close

2023.03.01

【九州】3月4月おすすめ日帰りドライブコース7選!春の旅行や観光に<2023>

2023年も春本番。今回は、3月~4月におすすめの九州のドライブコースをご紹介します。春を代表する桜は、公園でのお花見はもちろん、露天風呂で温泉に浸かりながら楽しむのもまた風流。菜の花畑との季節限定コラボレーションも見逃せません。旬のグルメも楽しんで、春の素敵な思い出に♪

家族での日帰り旅行や恋人とのデートなど、お出かけ計画の参考にしてみてくださいね。

【福岡県】晴れた休日は絶品フレンチトーストに桜露天と、お楽しみを詰め込んで

◆ルート
TAKENO FARM
↓車で20分
湯めぐりの宿 楠水閣

TAKENO FARM

TAKENO FARM
ソフトフランス864円。ボリューミーだけど、食べると軽い食感
TAKENO FARM
窯焼きフレンチトースト869円。ソフトフランスとあかね農場のつまんでご卵を贅沢に使用
TAKENO FARM
つまんでご卵(大サイズ)6個389円、10個648円。福岡のブランド卵。ご存じ、黄身がつまめる!
TAKENO FARM
明るく開放的。広々としたイートインスペース

憧れの「つまんでご卵」をフレンチトーストで!
2022年4月オープン。「つまんでご卵と、ごちそう」がテーマ。「あかね農場つまんでご卵直売所」「ソフトフランスパン工房」「発酵シロップ工房」「レストラン」「セレクト食物販」が集結!

■TAKENO FARM
092-710-8563
福岡県糟屋郡久山町大字山田1111 トリアス久山ウエストゾーン
10時~20時(LO19時30分)
なし
九州道福岡ICより車で10分
20台※そのほかトリアス久山の駐車場も利用可
「TAKENO FARM」の詳細はこちら

湯めぐりの宿 楠水閣

湯めぐりの宿 楠水閣
写真はかぐや姫の湯(女湯)。水曜(平日の場合)は男女入替え

満開の桜が春をお届け!バラエティ豊かな温泉で湯巡り。
男女合わせて9種の露天がある「湯乃禅の里」。竹の産地にちなみ、17種の竹が囲むかぐや姫の湯(女湯)では、優雅に湯船からお花見も♪

[桜の見頃]3月下旬~4月上旬

■湯めぐりの宿 楠水閣
0949-54-0123
福岡県宮若市脇田507
入浴料/大人850円、3歳~小学生450円、3歳未満100円
10時~23時(最終受付22時)※11月~3月は22時30分まで
なし
九州道若宮ICより車で13分
120台
「湯めぐりの宿 楠水閣」の詳細はこちら

【佐賀県】緑の中で過ごす癒されルート。帰りはわざわざ行きたいSAへ立ち寄って

◆ルート
三瀬ルベール牧場 どんぐり村
↓車で11分
GALLERY CAFE風の音
↓車で30分
長崎自動車道 金立SA

三瀬ルベール牧場 どんぐり村

三瀬ルベール牧場どんぐり村
子ヤギが誕生予定。小動物館ではモフモフの子ヤギ達に会えるかも!?
三瀬ルベール牧場どんぐり村
土日祝は道産子(どさんこ)の乗馬体験もできる(1周500円)※変動あり

自然いっぱいの牧場で可愛い子ヤギにメロメロ。
標高450mの三瀬高原にある、自然に包まれたテーマパーク。ヤギやウサギなどの小さな動物とふれあってほっこり♪レストランやお土産屋もあり。

■三瀬ルベール牧場 どんぐり村
0952-56-2141
佐賀県佐賀市三瀬村杠2234-67
平日(月、木、金)10時~16時(最終入場15時30分)、土日祝10時~17時(最終入場16時30分)
3月1~12日の平日、3月13~31日の火・水(21日は営業)※HPを確認
入場料/大人600円、4歳~中学生300円、平日は大人300円、4歳~中学生200円
長崎道佐賀大和ICより車で25分
1500台
「三瀬ルベール牧場 どんぐり村」の詳細はこちら
「三瀬ルベール牧場 どんぐり村」のクチコミ・周辺情報はこちら

GALLERY CAFE風の音

GALLERY CAFE 風の音
キッシュと旬野菜の彩ランチ1300円
GALLERY CAFE 風の音
テラスからの視界を覆うように桜が咲き誇る

満開の桜を眺めながらテラスで味わう旬の味。
緑生い茂る山の中にひっそりと佇むカフェ。春は芽吹いた若葉の緑が眩しく、同時に桜の花も開花。テラス席では花見と新緑を楽しみながら、旬野菜たっぷりのランチを味わえる。

[桜テラスの時期]3月下旬~4月上旬

■GALLERY CAFE風の音
0952-64-2191
佐賀県佐賀市大和町松瀬602-1
11時30分~17時
日~水
長崎道佐賀大和ICより車で13分
15台

長崎自動車道 金立SA

金立SA
金立メロンパン216円。[販売場所]テイクアウトコーナー(上り・下り)
金立SA
ogi cube 14個入り540円。[販売場所]ショッピングコーナー(上り・下り)

名物パンにも注目!メイドイン佐賀がズラリ。
年間30万個売れるという、文句なしの名物グルメ「金立メロンパン」。メロン色の見た目に加え、きめ細かい中の生地が人気の秘密。お土産におすすめなのが、ラズベリー、抹茶など7つの味が楽しめるひと口羊羹「ogi cube」。スタイルは斬新だが、食感は昔懐かしいシャリシャリ食感♪

■長崎自動車道 金立SA
<上り>
0952-98-1200
【ショッピングコーナー・フードコート・スナックコーナー・ガソリンスタンド】24時間【レストラン】11時~21時(LO20時30分)、土日祝9時~22時(LO21時30分)
<下り>
0952-98-1106
【ショッピングコーナー・フードコート・スナックコーナー・ガソリンスタンド】24時間【レストラン】10時~21時(LO20時30分)、土日祝~22時(LO21時30分)【スターバックスコーヒー】7時~21時【ベーカリー】7時~20時【クリームランド(ソフトクリーム)】10時~18時
「金立SA上り」の詳細はこちら
「金立SA下り」の詳細はこちら

【長崎県】ゆったりグルメドライブ。そのまま雲仙観光もオススメ!

◆ルート
MB3
↓車で25分
吉本養蜂場 雲仙はちみつ店

MB3

MB3
テリヤキバーガー 918円(テイクアウト)。イートイン有
MB3
自慢のサラダ(432円)も、一緒に。シャキシャキ、フレッシュ!

新鮮野菜をたっぷり、農家直営のバーガー店。
国産牛100%の手作りパテと、「おいしい野菜を食べて欲しい」と新鮮なレタスを特注のバンズでサンド。1日限定メニューなどもある。

■MB3
090-3190-5025
長崎県諫早市天満町1-34
11時~15時(LO14時30分)、17時~22時(LO21時30分)
不定
長崎道諫早ICより車で10分
昼2台、夜1台
「MB3」の詳細はこちら

吉本養蜂場 雲仙はちみつ店

吉本養蜂場 雲仙はちみつ店
国産雲仙巣みつソフト830円

養蜂場直営店だからできる新食感♪贅沢巣みつソフト。
2022年3月オープン。蜂蜜を使ったメニューが味わえるカフェ。イチオシは、巣みつがそのまま入ったソフト。ねっとりした巣みつの豊かな風味とソフトの相性◎!

■吉本養蜂場 雲仙はちみつ店
0957-38-6214
長崎県雲仙市吾妻町阿母名342-4
10時~17時

長崎道諫早ICより車で30分
10台
「吉本養蜂場 雲仙はちみつ店」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。