今回は福岡県の子連れで楽しめるおでかけ・観光スポットをご紹介します♪動物園、水族館といった定番はもちろん、自由研究にも役立ちそうな遊びながら学べる施設、プールや川などの水遊びスポットも。夏休みの家族旅行やお出かけ先にぴったりです。
素敵な夏の思い出づくりに、ぜひ参考にしてみてくださいね!
【福岡市】マリンワールド海の中道
ムーディーな雰囲気に一変!夜景をバックにイルカショー。


18時から照明が切り替わり、昼とは違ってゆったりまったりとした雰囲気に。人気の生きものにも会いやすく、博多湾の夜景をバックに夜のイルカショーは圧巻の一言です。
<夜の水族館>
[実施期間]7月15日~17日、22日~8月31日、9月24日までの土日祝
[時間]9時30分~21時(最終入館20時)
大人2500円、小・中学生1200円、3歳~未就学児700円
092-603-0400
福岡県福岡市東区大字西戸崎18-28
9時30分~17時30分※季節変動あり
2月の第1月・火
福岡都市高速アイランドシティ出口より車で15分
400台(1回530円)
「マリンワールド海の中道」の詳細はこちら
「マリンワールド海の中道」のクチコミ・周辺情報はこちら
【福岡市】福岡市動植物園
かわいい動物に癒され、春めく植物園でのんびり。




さまざまな角度から観察できるペンギン舎が去年オープン。「動物情報館ZooLab」では、デジタルコンテンツなどで楽しく学ぶことができる。
092-531-1968
福岡県福岡市中央区南公園1-1
9時~17時(最終入園16時30分)
月(祝日の場合翌日)
入園料/大人600円、高校生300円、中学生以下無料。ペンギンもなかアイス400円
地下鉄薬院大通駅2番出口より徒歩15分
約449台(普通車1台500円)
「福岡市動植物園」の詳細はこちら
「福岡市動植物園」のクチコミ・周辺情報はこちら
【福岡市】福岡市科学館
子どもも大人も楽しく遊びながら学べる!



宇宙、環境、生活などをテーマにした基本展示室、プラネタリウムなど、見どころいっぱい。5月22日(月)~7月16日(日)は「ヨシタケシンスケ展かもしれない」が開催される。
092-731-2525
福岡県福岡市中央区六本松4-2-1
9時30分~21時30分※エリアにより異なる
火(祝日の場合翌平日)※GW、夏休み等は毎日開館
5階基本展示室入場料大人510円、高校生310円、小中学生200円、6階ドームシアター(一般番組)観覧料大人510円、高校生310円、小中学生200円
福岡都市高速西公園出口より車で12分
なし
「福岡市科学館」の詳細はこちら
「福岡市科学館」のクチコミ・周辺情報はこちら
【福岡市】海の中道サンシャインプール
バラエティ豊かだから、誰と行っても楽しめる!





「ウォータージャングル」は幼児が喜ぶ仕掛けがいっぱい。チューブの中を滑り下りる「ドラゴンスライダー」も大人気!プールの後は動物の森やワンダーワールドへもぜひ。
<水遊びDATA>
[期間]7月初旬~9月初旬※最新情報は公式サイトでご確認ください
未定
[水遊びおむつ]可
※簡易テント持込み可(ワンタッチ式テント可、脚があるテントは不可)
[問合せ]海の中道管理センター
092-603-1111
福岡県福岡市東区西戸崎18-25
未定
なし
福岡都市高速アイランドシティ出口より車で13分
3400台(普通車 530円/日)
「海の中道サンシャインプール」の詳細はこちら
【北九州市】関門海峡ミュージアム
館内まるごと楽しんで、目指せ!関門海峡博士。




「関門海峡をまるごと楽しむ体験型博物館」がコンセプト。歴史や文化、自然を体験できる大迫力のスクリーンや、操船シミュレーション、また関門海峡を一望できる展望デッキと、家族みんなで関門海峡の魅力にふれられる。
093-331-6700
福岡県北九州市門司区西海岸1-3-3
10時~17時(最終入館16時30分)
年5日
入場料 有料展示エリア(海峡アトリウム・海峡歴史回廊・海峡体験ゾーン)/大人500円、小・中学生200円
九州道門司ICより車で8分
約200台(有料)
「関門海峡ミュージアム」の詳細はこちら
「関門海峡ミュージアム」のクチコミ・周辺情報はこちら
【北九州市】北九州市立いのちのたび博物館(自然史・歴史博物館)
大迫力の恐竜ワールド!“地元”のユニークな展示も。




西日本最大級の規模を誇り、見上げるほどの恐竜の骨格標本がインパクト大!太古の世界を表現したエンバイラマ館や、地元・北九州についての展示も興味深い。
093-681-1011
福岡県北九州市八幡東区東田2-4-1
9時~17時(最終入館16時30分)
6月下旬(約1週間)、年末年始
入場料大人600円、高校生以上の学生360円、小・中学生240円、未就学児無料 ※2023年4月1日~2024年3月31日の間は、福岡県子ども美術館・博物館無料事業により、小・中学生は無料
北九州都市高速東田出口より車で2分
300台(有料)
「北九州市立いのちのたび博物館(自然史・歴史博物館)」の詳細はこちら
「北九州市立いのちのたび博物館(自然史・歴史博物館)」のクチコミ・周辺情報はこちら
【北九州市】九州鉄道記念館
「出発、進行~!」憧れの運転士さんを体験。




中央ゲートすぐ正面で蒸気機関車がお出迎えと、早速テンションアップ!さらに、本館では運転士さんに挑戦できる体験アトラクションや、本格的なミニ鉄道公園など、ちびっこたち大興奮。
093-322-1006
福岡県北九州市門司区清滝2-3-29
9時~17時(最終入館16時30分)
不定(年9日ほどメンテナンス休館あり)
入場料大人300円、4歳~中学生以下150円、4歳未満無料
九州道門司ICより車で7分
周辺に有料駐車場あり
「九州鉄道記念館」の詳細はこちら
「九州鉄道記念館」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。