close

2023.08.01

【2023】夏に行きたい観光地おすすめ12選!人気エリアを厳選<全国>

夏の旅行先はお決まりですか?この夏行きたいおすすめの観光地をじゃらん関東・東北版、東海版、関西・中国・四国版、九州版の「夏に行きたい、人気観光地ランキング」の中から上位の観光地をピックアップ!

自然溢れる避暑地や海絶景を望むロケーション。日帰りドライブにもピッタリですね♪

【青森県】奥入瀬渓流・十和田湖

マイナスイオンたっぷり渓流散策でリフレッシュ。ここ数年夏に行きたいNo.1に選ばれているエリア。渓流のリズミカルな水音に耳を傾け木漏れ日の中を歩けば、心も体も軽やかに!道の駅のリニューアルや街ナカアートにも寄り道したい。

【電車】JR八戸駅より車で1時間(奥入瀬エリアまで) 【車】百石道路下田百石ICより1時間(奥入瀬エリアまで)

奥入瀬渓流

奥入瀬渓流
渓流屈指のダイナミックな表情をみせる「阿修羅の流れ」

水と緑が作りだす幻想的な森の造形美。十和田湖から流れ出す約14kmの渓流。大小いくつもの滝や苔むした岩、原生の姿を残す植物など、自然の芸術が連続する人気の景勝地だ。

■奥入瀬渓流
0176-74-1233(奥入瀬渓流館)
青森県十和田市奥瀬
[営業時間・定休日]見学自由
80台
「奥入瀬渓流」の詳細はこちら
「奥入瀬渓流」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 奥入瀬

道の駅 奥入瀬
1997年から奥入瀬ビールの製造を開始
道の駅 奥入瀬
喉越し爽やかな ピルスナー パイント480mL 880円
道の駅 奥入瀬
あら、りんご。ソフト 460円はソフト、コンポート、チップスとりんごづくし

青森の食が大集合!産直市や青森りんごのスイーツ&カフェ、ブルワリー併設レストランなど「クラフトフードマーケット」として生まれ変わった。

【青森県】下北半島

とれピチの海の幸と半島絶景を満喫♪本州最北端の半島は感動を覚える絶景の宝庫。異世界のような巨石群、がっしりと大地に立つ寒立馬、歴史ある白亜の灯台…青空との対比でより魅力輝く今こそドライブへ!豪快な魚介料理も楽しみのひとつ♪


東通村【電車】JR大湊駅よりバスで30分【車】八戸道八戸ICより2時間
尻屋崎【電車】JR下北駅より車で50分【車】八戸道八戸ICより2時間30分
仏ヶ浦【電車】JR下北駅より車で1時間20分【車】八戸道八戸ICより3時間50分

海峡食堂 善

海峡食堂 善
津軽海峡で獲れた旬の魚介がふんだんにのる 漁師丼1800円
海峡食堂 善
漁師丼にはあら汁や小鉢、漬物が付く
海峡食堂 善
東通黒毛和牛焼き定食 1800円もリーズナブル

漁師が営む食事処で、目の前に津軽海峡を一望。ホタテ、マグロ、イカなどその日のオススメネタがのる「漁師丼」から地元ブランド牛までリーズナブルに楽しめる。

■海峡食堂 善
0175-47-2080
青森県下北郡東通村岩屋往来47-1
11時~14時30分
不定
5台
「海峡食堂 善」の詳細はこちら

仏ヶ浦

仏ヶ浦
夏の青い海と白い岩の鮮やかなコントラスト

白緑色の巨石群が約2kmにわたって続く様子は、極楽浄土を彷彿とさせる神秘的な光景。歩いて行くこともできるが、遊覧船でのアクセスが一般的。

■仏ヶ浦
0175-38-4515(佐井村観光協会)
青森県下北郡佐井村長後 縫道石国有林地内
[営業時間・定休日]見学自由
なし
「仏ヶ浦」の詳細はこちら
「仏ヶ浦」のクチコミ・周辺情報はこちら

尻屋埼灯台

尻屋埼灯台
牧草地には放牧された寒立馬が

灯台と寒立馬の牧歌的風景。1876年に建てられ全国的にも希少な「のぼれる灯台」。視界が良いと北海道の山並みまでも望める。2022年に国の重要文化財に指定された。

■尻屋埼灯台
0175-47-2889
青森県下北郡東通村尻屋字尻屋崎1-1
参観9時~16時(受付~15時45分)
なし※11月上旬~翌4月は冬季休業
参観寄付金中学生以上300円
40台
「尻屋埼灯台」の詳細はこちら
「尻屋埼灯台」のクチコミ・周辺情報はこちら

【栃木県】那須

雄大な大自然へ気軽にアクセス。お洒落なカフェやベーカリーだけではなく、動物園や牧場など大自然を体感しながら遊べて、温泉も充実の高原リゾート。今年の夏はその大自然をもっと楽しんで。ロープウェイに乗ってみたり、カフェの庭でくつろぎながらお気軽に。

【電車】東北新幹線那須塩原駅より、バス利用等で市街地まで35分【車】東北道那須ICより20分、または那須高原スマートICより15分

那須ロープウェイ

那須ロープウェイ
山頂駅に展望台あり。壮大な景色を望む頂上は50分の登山で
那須ロープウェイ
山頂からの景色。足元などの準備はしっかりと

空中散歩のあとはプチ登山で景色満喫。那須連山の主峰であり、関東を代表する活火山、茶臼岳。およそ4分間で9合目へアプローチ。車窓から茶臼岳、朝日岳などの山々や、福島県南部まで見渡す空中散歩を楽しもう。

■那須ロープウェイ
0287-76-2449
栃木県那須郡那須町大字湯本字那須岳215
8時30分〜16時30分(上り最終16時)
営業期間中なし(冬期12月11日〜3月中旬休業)
【乗車料】中学生以上片道1200円、往復1800円
155台
「那須ロープウェイ」の詳細はこちら
「那須ロープウェイ」のクチコミ・周辺情報はこちら

garden AUX PARADIS kitchen

garden AUX PARADIS kitchen
四季折々の自然が楽しめる庭のテラス席
garden AUX PARADIS kitchen
ジェラート。手前上は夏期限定のレモン、奥上はヘーゼルナッツ。シングル400円〜
garden AUX PARADIS kitchen
イタリアピエモンテ産ヘーゼルナッツのペーストを使ったヘーゼルナッツチキンカレー1200円
garden AUX PARADIS kitchen
店内やテラスはバリアフリー

お庭のテラス席が特等席。コスメブランドAUX PARADISによる、四季折々の自然にあふれたカフェ。ヘーゼルナッツにこだわり、料理やスイーツなど幅広いメニューで使用している。

■garden AUX PARADIS kitchen
0287-73-8600
栃木県那須郡那須町梁瀬434-4
11時~20時(LO19時30分)
月・火(どちらかが祝日の場合は水)
43台
「garden AUX PARADIS kitchen」の詳細はこちら

那須 千本松牧場

那須 千本松牧場
とうもろこし迷路。小学生以上800円
那須 千本松牧場
動物とのふれあいやサイクリングも楽しもう
那須 千本松牧場
牛乳にミルクソフトが入ったミルクフロート450円

童心に帰って夏を遊ぶ。創業130年の牧場には夏の楽しみがいっぱい。とうもろこし迷路、乗馬、新登場のデザートも要チェック。

■那須 千本松牧場
0287-36-1025
栃木県那須塩原市千本松799
10時〜17時(施設により異なる)
なし
入場無料
1200台
「那須 千本松牧場」の詳細はこちら
「那須 千本松牧場」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics