close

2025.01.10

【関東】海鮮食べ放題のおすすめ店4選!海鮮丼や浜焼きも<2025>

刺身やお寿司、浜焼きやフライなど、様々な楽しみ方ができる海の幸。お財布を気にすることなく、思う存分海鮮を味わえたらいいですよね。今回は関東エリアで海鮮の食べ放題ができるお店を、厳選してご紹介します。海の幸を心ゆくまで堪能してくださいね。

【東京都】たいこ茶屋

毎日豊洲から仕入れる新鮮な海鮮が食べ放題!仕入れで変わるメニューも魅力

たいこ茶屋
新鮮な刺身が食べられます!

JR総武線・馬喰町駅東口C4出口より徒歩1分の海鮮居酒屋「たいこ茶屋」。開業から40年という歴史を持つこちらのお店では、マグロ・サーモン・カツオなどの刺身や、小エビ・明太いか・明太子などの海鮮類を日替りで楽しめる「海鮮食べ放題ランチ」が魅力。

たいこ茶屋
料理一例
たいこ茶屋
サラダや日替わりおかず、デザートも豊富!

その日の仕入れでメニューが変わるので、いつ行っても飽きずに楽しめます。海鮮の他にも、5種類のサラダや焼き物、煮物などの日替わりおかずもファンが多いそうですよ。ご飯は、白米と酢飯が用意されているので、好きなご飯に海鮮を乗せて海鮮丼を作るのも楽しいですね。

海鮮食べ放題ランチを食べるには、予約してから行くことをおすすめします。予約可能な時間は、11時30分~、12時45分~です。

<食べ放題データ>
ランチタイム食べ放題50分制 平日1900円、土・祝2100円

[提供時間]11時~14時30分

■たいこ茶屋
東京都中央区日本橋馬喰町2-3-2 セントピアビルB1
ランチタイム11時~14時30分、ディナータイム17時~23時

【電車】JR 馬喰町駅より徒歩1分、JR 浅草橋駅より徒歩3分、都営地下鉄 浅草橋駅より徒歩6分
なし
「たいこ茶屋」の詳細はこちら
「たいこ茶屋」の口コミ・周辺情報はこちら

【神奈川県】漁港の駅 TOTOCO小田原

小田原の新鮮な刺身やフライなど約30種類が食べ放題!

漁港の駅 TOTOCO小田原
西湘バイパス早川ICから2分
漁港の駅 TOTOCO小田原
3階食事処からの眺望は抜群!

魚のテーマパーク「漁港の駅 TOTOCO小田原」では小田原漁港・小田原魚市場から直送される新鮮な海の幸を楽しむことができます。

漁港の駅 TOTOCO小田原
写真映えする「寿司パフェ」
漁港の駅 TOTOCO小田原
新鮮な刺身が食べ放題!

3階の「お刺身天国・小田原海鮮ゴーゴー」では刺身の食べ放題を開催。天国(てんごく)にちなんだ59分の間、小田原漁港の魚市場で仕入れた食材をメインにした約30種類のメニューを心ゆくまでいただけます。

メニューは、地魚やカツオ、マグロに加え、煮付けや魚のフライ、カレーやあら汁など様々。調味料は醤油、ゴマだれの他にも濃厚魚介出汁が用意されており、美味しく楽しんでほしいというお店の想いが伝わります。

シーサイドという立地を活かした海の絶景も、気分を高めてくれること間違いなしです。

<食べ放題データ>
食べ放題59分制 大人3520円、シルバー(65歳以上)2970円、小人(6歳~12歳)1760円、幼児(4~5歳)990円、3歳以下無料

[提供時間]10時59分~17時(最終受付16時)

■漁港の駅 TOTOCO小田原
神奈川県小田原市早川1-28 小田原漁港交流促進施設3F
10時59分~17時
なし
【電車】JR早川駅より徒歩10分 
【車】西湘バイパス早川ICより2分、小田原厚木道路小田原西ICより4分
あり (無料)
「漁港の駅 TOTOCO小田原」の詳細はこちら
「漁港の駅 TOTOCO小田原」の口コミ・周辺情報はこちら

【千葉県】千葉のかき小屋

カキ、サザエ、ハマグリなどの貝類が食べ放題!水槽から取り上げるので鮮度抜群

千葉のかき小屋
赤い看板が目印
千葉のかき小屋
食べ放題の貝類一例

「千葉のかき小屋」の食べ放題の貝類(カキ・ハマグリ・サザエ・ホンビノス) は全て生きた状態で水槽に入っているので鮮度抜群。 用意された専用の網で、自由に焼いて浜焼きを楽しめます。

クリーミーでプリプリの牡蠣、肉厚のホンノビス貝、まろやかなサザエなど、貝好きにはたまりません。

また、生きたハマグリの食べ放題はとても珍しく、お店の人気メニューです。 焼き方は店員さんが教えてくれるので、浜焼き初心者にもおすすめです。

千葉のかき小屋
多数の席があります

さらに嬉しいポイントが、飲み物と調味料は持ち込みOKという点!持ち込み料金もかからないので、お酒やジュースなど、好きな飲み物を持ち込んで、心ゆくまで食べ放題を堪能できます。※醤油と酢橘ポン酢は常備。

土・日・祝日限定で貝類以外の食べ放題も開催しており、焼きおにぎり・肉類・イカ・海老のように、子ども連れでも楽しめるメニューが豊富に用意されているのでそちらもチェックしてみてください。

<食べ放題データ>
食べ放題60分制 3500円

[提供時間]9時~15時

■千葉のかき小屋
千葉県木更津市冨士見3-4-43
9時~15時
1月1日
【車】館山自動車道木更津南ICより約10分
あり(有料【平日】4時~20時 60分200円(食事で60分無料)【土・日・祝】4時~20時 60分400円(食事で120分無料))
「千葉のかき小屋」の詳細はこちら

【茨城県】土浦魚市場食堂

新鮮な生マグロが食べ放題!魚市場併設の食堂

土浦魚市場食堂
食材一例

「土浦魚市場食堂」は名前の通り、土浦魚市場が運営する食堂です。市場ならではのフレッシュな海の幸とリーズナブルな価格が魅力。特に、生マグロにこだわっており、メバチマグロ、キハダマグロ、カジキなど様々な種類のマグロを思う存分楽しめます。他ではなかなかできないマグロの食べ比べをしてみるのもおすすめですよ。※時化等により入荷状況が悪い時は、冷凍マグロも使用しています。

土浦魚市場食堂
料理一例
土浦魚市場食堂
マグロ食べ放題ができるお昼の時間帯は、行列ができます

また、マグロ以外にもぶり、カツオ、たこ、鯛のほか、煮物やサラダ、あら汁なども食べ放題となっています。店内は広めですが、行列ができることもあるので時間に余裕を持ってでかけてくださいね。

お店の隣には場外市場もあるので、食事の後に買い物をするのもおすすめです。

<食べ放題データ>
マグロ食べ放題おかわり制(土曜日限定) 大人2000円、小人1500円

[提供時間]6時~14時

■土浦魚市場食堂
茨城県土浦市中村西根9-3
【平日】10時~14時 【土】6時~14時
日、水、祝日(市場年間カレンダーによるため、要ホームページ確認)
【車】常磐高速道路桜土浦ICより5分
あり(無料)
「土浦魚市場食堂」の詳細はこちら
「土浦魚市場食堂」の口コミ・周辺情報はこちら

まとめ

新鮮な海の幸や網焼き、フライやバル料理までバラエティ豊富な海鮮食べ放題。実際に訪れる際は、食べ放題の開催時間や駐車場の有無を事前に確認するのがおすすめです。関東で海鮮食べ放題へ行く際は、是非参考にしてください。

\こちらの記事もチェック!/
【2023】東京「お寿司食べ放題」おすすめ6選!高級店やリーズナブルなお店まで
【東京】1500円以下のランチビュッフェ・食べ放題9選!安くて美味しい店まとめ
【東京】牡蠣食べ放題おすすめ13店!生牡蠣やカキフライ、焼き・蒸し牡蠣も大満喫!
【東京】美味しいケーキが食べ放題!スイーツバイキング・ビュッフェおすすめ5選
<2022>おいしいパン食べ放題のお店11選!モーニングやランチにおすすめなパンビュッフェ【東京】
【東京】ピザ食べ放題におすすめのお店11選!薄焼きやシカゴピザも<2023>

※この記事は2024年12月24日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード