あいにくのお天気でも、お出かけを楽しみたい!そんなあなたのために、関東エリアから“0円&格安”で遊べる室内のおすすめお出かけスポットをご紹介。
梅雨の時期や日差しが厳しい日のお出かけの参考にしてみてくださいね。
【東京都・調布市】マヨテラス
実物の50万倍の大きさ!マヨネーズドームでマヨネーズのなるほどを楽しく体感。


マヨネーズにまつわる様々な情報やトピックを体感しながら、楽しく学べる見学施設へ。歴史・おいしさの秘密・ものづくりへの思いと工夫などを楽しくご紹介。
見学データ
子ども・大人入場0円
[予約]完全予約HP/TEL
[目安時間]1時間10分程
[飲食施設]なし
03-5384-7770(10時~12時、13時~16時30分)※HPにて要確認
東京都調布市仙川町2-5-7 仙川キユーポート
10時~17時
土日祝、臨時休館あり
京王線仙川駅より徒歩7分
「マヨテラス」の詳細はこちら
「マヨテラス」のクチコミ・周辺情報はこちら
【東京都・大田区】JAL SKY MUSEUM
憧れの空港の裏側&飛行機メンテナンス現場を見学!


歴代のモデルプレーンや空港の仕事がわかる展示エリアから、映像で飛行機について知る航空教室へ。最後は貴重な整備中の飛行機を間近で見学できる格納庫へ!
見学データ
子ども・大人入場0円
[予約]完全予約HPより
[目安時間]1時間50分程
[飲食施設]なし
03-5460-3755(9時30分~16時30分)
東京都大田区羽田空港3-5-1 メインテナンスセンター1
見学9時30分~、10時45分~、14時45分~(1カ月前より受付)
水・金、年末年始、特定日
東京モノレール新整備場駅より徒歩2分
「JAL SKY MUSEUM」の詳細はこちら
「JAL SKY MUSEUM」のクチコミ・周辺情報はこちら
【東京都・練馬区】東映アニメーションミュージアム
大人気アニメの世界を映像や貴重な展示で身近に感じて。


有名な東映アニメーションの大人気アニメの他にも、パパママが熱中した過去のアニメ作品まで貴重な映像や展示で思い出を追体験。ダンスコーナーや記念撮影コーナーもあり。
見学データ
子ども・大人入場0円
[予約]不要
[目安時間]1時間30分程
[飲食施設]なし
[問合せ]公式HP・公式Twitterを確認
東京都練馬区東大泉2-10-5
HP・Twitterを確認
火・水
西武池袋線大泉学園駅北口より徒歩15分
「東映アニメーションミュージアム」の詳細はこちら
「東映アニメーションミュージアム」のクチコミ・周辺情報はこちら
【東京都・港区】日テレタワー
宮崎駿監督がデザイン。日テレ大時計は要チェック!


日本テレビの番組収録スタジオを併設した本社ビルへ。注目は「マイスタ前広場」にある巨大な動くからくり時計。運が良ければお天気コーナーなどの収録が見られるかも。
見学データ
子ども・大人入場0円
[予約]不要
[目安時間]1時間程
[飲食施設]あり
0570-040-040
東京都港区東新橋1-6-1
[営業時間・定休日]店舗・施設により異なる(詳しくはHP参照)
首都高都心環状線汐留出口より車で1分
なし
「日テレタワー」の詳細はこちら
「日テレタワー」のクチコミ・周辺情報はこちら
【東京都・台東区】国立科学博物館
自然・科学・宇宙・人類…圧巻!2万5000点の展示。


建物自体が重要文化財の「日本館」と圧倒的な規模を誇る「地球館」があり、実物化石や動物の剥製がズラリと並ぶ!日本館の「フタバスズキリュウ」の骨格標本は必見だ。
見学データ
18歳未満・65歳以上入場0円
[予約]不要
[目安時間]2時間程
[飲食施設]あり
050-5541-8600(ハローダイヤル)
東京都台東区上野公園7-20
9時~17時(最終入館16時30分)
月(祝日の場合翌日)、年末年始、その他HPを確認
JR上野駅公園口より徒歩5分
「国立科学博物館」の詳細はこちら
「国立科学博物館」のクチコミ・周辺情報はこちら
【東京都・江東区】日本科学未来館
ロボットと暮らす、宇宙で暮らす、未来がイメージできる空間。



宇宙から地球環境、ロボットまで。最先端のテクノロジーを実物展示やゲームなどで楽しめる。全天周の立体視映像で鑑賞できるドームシアターも人気。
見学データ
18歳以下入場210円
[予約]不要
[目安時間]2時間程
[飲食施設]あり
03-3570-9151
東京都江東区青海2-3-6
10時~17時(入場券の購入は16時30分まで)
火(春・夏・冬休み期間は開館の場合あり)、年末年始
首都高11号台場線台場出口より車で5分
なし
「日本科学未来館」の詳細はこちら
「日本科学未来館」のクチコミ・周辺情報はこちら
【東京都・墨田区】東京消防庁 本所都民防災教育センター(本所防災館)
震度7の大地震や暴風雨のパワーまで疑似体験できる!


自然災害の多い日本で生きていくための防災を五感で学べる施設へ。地震・風水害・火災などの威力や怖さを感じながら、適切な対処法や知識に触れる貴重な経験ができる。
見学データ
子ども・大人入場0円
[予約]完全予約HP/TEL
[目安時間]1時間45分程
[飲食施設]なし
03-3621-0119
東京都墨田区横川4-6-6
9時~17時
水、第3木(祝日の場合翌日)
首都高7号小松川線錦糸町出口より車で5分
35台
「東京消防庁 本所都民防災教育センター(本所防災館)」の詳細はこちら
【東京都・品川区】船の科学館
南極観測船「宗谷」の船内へ潜入。


船長室から通信室、南極観測隊が使った食堂まで。奇跡の船と称された宗谷の細部を見学。海や船について学べる別館展示場も。
見学データ
高校生以下入場0円
[予約]不要
[目安時間]1時間30分程
[飲食施設]なし
03-5500-1111
東京都品川区東八潮3-1
10時~17時(宗谷最終受付16時45分)
月(祝日の場合翌日)
ゆりかもめ東京国際クルーズターミナル駅より徒歩3分
「船の科学館」の詳細はこちら
【東京都・足立区】ギャラクシティ
一日中カラダを動かして遊ぶべし!

日本最大級の3階建てネット遊具や、本格クライミングゾーンにも挑戦。東京23区最大のプラネタリウムで感動体験も(有料)。
見学データ
子ども・大人入場0円
[予約]不要
[目安時間]半日~1日
[飲食施設]あり
03-5242-8161
東京都足立区栗原1-3-1
9時~21時30分(こども体験エリア~18時)
第2月(祝日の場合翌日)、詳細はHPを確認
首都高6号三郷線加平出口より車で10分
41台(有料)
「ギャラクシティ」の詳細はこちら
「ギャラクシティ」のクチコミ・周辺情報はこちら
【東京都・港区】ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK
SDGsを遊びながら学ぶ体験を。

自然や海洋保護、持続可能な生活など4つのエリアで遊んで学べる。大人が子ども視点を体験できる「こどもの視点カフェ」も併設スペースにOPEN!
見学データ
子ども・大人入場0円
[予約]完全予約HPより
[目安時間]2時間程
[飲食施設]なし
非公開
東京都港区北青山2-3-1 Itochu Garden 2階
9時30分~17時30分(最終入館17時)
月(祝日の場合翌日)
東京メトロ銀座線外苑前駅4a出口より徒歩2分
「ITOCHU SDGs STUDIO KIDS PARK」の詳細はこちら
【東京都・練馬区】陸上自衛隊広報センターりっくんランド
本物の戦車や対戦車ヘリに興奮。

実物の戦闘車や装備の展示はもちろん、射撃シミュレーターなどで自衛隊気分に。VR映像の自衛隊疑似体験コーナーも登場。
見学データ
子ども・大人入場0円
[予約]不要
[目安時間]1時間30分程
[飲食施設]なし
03-3924-4176
東京都練馬区大泉学園町
9時30分~11時45分、13時15分~16時45分
月・火(祝日の場合翌日)、年末年始
東京外環道和光ICより車で3分
40台
「陸上自衛隊広報センターりっくんランド」の詳細はこちら
「陸上自衛隊広報センターりっくんランド」のクチコミ・周辺情報はこちら
【東京都・中央区】ポリスミュージアム(警察博物館)
憧れの警察車両への乗車体験も!

警察官の仕事や活躍がわかるミニシアター、交番でのお仕事体験まで。見るだけではなく体験で憧れの職業を学べる。
見学データ
子ども・大人入場0円
[予約]不要
[目安時間]1時間程
[飲食施設]なし
03-3581-4321(警視庁代表)
東京都中央区京橋3-5-1
9時30分~16時(最終入館15時30分)
月(祝日の場合翌日)、年末年始
東京メトロ銀座線京橋駅2番出口より徒歩2分
「ポリスミュージアム(警察博物館)」の詳細はこちら
「ポリスミュージアム(警察博物館)」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。