お出かけ中のひと休みとして、立ち寄りたくなってしまうレトロ喫茶店。一歩足を踏み入れると、どこか懐かしい雰囲気が出迎えてくれます。
そんな喫茶店で味わえるのが、創業当時から続くプリンアラモードや色鮮やかなクリームソーダ。ひと口食べればお出かけの疲れも飛んで行ってしまいそうです。さらに、可愛らしいクッキーなどが乗ったキュートな見た目は写真映えにもぴったりです!
ぜひ、スイーツを食べながらノスタルジックな時間を過ごしてみてくださいね♪
【静岡県・浜松市】キャレフール
ママさんが作る懐かし蒸しプリン。




窓の外をずっと眺めていられるのはいい喫茶店の条件。車が行き交う景観はせわしなさとの対比で優雅なひと時を実感できる。ママさん手製のプリンは素朴な美味しさ。カラフルな盛り付けも窓の外の景色を背景に映える。
053-474-5151
静岡県浜松市中区上島5-15-43
9時~18時(LO17時30分)
東名三方原スマートICより5分、または東名浜松西ICより車で15分
20台
「キャレフール」の詳細はこちら
【愛知県・碧南市】珈琲館 蔵人
長く過ごしたい空間で長く愛されるデザート。




初めてなのに懐かしさを感じるのは飛騨の商家の古材を活かした空間だからか。蔵のような構えは長居をうながしてくれる。創業時から変わらないプリンアラモードも、居心地のよさと併せて時間をかけて味わいたい。
0566-41-4861
愛知県碧南市善明町1-62
7時~18時(LO17時45分)
火・水
【電車】名鉄碧南駅より徒歩12分【車】知多半島道路半田ICより20分
30台
「珈琲館 蔵人」の詳細はこちら
【愛知県・名古屋市】洋菓子・喫茶ボンボン
洋菓子の殿堂の一品は何度食べても史上最高。





紅色の革張りソファにステンドグラス。大きな窓から光が差し込むのに不思議とセピア調に感じるザ・レトロ喫茶。少しかためのプリンは卵の風味がしっかりあり、さすが名古屋の本格洋菓子店の先駆け。食べるたびに美味しさの記憶がアップデートされる。
052-931-0442
愛知県名古屋市東区泉2-1-22
8時~21時(LO20時40分)
なし
地下鉄高岳駅より徒歩5分
33台
「洋菓子・喫茶ボンボン」の詳細はこちら
「洋菓子・喫茶ボンボン」のクチコミ・周辺情報はこちら
【愛知県・名古屋市】珈琲処 カラス
漆黒のゼリーは老舗喫茶のコーヒーの特徴を凝縮。




レンガの壁に柱時計。茶色がかった空間に、花びら風のガラス器に盛った珈琲ゼリーがよく似合う。ブレンドと同じコーヒーを使い、さりげなくちらしたカフェオレのキューブゼリーが粋。ほろ苦さにも老舗喫茶の趣を感じる。
【愛知県・名古屋市】喫茶 新潟
ストローが2本ついて懐かしい昭和の甘さ。




店名は創業者が新潟出身だから。新潟県民も立ち寄るそうだがそうでなくとも懐かしいのがフルーツポンチ。「60年くらい味も見た目も一緒」とマスター。甘~いシロップで昭和にタイムスリップ。
【愛知県・名古屋市】喫茶ゾウメシ
ゾウさんに魅せられて何度も通いたくなる味。




西尾市の味噌蔵「今井醸造」が手がける喫茶店。地元らしいみそ煮込みうどんや肉みそごはんなど食事を楽しんだ後は、クリームソーダで一服。3色から選べるが、今日は晴れた夏の空のようなブルーを選んでみよう。
【岐阜県・高山市】喫茶ドン
飛騨高山の散策途中に寄りたい、老舗喫茶。




飛騨の小京都・高山。古い町並には江戸の風情も残るがなぜか戦後創業の喫茶店に、より情緒を感じる。とろんと濃厚なプリンは甘さの奥に手づくりの温かさが。甘美さに浸りながら店主らの想いが心に響くのだと気づく。
0577-32-0968
岐阜県高山市本町2-52
7時30分~19時
火
【電車】JR高山駅より徒歩10分【車】中部縦貫道高山ICより10分
なし
【岐阜県・岐阜市】カフェ・ド・ラサール
アイスクリームがたっぷり。推し色は、どれにする?




創業した1977年は喫茶店軒数がピークの頃。欧風の調度品が当時の面影を感じさせる空間に。クリームソーダは往時の味を守りつつ、令和に入りアイスたっぷりに。5色から推し色を選んで、どうぞ。
058-237-4420
岐阜県岐阜市粟野東5-16
7時~17時
火、第2月
東海北陸道岐阜各務原ICより車で30分または東海環状道山県ICより車で5分
10台
「カフェ・ド・ラサール」の詳細はこちら
【三重県・菰野町】珈琲屋 真戸運永
深煎りコーヒーの香りとコクを愉しむゼリー。




バーのような落ち着きのある店内は、一枚板のカウンターが特等席。深煎りブレンドで作るコーヒーゼリーは、極限までやわらかく仕上げ、口に含むとふわっと溶ける。コーヒー好きにはたまらない。
059-394-5191
三重県三重郡菰野町神森897
8時~22時(LO21時30分)
火
【電車】近鉄湯の山線桜駅より徒歩10分【車】東名阪四日市ICより3分
10台
「珈琲屋 真戸運永」の詳細はこちら
【三重県・津市】京口屋珈琲館
スモークで登場、アイドル並みの人気。




グラスから煙がもくもく!正体はドライアイス。創業当時より続くサービスで、今はこれを目当てに足を運ぶ人も多い。デザート類はランチ後、14時以降からの提供。喜ばせたいという店主の気持ちが、この一品に表現されている。
059-235-3344
三重県津市高茶屋小森上野町1069-1
9時~18時
水
【電車】JR高茶屋駅より徒歩10分【車】伊勢道久居ICより10分
8台
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2023年6月13日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込み価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。