close

2023.05.20

東京ディズニーリゾート(R)で夏の「びしょ濡れプログラム」開催!ダッフィー&フレンズの新ショーも<2023>

東京ディズニーリゾート(R)40周年“ドリームゴーラウンド”を開催中の東京ディズニーリゾートでは、2023年7月4日(火)から、期間限定イベントが開催。

暑い夏だからこそ楽しむことができるびしょ濡れプログラムや夏らしいメニュー、グッズが登場します。また、新たにダッフィー&フレンズの7人のキャラクターが揃って登場するエンターテイメントプログラムも開始します。

40周年を迎えた東京ディズニーリゾートの夏を満喫したくなりますね。早速チェックしていきましょう♪

※この記事は2023年4月24日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。

記事配信:じゃらんニュース

東京ディズニーリゾート(R)で夏イベント開催

(C)Disney

東京ディズニーリゾートでは、2023年7月4日(火)~9月6日(水)の期間中、夏の暑さを吹き飛ばすびしょ濡れプログラムが実施されます。東京ディズニーランド(R)のアトラクション「スプラッシュ・マウンテン」は、昨年に引き続き、びしょ濡れになるスペシャルバージョン「スプラッシュ・マウンテン“びしょ濡れMAX”」に。パレードルートではディズニー映画『ベイマックス』に登場するケア・ロボットのベイマックスが夏の暑さからゲストを守るために繰り広げる散水プログラムが実施されます。その他トゥーンタウンには新しく夏限定のびしょ濡れスポットが登場し、「びしょ濡れトゥーンタウン」として楽しめます。東京ディズニーシー(R)のアトラクション「アクアトピア」では、4年ぶりにびしょ濡れになるスペシャルバージョンが復活。両パークでは水の入った樽を背負ったキャストにクールミストをかけてもらえる「びしょ濡れタイム」も開催されます。

(C)Disney

また、2023年7月4日(火)~9月6日(水)の期間限定で、ダッフィー&フレンズ7人全員が船に乗ってメディテレーニアンハーバーに登場する新しいエンターテイメントプログラムが開催されます。ケープコッド・クックオフでは、新しいステージショー「ダッフィー&フレンズのワンダフル・フレンドシップ」が7月4日(火)からスタート。ダッフィー&フレンズが夏の星空に想像をふくらませる様子がデザインされた「ダッフィー&フレンズのサマーナイト・メロディー」のスペシャルグッズやスーベニア付きメニューの販売、7人が勢揃いしたデコレーションの展開も予定されています。

びしょ濡れプログラム

スプラッシュ・マウンテン“びしょ濡れMAX”(東京ディズニーランド)

(C)Disney

丸太のボートに乗り、約16mの高さの山から一気に滝つぼへと落下するアトラクション「スプラッシュ・マウンテン」では、びしょ濡れになるスペシャルバージョン“びしょ濡れMAX”が昨年に引き続き実施されます。

夏の期間は、滝つぼに飛び込んだ時の爽快感をより楽しめるよう、水がかかる仕掛けが追加され、涼しさとスリルを同時に楽しめます。

ベイマックスの散水プログラム(名称未定)(東京ディズニーランド)

パレードルートでは、ディズニー映画『ベイマックス』に登場するケア・ロボットのベイマックスが夏の暑さからゲストを守るために繰り広げる散水プログラムが実施されます。暑さによって低下したゲストの“エナジーレベル”を上昇させるミッションを任せられたベイマックスは、涼しいミストを撒きながらケアが必要なエリアを探します。ゲストの“エナジーレベル”が著しく低下しているエリアを検知するとフロートが停止し、水が放たれます。

[公演場所]パレードルート
[公演時間]約30分(1日3回公演)
[フロート数]2台

トゥーンタウン(東京ディズニーランド)

トゥーンタウンでは、びしょ濡れスポットが出現。エリア内のジョリートロリーの車庫では新たにクールミストや滝のような水が噴き出してきたり、トゥーンタウン消防署や花火工場からはこれまで以上に水が飛び出してきたり、暑い夏だからこそ楽しめる期間限定の散水スポットが登場します。

※安全のため、小さな子ども含め、裸足や水着、服を脱いでの利用はご注意ください

アクアトピア(東京ディズニーシー)

(C)Disney

自動運転のウォータービークルに乗って、予測不能な動きを楽しめるアトラクション「アクアトピア」では、4年ぶりにびしょ濡れになるスペシャルバージョンが復活します。どこに進むかわからないワクワクに加えて、いつどこでびしょ濡れになるかわからないドキドキを味わうことができる、夏限定のアクアトピアです。

びしょ濡れタイム(両パーク)

暑い夏にゲストを元気にしようと、水の入った樽を背中に背負ったキャストが登場し、涼みたいゲストにクールミストをかけて周ります。見かけた時には是非周りに集まって、みんなでびしょ濡れになって楽しく暑さを吹き飛ばしましょう!

※それぞれのびしょ濡れプログラムは、天候や状況により実施期間や内容が変更になる場合や、中止となる場合があります
※びしょ濡れプログラムでは顔や衣服、靴などにも大量の水がかかる場合があります。スマートフォンなどの電子機器はカバンやポケットにしまうなど、濡れないよう十分にご注意ください

夏にぴったりなグッズ&ひんやりメニュー

夏にぴったりなグッズ(両パーク)

(C)Disney
(C)Disney
アパレルグッズ イメージ
(C)Disney
アパレルグッズ イメージ

2つのパークでは、キャラクターやパークロゴがデザインされたTシャツなど、アパレルを中心に夏に活躍するグッズが販売されます。家族や友達と夏ならではのコーディネートを楽しめそうですね。

ひんやりメニュー(両パーク)

(C)Disney
シェイブアイス(トロピカルフルーツ&オレンジ)700円
(C)Disney
シェイブアイス(ストロベリーミルク)700円

2つのパークでは、夏の暑さを忘れるひんやりメニューも登場。東京ディズニーランドでは、「プラザパビリオン・レストラン」で、2年ぶりにシェイブアイスが登場します。果肉たっぷりのソースがかかり、東京ディズニーリゾート40周年ロゴのクッキーが添えられたシェイブアイスは見た目も華やかで、夏の青空に色鮮やかに映えるメニューです。

(C)Disney
クリッターサンデー(ミッキーチュロス&ミックスソフトクリーム)800円
(C)Disney
ソフトクリーム アップルマンゴー/ミルク/ミックス 各500円

また、クリッターカントリーの「ラケッティのラクーンサルーン」や、アドベンチャーランドの「スクウィーザーズ・トロピカル・ジュースバー」の営業が再開し、チョコレートのサンデーやマンゴー風味のソフトクリームも販売されます。その他東京ディズニーシーでは、冷たいサラダヌードルなど、両パークで夏らしいメニューを味わえます。

ダッフィー&フレンズのプログラム

(C)Disney

東京ディズニーシーでは、初めてダッフィー&フレンズが7人揃ったエンターテイメントプログラムを開催。ダッフィー&フレンズは、東京ディズニーリゾートでは東京ディズニーシーのみで会うことができるキャラクターです。ダッフィーはミニーマウスがミッキーマウスのために作ったテディベアで、2005年に東京ディズニーシーに登場しました。2010年にはダッフィーの最初のお友だちであるテディベアのシェリーメイ、2014年には絵を描くことが大好きなネコの子のジェラトーニが仲間入りし、2022年には6人目のお友だち、問題を解決することが得意なキツネの子のリーナ・ベルが登場。エンターテイメントプログラム、デコレーション、グッズなどを通して、ダッフィー&フレンズ7人全員に会える初めての夏になります。

ダッフィー&フレンズの新規エンターテイメントプログラム(名称未定)

メディテレーニアンハーバーでは、2023年7月4日(火)から9月6日(水)の期間限定で、ダッフィー&フレンズ7人全員が勢ぞろいする新しいエンターテイメントプログラムを公演。このショーでは、明るく楽し気なテーマソングとともに登場したダッフィー&フレンズがおしゃべりをしたり、オル・メルの弾くウクレレにのせて手拍子やダンスをしたりして、仲良く過ごす様子を楽しめます。なお、ダッフィー&フレンズのうち好奇心旺盛ないぬの子のクッキー・アン、音楽が大好きなカメの子のオル・メル、そしてリーナ・ベルの3人は、東京ディズニーシーのハーバーショーに初めて登場します。

[公演場所]メディテレーニアンハーバー
[公演時間]約10分(1日1回公演)
[出演キャラクター]ダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニ、ステラ・ルー、クッキー・アン(初登場)、オル・メル(初登場)、リーナ・ベル(初登場)

「ダッフィー&フレンズのワンダフル・フレンドシップ」

東京ディズニーシーのレストラン「ケープコッド・クックオフ」では、ダッフィー&フレンズ7人全員が勢ぞろいする、新しいステージショー「ダッフィー&フレンズのワンダフル・フレンドシップ」が2023年7月4日(火)からスタート。このショーは、ダッフィー&フレンズが力を合わせてパーティーを作り上げ、友情が深まる様子を描いた心温まる内容です。クッキー・アン、オル・メル、リーナ・ベルの3人は、東京ディズニーシーのステージショーに初めて登場します。今回から、ショーを楽しめるダイニングは全席完全予約制となり、ハンバーガーのセットにオリジナルのデザートがついた特別な料理が提供されます。

[公演場所]ケープコッド・クックオフ
[公演時間]約20分(1日4回公演)
[ショー内容]ダッフィー&フレンズは、パーティーのために、それぞれの特技を用いて、お絵かきをしたり飾りを作ったりと準備を進めます。途中で起こる思わぬトラブルも、一人ひとりの個性を活かしたアイデアで乗り越えて、ダッフィー&フレンズ7人ならではの特別なパーティーを開きます。
[出演キャラクター]ダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニ、ステラ・ルー、クッキー・アン(初登場)、オル・メル(初登場)、リーナ・ベル(初登場)
※各エンターテイメントプログラムは、公演回数が変更になる場合や、天候等の状況により内容が変更または中止になる場合があります

スペシャルグッズ/スーベニア付きメニュー

(C)Disney

2023年7月3日(月)から9月6日(水)まで、ダッフィー&フレンズが夏の星空に想像をふくらませる様子がデザインされた「ダッフィー&フレンズのサマーナイト・メロディー」のグッズやスーベニア付きメニューが登場します。

※スペシャルグッズ、スペシャルメニューの内容は、予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります

デコレーション

2023年7月3日(月)~9月6日(水)の期間限定で、アメリカンウォーターフロントのケープコッドでは「ダッフィー&フレンズのサマーナイト・メロディー」と連動したデコレーションが展開されます。デコレーションでは、7人が思いおもいに夏を楽しむ様子を表現したフォトロケーションや、ダッフィー&フレンズのぬいぐるみをハンモックに乗せて写真撮影ができるフォトポイントを楽しめます。

レギュラーグッズ

(C)Disney
クッキー・アンショルダーバッグ 3200円
(C)Disney
カチューシャ 2000円
(C)Disney
オル・メルショルダーバッグ 3200円

2023年7月3日(月)に、ダッフィー&フレンズの新しいレギュラーグッズが販売されます。2019年に登場した、好奇心いっぱいのいぬの子クッキー・アンのショルダーバッグと、2020年に加わった、音楽が大好きなカメの子オル・メルのカチューシャとショルダーバッグが加わります。

(C)Disney
レギュラーグッズ 着用イメージ

これらのグッズの発売によって、カチューシャとショルダーバッグは、ダッフィー&フレンズ7人全員分が東京ディズニーシーに勢ぞろい。お気に入りのキャラクターのグッズを身につけてエンターテインメントプログラムを楽しんだり、フォトポイントで写真撮影をしたりして、ダッフィー&フレンズと一緒に夏の思い出を作ってみてはいかがでしょうか。

※画像は全てイメージです
(C)Disney

情報提供元/株式会社オリエンタルランド

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics