だんだん気温も上がり始めましたね!お出かけしたいけど暑いのはちょっと…という人もいるのではないでしょうか?
今回は、そんなあなたにピッタリな東海近郊の避暑スポットを12選ご紹介します。緑に囲まれた渓谷や、まるで海の中にいるかのような気分になれる水族館などを集めました。中には、滝を感じながらBBQができる施設も!
暑さを忘れて、ぜひゆっくりと過ごしてみてくださいね♪
【静岡県・沼津市】沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアム
深海ロマンの世界へ現実逃避。





水深2500mの駿河湾をはじめ世界の深海生物を専門に展示。海のプラネタリウム、シーラカンスの冷凍個体など、照明にもこだわり神秘の世界観を演出。未知なる深海や太古の生物へのロマンを掻き立てる。
055-954-0606
静岡県沼津市千本港町83
10時~18時(入館は閉館30分前)※変動あり
なし(1月にメンテナンス休あり)
高校生以上1800円、小中学生900円、4歳以上400円、他
【電車】JR沼津駅南口よりタクシーで10分、または伊豆箱根バス沼津港停より徒歩すぐ【車】東名沼津ICまたは新東名長泉沼津ICより25分
なし※港八十三番地駐車場、他有料P利用
「沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアム」の詳細はこちら
「沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアム」のクチコミ・周辺情報はこちら
【静岡県・川根本町】寸又峡 夢のつり橋
エメラルドグリーンの湖面と原生林が織りなす自然の神秘。

川を堰き止めて造られた大間ダムに架かる全長90mの吊り橋。周囲の森の多くが原生林で、エメラルドグリーンの湖面に木々が映る光景は感動の一言。駐車場のある寸又峡温泉からは歩いて30分ほど。道中の自然も楽しみながら向かおう。日中は人が多いので朝6時台にでかけるのがおすすめ。清々しい空気の中で「夢のつり橋」をゆっくりと楽しむことができる。
[見頃]5月上旬~6月下旬
0547-59-1011(寸又峡美女づくりの湯観光事業協同組合)
静岡県榛原郡川根本町千頭(寸又峡)地内
通行は夜明け~夕暮れ
新東名島田金谷ICより車で1時間30分
300台(1回500円)
「寸又峡 夢のつり橋」の詳細はこちら
「寸又峡 夢のつり橋」のクチコミ・周辺情報はこちら
【愛知県・豊田市】香嵐渓
涼やかな巴川と新緑が足助に初夏の風を運ぶ。


紅葉の名所として全国区の知名度を誇る香嵐渓は、若葉もみじも見もの。この地のシンボル飯盛山が瑞々しい若草色に包まれ、秋とは違った美しさで魅了する。香積寺(こうじゃくじ)周辺や香嵐橋周辺の新緑が特におすすめ。さらに、2020年に飯盛山の山頂を整備しベンチも新設。足助城や足助の街並みを眺められるようになった。
[見頃]4月中旬~5月下旬
0565-62-1272(豊田市足助観光協会)
愛知県豊田市足助町飯盛
観賞自由
猿投グリーンロード力石ICより車で15分
600台(1回500円)
「香嵐渓」の詳細はこちら
「香嵐渓」のクチコミ・周辺情報はこちら
【愛知県・蒲郡市】蒲郡市竹島水族館
仕事に対する情熱でパワーチャージ!









レアな深海生物、お客様を楽しませるため予算内(←これ大事らしい!)で形にしたユニーク展示の数々、そしてタケスイの代名詞、読み応えある解説プレート、どれをとっても生きもの愛や仕事愛にあふれていて、観賞後は自分も頑張ろうって気持ちになれる。
0533-68-2059
愛知県蒲郡市竹島町1-6
9時~17時※入館16時30分
火(祝日は営業)・12月31日・6月上旬にメンテナンス休みあり
高校生以上500円、小中学生200円※3歳以下無料、4歳以上・小学生未満は大人1人につき1人無料
【電車】JR・名鉄蒲郡駅南口より徒歩15分、タクシーで3分【車】東名音羽蒲郡ICより15分
水族館前駐車場約40台、竹島園地駐車場約200台(※土日祝・4月27日~5月8日は有料 ※4・5月は500円、その他の月は300円)
「蒲郡市竹島水族館」の詳細はこちら
「蒲郡市竹島水族館」のクチコミ・周辺情報はこちら
【愛知県・名古屋市】名古屋港水族館
一面ブルーの世界で、何もしない贅沢。










華やかなパフォーマンスだけじゃありません、こんな美しい観覧席があります。階段に腰かけ何をするわけでもなく、ただただイルカを眺めて過ごす…これぞ大人ならではの贅沢な過ごし方。金山から地下鉄で12分とアクセスも便利。
052-654-7080
愛知県名古屋市港区港町1-3
9時30分~17時30分※変動あり
月(5月1日は営業)
高校生以上2030円、小中学生1010円、4歳以上500円※期間限定・夜の水族館(GW、夏休みの17時以降)は高校生以上1620円、小中学生800円、4歳以上400円
【電車】地下鉄名港線名古屋港駅3番出口より徒歩5分【車】名古屋高速港明ICより10分。伊勢湾岸道名港中央ICまたは知多半島道路大高ICより20分
2カ所、計1200台(30分100円※24時間1000円)
「名古屋港水族館」の詳細はこちら
「名古屋港水族館」のクチコミ・周辺情報はこちら
【岐阜県・高山市】平湯大滝
雪解け水とともに迫力倍増!マイナスイオンを全身で浴びる。

幅6m、落差64mの飛騨三名瀑の一つ。四季折々異なる表情を見せるが、この時季は艶やかな緑を背景に、白布のような滝が圧巻!
[見頃]5月下旬~6月下旬
0578-89-2614(奥飛騨温泉郷観光協会)
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯
[散策時間]明るい時間帯
無休
無料
中部縦貫自動車道高山ICより約50分
あり
「平湯大滝」の詳細はこちら
「平湯大滝」のクチコミ・周辺情報はこちら
【岐阜県・高山市】双六渓谷
清流のエメラルドグリーンと新緑のグラデーション。

高原川を左手に眺めながら神岡方面へ走ること約30分。河原に下りると、川底までクリアに見える双六川と深いV字の渓谷が現れる。
[見頃]5月上旬~6月上旬
0578-86-2111(高山市上宝支所)
岐阜県高山市上宝町双六
中部縦貫道高山ICより車で50分
[散策時間]明るい時間帯
無休
無料
なし
「双六渓谷」の詳細はこちら
「双六渓谷」のクチコミ・周辺情報はこちら
【岐阜県・各務原市】世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ
岐阜と世界の川を旅する気分で巡る。









清流、長良川から、冒険家気分に浸れる世界の名だたる川まで、地元、岐阜と世界の川を旅するように観賞できる。スロープをつたい各階を巡れば魚はもちろん、巧みに作り込まれた空間にも癒やされる。水音や緑からも涼を感じるので夏のデートにもおすすめ。
0586-89-8200
岐阜県各務原市川島笠田町1453
9時30分~17時※土日祝は~18時※入館は閉館1時間前
2023年6月12日(月)、他※河川環境楽園休園日に準ずる
大人1780円、中高生1400円、小学生900円、3歳以上500円
東海北陸道川島PA直結、または岐阜各務原IC・一宮木曽川ICより車で10分
[一般道から]1320台 ※中央駐車場が最寄りで徒歩2分 [高速道路から]川島ハイウェイオアシス(下り線)241台、同(上り線)26台※土日祝や繁忙期はいずれも満車の場合あり
「世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ」の詳細はこちら
「世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ」のクチコミ・周辺情報はこちら
【三重県・名張市】赤目四十八滝
緑、せせらぎ、木漏れ日…五感喜ぶヒーリング散歩。


「森林浴の森100選」「遊歩100選」「日本の滝100選」などに選ばれた自然豊かな景勝地。大小あわせて23もの滝があり、それぞれをつなぐ約3.3kmの回遊路が整備されている。マイナスイオンを浴びてリフレッシュしたい。「荷担滝」のすぐ近く、「雛壇滝」から上流のコケに覆われた渓流はイチオシポイント。水辺の岩に腰掛けて、お弁当やおやつを楽しむことも。
[見頃]5月上旬~6月初旬


<ガイドツアー>赤目渓谷・ガイドと歩くコケさんぽ
日本蘚苔(せんたい)類学会が選定する「日本の貴重なコケの森」にも選ばれている赤目四十八滝。ルーペを片手に小さな新緑の世界を旅しよう。
<ツアーデータ>
[期間]開催中~2023年11月30日(7~8月は休止)
[参加料]3500円(3名以上で催行) 対象年齢:16歳以上
※荒天・増水時は中止の場合あり
0595-41-1180(赤目四十八滝渓谷保勝会)
三重県名張市赤目町長坂671-1
8時30分〜17時※季節変動あり
年末年始
入山料:高校生以上500円、小中学生250円
名阪国道上野ICより車で40分
周辺有料駐車場500台(1回800円)
「赤目四十八滝」の詳細はこちら
「赤目四十八滝」のクチコミ・周辺情報はこちら
【三重県・鳥羽市】鳥羽水族館
稀少!ジュゴンやラッコにときめき補充。



世界で2頭しか飼育されていないジュゴンや日本に3頭いるうちの2頭に会えるラッコなど、その愛らしさから会うと心を奪われる鳥羽水族館のアイドルたち。名前を覚えると愛着が湧き、一層ときめく!
0599-25-2555
三重県鳥羽市鳥羽3-3-6
9時~17時※入館は閉館1時間前まで※変動あり
なし
高校生以上2800円、小中学生1600円、3歳以上800円
【電車】JR・近鉄鳥羽駅より徒歩10分【車】伊勢道伊勢西IC経由、伊勢二見鳥羽ライン伊勢ICより15分
3カ所、計500台(1回800円)
「鳥羽水族館」の詳細はこちら
「鳥羽水族館」のクチコミ・周辺情報はこちら
【三重県・紀宝町】紀宝町 飛雪の滝キャンプ場
サウナ&BBQでととのう新しいアウトドアスタイル!




紀州藩主が「風吹けば飛沫さながら雪の舞い」と称えた「飛雪の滝」をシンボルに、コテージやキャンプ場を整備。BBQやテントサウナ(R)は日帰りでも利用できる。平日など混雑していなければシートを敷いてピクニックもOK!また、天気の良い日の午前中には滝に虹が架かることも。10時半~13時頃や平日は比較的空いている。
[見頃]5月上旬~6月初旬
<BBQメニュー>
[予約]3日前までに要電話予約
1テーブル2200円。食材料別途(手ぶらBBQ牛・豚セット1人前1670円~、手ぶらBBQ鶏セット2人前2780円~、冷凍伊勢えび1520円~など)※食材持ち込みのテーブル利用のみも可
[ドリンク持ち込み]可
[時間制限]3時間(1時間超過ごとに500円)
0735-21-1333(予約は080-5843-6793)
三重県南牟婁郡紀宝町浅里1409-1
バーベキュー棟利用時間11時~17時
なし
熊野尾鷲道路熊野大泊ICより車で50分
50台
「紀宝町 飛雪の滝キャンプ場」の詳細はこちら
「紀宝町 飛雪の滝キャンプ場」のクチコミ・周辺情報はこちら
【長野県・上松町】赤沢自然休養林
“森林浴発祥の地”で気ままに一日の〜んびり。





尾張藩の森林保護政策に始まり、戦後は国有林として保護。広大な土地に樹齢300年以上の檜などが立ち並び、空を覆うほどの圧倒的な自然の中を散策できる。1〜2kmのコースが複数用意されているので体調に合わせて歩こう。ちなみに、午前の早い時間は澄んだ空気の中を散策できる。
[見頃]5月上旬~6月上旬
0264-52-1133(上松町観光協会)
長野県木曽郡上松町小川入国有林内
9時~16時(森林鉄道の運行日時はHPを確認)
荒天時ほか不定
赤沢森林鉄道乗車料:中学生以上900円、4歳以上600円
中央道中津川ICより車で1時間30分
220台(1日600円)
「赤沢自然休養林」の詳細はこちら
「赤沢自然休養林」のクチコミ・周辺情報はこちら
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2023年4月12日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込み価格です
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。