close

2023.09.22

【中国・四国】お土産に買いたい「和菓子」おすすめ16選。老舗や新店も<2023>

【広島県・廿日市市】藤い屋 宮島本店

「もみじまんじゅう」の老舗。琥珀羹をギモーヴ(フルーツピューレ+ゼラチン)で挟んだ新たな看板商品「淡雪花」や、フルーティーな琥珀糖「花虎白」など、和洋の垣根を超えたお菓子も多彩。

淡雪花(あわせつか)

藤い屋 宮島本店
1個250円~320円(テイクアウト可、イートイン ※要1オーダー)

フランボワーズ&ライチ・抹茶あずき・レモン(通年)、ココナッツ&パイナップル・ブルーベリー・マンゴー&パッションフルーツ(~9月31日)。ふわ、シャリ、ぷるんの新食感。定番の広島産レモンに加え、通年商品2種が仲間入り。

花虎白(はなこはく)

藤い屋 宮島本店
9粒入り320円(テイクアウト可、イートイン ※要1オーダー)

フランボワーズ、マンゴー、西洋梨のピューレをプラスした琥珀糖。シャリっとぷるぷるで果実の味わい。

藤い屋 宮島本店
1925年創業。創業の地である宮島に構える本店。喫茶スペースも併設
■藤い屋 宮島本店
0829-44-2221
広島県廿日市市宮島町1129
9時30分~18時
なし
宮島桟橋より徒歩7分
なし
「藤い屋 宮島本店」の詳細はこちら
「藤い屋 宮島本店」のクチコミ・周辺情報はこちら

【広島県・廿日市市】COCONCA 本店

「藤い屋」の別ブランドとして2015年に誕生。長年のあん作りを活かしつつ、枠に捉われることなく創作する和洋菓子「an sable」「an land」や、瀬戸内の果実を使った和洋折衷スイーツが並ぶ。

an sable

COCONCA 本店
ナチュール、ショコラ各1枚200円(テイクアウト可、イートイン ※要1オーダー)

伝統ある藤色のこしあんと、職人が丁寧に炊き上げた粒あんをサブレでサンド。キャラメルの香りがアクセント。

an land

COCONCA 本店
広島レモン、抹茶ピスタチオ各1個200円(テイクアウト可、イートイン ※要1オーダー)

あんを使った伝統の蒸菓子・浮島を焼菓子に。もっちり感と素材の香りを堪能。

COCONCA 本店
瀬戸内海の波を描いたおしゃれなデザインの外観
■COCONCA(ココンカ)本店
0829-20-5670
広島県廿日市市宮島口1-12-5
10時~18時、カフェ10時~16時30分(LO16時)
なし
JR宮島口駅より徒歩2分、広電宮島口駅より徒歩1分
なし
「COCONCA 本店」の詳細はこちら

【徳島県・阿波市】BON COFFRET

2023年1月OPEN。1864(元治元)年創業の「服部製糖所」の直売店。希少な竹糖(サトウキビの在来種)のみで自社製造する阿波和三盆糖を全商品に使用。上品でまろやかな味わいを、おはぎや干菓子で確かめて。

和三盆おはぎ

BON COFFRET
黒カップ432円、白カップ464円(テイクアウト可、イートイン ※テラス席のみ)

古代米、あん共に和三盆を使用した程よい甘さ。花や動物モチーフがかわいい。

干菓子

BON COFFRET
2個入り378円(テイクアウト可)

上質な大無類和三盆で極上の口どけに。鯛や渦潮など徳島名物から、肉球など現代風の形も。

BON COFFRET

店内には菓子に使用する国産無添加素材の説明があり安心。パティシエ経験をもつ店主による和三盆シュークリームも名物。

BON COFFRET
外観はサトウキビの搾り小屋をイメージ。テラス席では和三盆スイーツを楽しめる
■BON COFFRET(ボン コフレ)
なし
徳島県阿波市吉野町西条東姥御前279-1
10時~18時
火、第1・3水(祝日の場合は翌日)
徳島道土成ICより車で10分、高松道板野ICより20分
20台
「BON COFFRET」の詳細はこちら

【愛媛県・伊予市】an’patisserie 七日

2022年4月移転OPEN。あんを知り尽くした大正時代創業「石田製餡所」のお店。多彩な味のあんや、チョコやチーズなど洋の素材と合わせたあんスイーツも提供。秋は芋や栗、かぼちゃを使ったあんこが登場する。

花団子

an’patisserie 七日
2本入 440円(テイクアウト可)

花形に絞ったずんだあん、栗あん、朱鞠小豆のこしあん、桜あんの4種を飾ったもちもちのお団子。

餡玉

an’patisserie 七日
10個入り1500円(テイクアウト可)

ラムネあん、桜あん、抹茶あん、りんごあん、朱鞠小豆のこしあんを寒天でコーティング。

無限おはぎ

an’patisserie 七日
1個250円(テイクアウト可)

塩みを楽しめる粒あん×アーモンド、甘さ控えめのこしあん×くるみの2種。スプーンでどうぞ。

an’patisserie 七日
壁に蛇口があり、小豆茶を自由に飲める店内
an’patisserie 七日
工場併設の直売所で出来たてを提供
■an’patisserie 七日(アンパティスリー)
089-982-5569
愛媛県伊予市下吾川1715-4
9時30分~17時
火・水(祝日などによる変更ほか臨時休業あり)
【電車】伊予鉄道新川駅より徒歩10分【車】松山道伊予ICより6分
5台
「an’patisserie 七日」の詳細はこちら

※この記事は2023年8月7日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード