close

2024.12.27

【九州・2025年】開運パワースポットドライブ12コース!金運祈願で行きたい神社も

新年のおでかけ初めに、神社・パワースポットへ開運祈願ドライブはいかがですか?絶景神社や運試しが楽しい神社、2025年巳(蛇)年に行きたい金運にまつわる神社など、おすすめご利益ルートを紹介します!運気アップの願いを込めたグルメも味わって、とことんハッピーなお出かけを楽しみましょう♪

2025年もみなさまの旅がたくさんの笑顔であふれますように!

水辺の絶景神社へ爽快ドライブ

薦神社コース【大分県】

SPOT.01 薦神社

車で5分
SPOT.02 道の駅 なかつ

車で10分
SPOT.03 むら上食堂

薦神社【中津市】

薦神社
本殿→三角(みすみ)池の順番で参拝を。ご利益は開運、厄除けなど(画像提供:pixta)

宇佐神宮の祖宮で、国指定の重要文化財。池を内宮、本殿を外宮とし、御神体となるのが、鳥居が立つ三角池。凛とした空気が漂う。

■薦神社
0979-32-2440
大分県中津市大貞209
参拝自由、授与所9時〜16時 ※年末年始要確認
東九州道中津ICより10分
80台
「薦神社」の詳細はこちら
「薦神社」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 なかつ【中津市】

道の駅 なかつ
道の駅 なかつ
運気UPグルメ「さつまいも」。色や育ち方から、魔除けや金運にもよいとされる縁起物。「甘太くん」の糖度は20度超!※販売は3月下旬まで
道の駅 なかつ
つまみ食いグルメがたくさん!

JA直営。農産物など中津自慢が大集合。地大豆から手作りしたきなこおはぎ(350円)は、その場できなこの増量サービスも!

■道の駅 なかつ
0979-64-8830
大分県中津市大字加来814
直売所3月〜10月は9時〜19時、11月〜2月は9時〜18時
なし
甘太くんMサイズ150円〜
東九州道中津ICより5分
223台
「道の駅 なかつ」の詳細はこちら
「道の駅 なかつ」のクチコミ・周辺情報はこちら

むら上食堂【中津市】

むら上食堂
運気UPグルメ「唐揚げ」。カラッと黄金色に揚がった鶏の唐揚げは、その色から金運UPの象徴!ジューシーな旨みも最高♪

中津名物からあげを定食で味わえる老舗。3代目が創業当時の味付けを守り続ける。鶏肉は胸から腰にかけての部位で、歯応えと味わいしっかり。

■むら上食堂
0979-52-2317
大分県中津市本耶馬渓町曽木2040-6
9時30分〜18時
月(祝日の場合営業)※年末年始要確認
からあげ定食800円
三光本耶馬渓道路青の洞門・羅漢寺ICより1分
15台

菅原神社(荒平天神)コース【鹿児島県】

SPOT.01 菅原神社(荒平天神)

車で5分
SPOT.02 みなと食堂

菅原神社(荒平天神)【鹿屋市】

菅原神社(荒平天神)
学問の神様・菅原道真公を祀る。大潮の満潮時は島へ渡れない
菅原神社(荒平天神)
絵馬(700円)は鹿屋市観光物産総合センターにて販売中

エメラルドブルーの海に浮かぶ陸続きの島。織りなすその世界は、モンサンミッシェルさながら。本殿への参拝はロープで上る激しい岩場。気をつけて。

■菅原神社(荒平天神)
0994-31-1121(鹿屋市ふるさとPR課)
鹿児島県鹿屋市天神町4014
参拝自由
東九州道国分ICより1時間
10台
「菅原神社(荒平天神)」の詳細はこちら
「菅原神社(荒平天神)」のクチコミ・周辺情報はこちら

みなと食堂【鹿屋市】

みなと食堂
運気UPグルメ「カンパチ」。カンパチは出世魚かつ、「八」は末広がりを意味することから、縁起の良い魚。祝い事にも!
みなと食堂
錦江湾のエビを使った海老かき揚げは、定食や丼も。1500円〜

鹿屋漁協直営食堂。錦江湾育ちの「かのやカンパチ」の丼は、プリプリとした歯応えがクセに。お頭煮付けとあら汁付き。

■みなと食堂
0994-46-3020
鹿児島県鹿屋市古江町7468
11時〜14時
月 ※年末年始要確認
かんぱち海鮮丼1500円
大隅縦貫道笠之原ICより25分
30台
「みなと食堂」の詳細はこちら
「みなと食堂」のクチコミ・周辺情報はこちら

鵜戸神宮コース【宮崎県】

SPOT.01 鵜戸神宮

車で25分
SPOT.02 鈴之家旅館

鵜戸神宮【日南市】

鵜戸神宮
切り立った断崖に建ち、目の前には海が180度パノラマ!
鵜戸神宮
12mほど下にある亀石。狙いを定めてレッツトライ。亀石の約60cm四方の窪みに入ればハッピーが訪れる!?
鵜戸神宮
運玉(200円)を投げるチャンスは5回。見事窪みに入った運玉は、「幸の玉(500円)」として購入できる

岬の突端、断崖絶壁にあり、御本殿は洞窟の中。ご利益は縁結びや安産祈願など。名物は運玉投げで、岩の窪みに入れば願いが叶う、といわれる。

■鵜戸神宮
0987-29-1001
宮崎県日南市宮浦3232
参拝6時〜18時、授与所9時〜16時 ※年末年始要確認
東九州道日南東郷ICより20分
400台
「鵜戸神宮」の詳細はこちら
「鵜戸神宮」のクチコミ・周辺情報はこちら

鈴之家旅館【日南市】

鈴之家旅館
運気UPグルメ「カツオ」。カツオを食べて、勝負にカツ!?店主自ら仕入れるカツオは鮮度抜群。トロける口当たり
鈴之家旅館

すし桶にセットされたユニークな「鈴之家定食」。目の前の港で水揚げされた新鮮なカツオの漬け、お造りなどがセット。シメはだし茶漬けで楽しんで。

■鈴之家旅館
0987-64-0015
宮崎県日南市南郷町中村乙4898
11時15分〜13時30分
第2・4木 ※年末年始要確認
鈴之家定食1500円
東九州道日南東郷ICより20分
5台
「鈴之家旅館」の詳細はこちら
「鈴之家旅館」のクチコミ・周辺情報はこちら

緑に包まれる絶景神社へ癒しのドライブ

浮羽稲荷神社コース【福岡県】

SPOT.01 浮羽稲荷神社

車で10分
SPOT.02 スープカレー専門店 禅 ZEN

車で3分
SPOT.03 和菓子処 ひた屋 福富

浮羽稲荷神社【うきは市】

浮羽稲荷神社
上方にも駐車場あり。下から全部の階段を上ればありがたさ倍増!?(写真提供:福岡県観光連盟)

92基の鳥居が設置され、83基目で振り返ると、連なる鳥居と筑後平野の圧巻ビュー!三神が祀られ、ご利益は五穀豊穣、商売繁盛、開運厄除。

■浮羽稲荷神社
0943-76-3980(観光会館 土蔵)
福岡県うきは市浮羽町流川1513-9
参拝自由
大分道杷木ICより15分
10台
「浮羽稲荷神社」の詳細はこちら
「浮羽稲荷神社」の周辺情報はこちら

スープカレー専門店 禅 ZEN【うきは市】

スープカレー専門店 禅 ZEN
運気UPグルメ「スパイスカレー」。ターメリックは脳が活性化し、仕事運UP!唐辛子は魔除けに。まさにカレーは万能グルメ!
スープカレー専門店 禅 ZEN
店主考案のオリジナル万能スパイス「チョイスパ(各820円)」

店主はスパイスソムリエ。イエロー・グリーン・レッドを一度に味わえる「3色スパイスカレー」はうきはの野菜もたっぷり。巧みな技が光るスープカレーには和風だし入り!

■スープカレー専門店 禅 ZEN
0943-73-7777
福岡県うきは市吉井町657-4
11時〜15時(LO14時30分)
月、火、12月29日〜1月7日
3色スープカレー1580円
大分道杷木ICより15分
13台
「スープカレー専門店 禅 ZEN」の詳細はこちら

和菓子処 ひた屋 福富【うきは市】

和菓子処 ひた屋 福富
運気UPスイーツ「和菓子(あんこ)」。甘いお菓子や和菓子に使われるあんこは、金運や才能、人気運を高める食材。お土産にも
和菓子処 ひた屋 福富
和菓子処 ひた屋 福富

4代目が切り盛りする老舗和菓子。看板菓子は「葛ようかん」。ぷるんとした葛に自家製のこしあんが口の中でスーッと溶けていく。

■和菓子処 ひた屋 福富
0943-75-2465
福岡県うきは市吉井町1127-3
9時〜18時、茶房10時〜17時
水、第2・4火、1月1日、2日
葛ようかん900円、お菓子90円〜
大分道杷木ICより10分
5台
「和菓子処 ひた屋 福富」の詳細はこちら
「和菓子処 ひた屋 福富」のクチコミ・周辺情報はこちら

蒲生八幡神社コース【鹿児島県】

SPOT.01 蒲生八幡神社

車で2分
SPOT.02 そば処 にいな

蒲生八幡神社【姶良市】

蒲生八幡神社
根回り33.5m、高さ30m、推定樹齢1600年。国指定特別天然記念物「蒲生のクス」(C)K.P.V.B
蒲生八幡神社
ご祭神は八幡三神。ご利益は安産、学問芸術、健康長寿など
蒲生八幡神社
大楠木守(1500円)、ミニ木絵馬入りのおみくじ(300円)
蒲生八幡神社
神ねこのハチくんのご利益は癒し

創建は1123年。日本一の巨樹・蒲生のクスが御神木。運が良ければ神ねこの可愛いハチくんが出迎えてくれ、触れあうと良いことがあるとか。日本で一番大きな木と可愛い神ねこに心が洗われる。

■蒲生八幡神社
0995-52-8400
鹿児島県姶良市蒲生町上久徳2259-1
参拝自由、授与所9時〜17時 ※年末年始要確認
九州道姶良ICより15分
20台
「蒲生八幡神社」の詳細はこちら
「蒲生八幡神社」のクチコミ・周辺情報はこちら

そば処 にいな【姶良市】

そば処 にいな
運気UPグルメ「鮎」。魚へんに占うの鮎は、釣れると幸運が訪れるとか。鮎のだしが湧水で打つそばの味を引き立てる
そば処 にいな

店主自ら川で取った鮎を炭火焼きし、そばのだしに。具沢山の「特製そば」がオススメ。食後にはお手製のまんじゅう(100円)を。

■そば処 にいな
0995-52-0028
鹿児島県姶良市蒲生町上久徳2546
11時30分〜そばが売切れ次第終了
木 ※年末年始要確認
特製そば950円、天ざるそば1450円
九州道姶良ICより10分
10台
「そば処 にいな」の詳細はこちら

霧島神宮コース【鹿児島県】

SPOT.01 霧島神宮

車で10分
SPOT.02 揚げピザと珈琲 bar dieci10

徒歩1分
SPOT.03 JR霧島神宮駅

霧島神宮【霧島市】

霧島神宮
本殿などは国宝。漆塗りに極彩色の浮彫を施した装飾は必見

国づくりの神・ニニギノミコトを祀り、およそ1500年の歴史を誇る古社。深い森に抱かれるように佇み、華麗な社殿は「西の日光」の異名を持つ。

■霧島神宮
0995-57-0001
鹿児島県霧島市霧島田口2608-5
参拝自由、授与所8時〜17時 ※年末年始要確認
九州道溝辺鹿児島空港ICより40分
500台
「霧島神宮」の詳細はこちら
「霧島神宮」のクチコミ・周辺情報はこちら

揚げピザと珈琲 bar dieci10【霧島市】

揚げピザと珈琲 bar dieci10
運気UPグルメ「包む料理」。包むものは縁起が良い食べ物といわれていて、特に金運UPにご利益があるとか
揚げピザと珈琲 bar dieci10

イタリア産小麦粉100%の揚げピザは、外はカリッ、中はもちもち。マルゲリータ、あんバターとモッツァレラなど15種類以上!

■揚げピザと珈琲 bar dieci10
070-1989-9305
鹿児島県霧島市霧島大窪468
11時〜生地が売切れ次第終了
不定、12月31日、1月1日
マルゲリータ605円、アメリカーノ440円
九州道溝辺鹿児島空港ICより30分
なし
「揚げピザと珈琲 bar dieci10」の詳細はこちら

JR霧島神宮駅【霧島市】

JR霧島神宮駅
JR霧島神宮駅
全国各地のいいものが集まるセレクトショップ「慈慈」
JR霧島神宮駅
クレープ店「Quili」で神まつるお抹茶クレープ(1380円)を

2024年3月にリニューアル、鮮やかな朱色の駅舎に!地元の杉を使った駅舎は木の香りに包まれ、そば粉クレープなどオシャレな店が新設された。

■JR霧島神宮駅
鹿児島県霧島市霧島大窪465
店舗は10時~16時
不定
九州道溝辺鹿児島空港ICより40分
12台
「JR霧島神宮駅」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード