカナ」を使ったガトーショコラ
choco×choco
カリッと香ばしくて止まらない!アーモンドやピスタチオが入った人気商品
choco×choco
トリュフチョコやパウンドケーキ、焼菓子など豊富なラインナップ

職人のこだわりがギュッ!大自然に抱かれたチョコ専門店。
2022年2月オープン。地元素材や手作業にこだわり、一つ一つ丁寧に仕上げたチョコレートは、味はもちろん本格的で、パッケージもキュート♪湯布院のお土産にぴったり。

■choco×choco
0977-75-8417
大分県由布市湯布院町塚原609-52
10時~16時
水、他あり
アマンドショコラミルク972円、クラシックガトーショコラ2160円
大分道由布岳スマートICより車で8分
40台

※この記事は2022年12月7日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。