見ているだけで不思議と心がほぐれる「緑」。日頃のお疲れを癒やしに、いざとっておきの自然あふれる宿へ行ってみませんか?
今回は、東海近郊の朝ヨガや野菜収穫など自然体験ができる宿5選をご紹介します。里山の良さを全身で体感できる農泊や、専用テラスでの朝ヨガ体験、心落ち着く焚火カフェなどさまざまな癒やしが待っています。
あるようでなかった新感覚ステイプランもおすすめです♪喧騒を離れた休日ライフに、ぜひ参考にしてみてくださいね。
星野リゾート リゾナーレ熱海【静岡県・熱海市】
泊まれる公園 INN THE PARK 沼津【静岡県・沼津市】
御宿 清水館【愛知県・豊根村】
NEMU RESORT【三重県・志摩市】
Satoyama villa DEN【長野県・松本市】
【静岡県・熱海市】星野リゾート リゾナーレ熱海
高さ15mにあるツリーハウスは圧巻。






ホテル裏手に広がる「森の空中基地 くすくす」。ここでは、樹上アスレチック「森の空中散歩」に挑戦したり、樹齢300年を超えるクスノキの上にあるツリーハウスでティータイムを楽しんだりと、森の中の木々と一体になれるプログラムが目白押し。特に樹上に建てられたツリーハウスは世界でも有数の規模を誇り、大人もワクワクしてしまいそう。大人も子どもも思いっきり緑と戯れたい。
また、全室オーシャンビューの絶景が魅力。滞在中は、豊富なアクティビティに加え、リラックスムード満点の「ソラノビーチ Books&Cafe」や森、温泉などで、心も体も癒やしたい。
050-3134-8093(リゾナーレ予約センター)
静岡県熱海市水口町2-13-1
大人2名1室(1泊2食付き)1名3万円~
東名沼津ICより車で1時間
45台
「星野リゾート リゾナーレ熱海」の詳細はこちら
【静岡県・沼津市】泊まれる公園 INN THE PARK 沼津
森の中に浮かぶ球体テントが話題。







一度見たら忘れられないくらいインパクトが強い球体テント。しかもこれが公園の中にあるというから驚く。もともとここは、林間学校に利用されていた「沼津市立少年自然の家」があった場所。それをリノベーションし、3種類の宿泊施設に生まれ変わらせたという。もちろん、公園内で遊ぶことも可能で、グッズのレンタルも無料。公園という身近な場所に宿泊できる、特別な体験をこの機会にぜひ!
客室は、ワイヤーで吊られた「球体テント」、森の中に設置された「ドーム・テント」、一棟貸しの「宿泊棟」の3タイプ。季節限定で芝生広場に面した「グランピング・テント」も登場する。
055-939-8366
静岡県沼津市足高220-4
大人2名1室(1泊2食付き)1名1万7600円~※「ドームテント ツイン」利用時
東名沼津ICより車で10分
15台
「泊まれる公園 INN THE PARK 沼津」の詳細はこちら
【愛知県・豊根村】御宿 清水館
大自然に抱かれた一軒宿。





長野県と静岡県にほど近い、県境に位置する「御宿 清水館」。愛知県下最高峰の茶臼山山麓に佇んでいる。美しく豊かな水と緑が印象的な同宿は、春はワラビ採り、初夏はホタル狩り、夏には川遊びと、自然を享受できる体験が目白押し。
魅力は自然体験のみにあらず、「ホッと落ち着く」と評判の絶妙な心遣いに加え、丁寧に作られる料理も好評。山菜料理から鮎の塩焼き、ジンギスカン、五平餅に至るまで、しみじみと味わい深く、お腹も大満足。そんなおもてなしに惹かれて、再訪を誓う人も多いとか。一人旅や子連れファミリーにも人気。
0536-87-2025
愛知県北設楽郡豊根村坂宇場御所平45-1
大人2名1室(1泊2食付き)1名1万450円~
猿投グリーンロード力石ICより車で1時間20分
12台
「御宿 清水館」の詳細はこちら
【三重県・志摩市】NEMU RESORT
過ごし方は無限大!自然を楽しみつくす。







どこまでも広がる緑の芝生と心地よい風や鳥のさえずり…。そんな自然を感じながら参加するアクティビティは、心身を健やかにととのえてくれる。多彩なアクティビティは、朝ヨガ、SUP、スターウォッチングと、1泊2日ではとても体験しきれないほど充実。もちろん、子ども向けのものもあるので、子育てファミリーにも人気が高い。6月にはリトリートイベントを行う予定だとか。
約300万平方メートルの広大な敷地に立つリゾートホテル。海、森、空の自然を活かした自然プログラム以外にも、里山ラウンジや森に囲まれた「ヴィラ棟」でゆるりと過ごすのもおすすめだ。
0599-52-1211
三重県志摩市浜島町迫子2692-3(伊勢志摩国立公園内)
大人2名1室(1泊2食付き)1名3万7070円~※「フォレストヴィラ」利用時
伊勢道伊勢西ICより車で50分
175台
「NEMU RESORT」の詳細はこちら
【長野県・松本市】Satoyama villa DEN
今こそ、農泊。里山の良さを体感。







全身で自然の力を感じ、ただ癒やされる時間を過ごす、山の緑を眺める、竹の葉が風にそよぐ音を聴く、太陽の光を浴び大きく育った野菜に触れ、新鮮な野菜で作った料理を食べるなどなど、過ごし方は自由自在。5月中旬頃から晩秋までは、自社農園で無農薬野菜の収穫体験を開催。採れたての野菜の美味しさは格別。子連れファミリーなら食育体験にもなりそうだ。出張料理を依頼することもできる。(要事前問合せ)
築200年ほどの古民家をリノベーションした1日1組限定、一棟貸しのヴィラ。利用人数は最大15名程度。3世代旅行やグループ旅行など、みんなでワイワイ過ごすにはピッタリだ。
070-2816-7425(担当:水越)
長野県松本市中山5471
一棟貸し(素泊まり)料金(定員:推奨12名、最大15名)平日/10万8900円~
長野道塩尻ICより車で10分
3台
「Satoyama villa DEN」の詳細はこちら
※この記事は2023年4月12日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
\宿・ホテル検索はこちら/
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。