だんだんと秋も深まり、旅行の予定を立て始めている人もいるのではないでしょうか?
せっかく旅行に行くなら、いい湯に浸かり、少し贅沢な料理を味わいたいですよね。そこで今回は、岐阜県内の一度は泊まりたい贅沢宿5選をご紹介します。時間を気にせず、非日常の空間に身を委ねてゆっくりと過ごすことも。
気になった人は、ぜひ足を延ばして訪れてみてくださいね。
【高山市】松宝苑
奥飛騨の大自然に抱かれて心通うもてなしにも癒される。





築120年。新潟の古民家を移築した本館の、堂々たる佇まいに目を奪われる。中に一歩足を踏み入れると、視線の先には森の中にひっそりと立つ、木曽五木を使った木造の温泉棟が。
ここでは3本の自家源泉と1本の共同泉から湧き続ける、2種類の泉質の100%天然温泉を、大浴場と2カ所の貸切露天風呂で夜通し満喫できる。料理は主人自らが包丁を握り、家族3世代でもてなす。宿全体に漂う人の温もりに心も和み、初めてなのに「ただいま」と言いたくなってしまうような宿だ。
0578-89-2244
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根新平湯温泉
1泊2食付き1万4300円〜
※平日1室2名利用時の大人一名分・税サ込・入湯税別
中部縦貫道高山ICより車で1時間
20台
「松宝苑」の詳細はこちら
【高山市】宝生閣
街歩きも地元料理も温泉も。旅先では思い切りわがままに。





多くの外国人観光客が行き交い、いつもの “古い町並”が戻ってきた。そこからわずか徒歩3分。城山公園に隣接する高台にあるこの宿は、先ほどまでの賑わいが嘘のような静寂に包まれている。
館内は畳敷で、町中を歩き疲れた足には心地良い。さらに疲れを癒してくれるのが客室露天風呂をはじめ、女性には嬉しい屋上の女性専用浴場や飛騨高山温泉を引く大浴場だ。特に最上階の浴室からは古い町並も、遠くアルプスの山々も一望。古都・高山を余すことなく楽しめる一軒だ。
0577-34-0700
岐阜県高山市馬場町1-88
1泊2食付き1万6500円〜
※平日1室2名利用時の大人一名分・税サ込・入湯税別
中部縦貫道高山ICより車で10分
40台
「宝生閣」の詳細はこちら
【高山市】ひだホテルプラザ
対話ともてなしの心で思い出に残るホテルライフを演出。





昨今、高山に急増する宿泊特化型の宿に対して、50年以上変わらず接客サービスにこだわる同ホテル。ロビーでの呈茶サービスをはじめ、細やかな観光案内など、お客に寄り添う接客が喜ばれている。グループや3世代での利用が多く、全222室ある客室は和室と洋室が半々。
レストランも和洋中が揃い、連泊すると楽しみも広がる。料理は地産地消を基本に、地元の生産者から直接仕入れる食材も使う。どんな旅のスタイルでも受け入れてくれる懐の広さが根強い人気の秘密だ。
0577-33-4600
岐阜県高山市花岡町2-60
1泊2食付き1万7200円〜
※平日1室2名利用時の大人一名分・税サ込・入湯税別
中部縦貫道高山ICより車で10分
90台
「ひだホテルプラザ」の詳細はこちら
【下呂市】下呂温泉 水明館
食でもサステナブルを。不易流行の想いを形に。





およそ1世紀もの間、多くの文豪や著名な文化人らに愛されてきた湯宿。旅のスタイルや目的に合わせて選べる個性豊かな4つの客室棟や、下呂の名湯をたっぷりと湛える3カ所の大浴場など、全てにおいて圧倒的なスケールを誇り、老舗宿の風格を全身で享受できる。
特筆すべきは常に挑戦を続ける料理だ。中でも地元の鹿肉を使った「ぎふジビエ」は、味も食感も「ジビエの概念が変わる」と食通の間でも話題に。伝統は進化を伴ってこそ受け継がれていくことを感じさせる佳宿だ。
0576-25-2800
岐阜県下呂市幸田1268
1泊2食付き1万9800円〜
※平日1室2名利用時の大人1名分・税サ込・入湯税別
中部縦貫道富加関ICより車で50分
200台
「下呂温泉 水明館」の詳細はこちら
【下呂市】下呂温泉 今宵天空に遊ぶ しょうげつ
絶景、良泉、静謐な空間。“本物”の温泉宿の真骨頂。





下呂温泉街をはじめ、飛騨川を眼下に望む絶好のロケーションは、 “天空の宿”と呼ぶにふさわしい。屋内庭園を思わせるロビーフロアから特別な時間が始まる。ワンフロア3室、全21室がスイートという贅沢な客室で旅の荷を解き、まずは客室露天風呂で下呂の名湯を楽しむ。
その後は意匠を凝らした数寄屋造りの個室の夕食会場へ。とっぷりと日が暮れたところで、今度は秋の虫の音を耳に貸切露天風呂で湯浴み。「こんな過ごし方がしたかった」と心から思える時空間がここにある。
0576-25-7611
岐阜県下呂市幸田1113
1泊2食付き3万2450円〜
※平日1室2名利用時の大人一名分・税サ込・入湯税別
中部縦貫道富加関ICより車で50分
18台
「下呂温泉 今宵天空に遊ぶ しょうげつ」の詳細はこちら
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2023年8月7日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。