close

2023.07.29

1泊2日で巡る東京観光モデルコース!定番から話題のニュースポットまで<2023>

「東京観光をしたいけど長期休みが取れない」そんな方におすすめ!今回は、1泊2日で楽しむ東京観光のモデルコースを紹介します。

2023年に新たにオープンした話題のスポットから、東京のランドマークを望む定番観光スポットまで特集しました。ぜひ東京へ旅行をする際の参考にしてみてくださいね。

コース概要

王道スポットから話題のニュースポットまで、魅惑的な見どころが満載の東京エリアを手軽に、存分に楽しめる電車を利用した1泊2日の旅ルートをご紹介します!

<1日目>
【10時】ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター

【13時】RACINES FARM TO PARK

【19時】新宿カブキhall~歌舞伎横丁

宿へ

<2日目>
【11時】UWS AQUARIUM GA☆KYO

【13時】東京ミズマチ(R)

【16時】ペリカン

【練馬区】<1日目>10時・ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター

東京に新たなムーブメント!?待望の魔法ワールドを探索!

ワーナー ブラザーススタジオツアー東京- メイキング・オブ・ハリー・ポッター
「大広間」物語で見たことある空間が目の前に!
ワーナー ブラザーススタジオツアー東京- メイキング・オブ・ハリー・ポッター
9と3/4番線から発車するホグワーツ特急も必見!

映画「ハリー・ポッター」や「ファンタスティック・ビースト」の制作の裏側や数々のセットが見られる。これまでにないウォークスルー型エンターテイメントを体験しちゃおう!

■ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター
050-6862-3676(受付時間:9時30分~18時)
東京都練馬区春日町1-1-7
運営時間は時期によって異なります
なし
大人6300円、中人(中・高生)5200円、小人(4歳~小学生)3800円、3歳未満無料
西武豊島線豊島園駅より徒歩2分、または都営大江戸線豊島園駅より徒歩2分
「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター」の詳細はこちら

‘Wizarding World’and all related names,characters and indicia are trademarks of and (C)Warner Bros. Entertainment Inc. -Wizarding World publishing rights(C)J.K. Rowling.

【豊島区】<1日目>13時・RACINES FARM TO PARK

モーニングからディナーまで、一日中滞在したくなるカフェ。

RACINES FARM TO PARK
RACINES FARM TO PARK
テイクアウトして芝生の広がる南池袋公園でランチはいかが?
RACINES FARM TO PARK
ポルケッタサンドウィッチ 890円。ボリューム満点のポルケッタサンドウィッチはランチで人気
RACINES FARM TO PARK
平日カフェメニューのワッフルバナナは890円

農場から公園へという店名の通り、多数の契約農家さんから仕入れた新鮮な野菜をサラダなどで食べられる。朝、昼、カフェ、夜とその時間ならではの料理が味わえるのが魅力。

■RACINES FARM TO PARK
03-6907-0732
東京都豊島区南池袋2-21-1豊島区南池袋公園内
8時~22時(LO21時) ※土日祝9時~22時(LO21時)
年末年始
ワッフル790円~
JR池袋駅東口より徒歩5分
「RACINES FARM TO PARK」の詳細はこちら

【新宿区】<1日目>19時・新宿カブキhall~歌舞伎横丁

各地のソウルフードが大集結!眠らないNewスポット。

新宿カブキhall~歌舞伎横丁
煌びやかな新宿の夜がホールに広がる、次世代横丁、爆誕!
新宿カブキhall~歌舞伎横丁
酒の肴から食事メニューまで、各地のグルメがずらり。写真は韓国食祭

2023年4月14日ニューオープン。食と音楽と映像が融合した飲食ホールで、 北海道から九州、沖縄、韓国などのご当地料理やお酒が楽しめる10店舗が集結している。毎晩繰り広げられるここならではのパフォーマンスも楽しみ。

■新宿カブキhall~歌舞伎横丁
03-6302-1668(新宿カブキホール「北海道食祭」)
東京都新宿区歌舞伎町1-29-1 東急歌舞伎町タワー2階
6時~翌5時
なし
JR山手線新宿駅より徒歩7分
「新宿カブキhall~歌舞伎横丁」の詳細はこちら

【港区】<2日目>11時・UWS AQUARIUM GA☆KYO

日本独特の美を融合した、妖艶な世界へようこそ。

UWS AQUARIUM GA☆KYO
プロジェクションマッピングに映された映像の金魚を両手ですくう金魚すくい
UWS AQUARIUM GA☆KYO
遊楽にはほかにも花札型の「こいこいみくじ」もある
UWS AQUARIUM GA☆KYO
金魚をすくうと運勢が出るので、出た運勢に従ってカプセルをひこう

日本の「雅」をアクアリウムで表現したエンターテインメントアクアリウム。侘寂、花魁、万華鏡、遊楽、龍宮という5つの空間で、それぞれ異なる日本の雅な世界を体験してみて。

■UWS AQUARIUM GA☆KYO
080-7068-6684
東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場
平日11時~20時、土日祝11時~21時(最終入館各30分前)
なし
中学生以上1500円、小学生800円、小学生未満無料
ゆりかもめ台場駅より徒歩1分
「UWS AQUARIUM GA☆KYO」の詳細はこちら

【墨田区】<2日目>13時・東京ミズマチ(R)

個性的な店舗がズラリ。散策が楽しい水辺タウン。

東京ミズマチ(R)
個性豊かなお店をウインドウショッピングするのも楽しい。(C)TOKYO-SKYTREETOWN
東京ミズマチ(R)
(C)TOKYO-SKYTREE

東武スカイツリーラインの浅草駅からとうきょうスカイツリー駅間の鉄道高架下に広がる複合商業施設。新業態のレストランや海外のライフスタイルショップなど、話題の店舗が揃っている。

■東京ミズマチ(R)
店舗により異なる
東京都墨田区向島1
店舗により異なる
店舗により異なる
東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅より徒歩3分
「東京ミズマチ(R)」の詳細はこちら

【台東区】<2日目>16時・ペリカン

東京を代表するパンの名店。ミミまでおいしい食パンを!

ペリカン
食パン 1斤480円。お店の真髄である食パン。1.5斤720円、2斤960円、3斤1440円も
ペリカン
ペリカン
パッケージにもペリカンのロゴがあってかわいい♪
ペリカン
食パンとロールパンの2種類のみのパン店。近くに直営のカフェもある

昭和17年(1942年)に創業した食パンが大評判の老舗。トーストするとフワッとした食感が病みつきになる食パンは1斤から3斤まで揃う。モチッとした食感のロールパンや山型パンもGood!

■ペリカン
03-3841-4686
東京都台東区寿4-7-4
8時~17時
日祝※夏冬休業あり
東京メトロ銀座線田原町駅より徒歩3分
「ペリカン」の詳細はこちら
「ペリカン」のクチコミ・周辺情報はこちら

※この記事は2023年6月9日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード