【大分県】赤そばの花畑・豊後牛・臼杵焼…臼杵市の絶景や食、歴史を満喫
◆コース
佐志生地区の休耕地
↓車で20分
cafe凡と凛
↓車で10分
うすき皿山
佐志生地区の休耕地

長閑な風景が赤く染まる花畑をのんびり散歩。
約4000平方メートルの敷地に赤そばとコスモスが一面に花を咲かせる秋の風物詩。コキアやフジバカマなども植えられ、アサギマダラなどの蝶が飛来することもあるのだとか。キウイやミカンなど地元農産物の販売所もあり。
[見頃]10月中旬頃(赤そばの花)
090-6035-8148
大分県臼杵市佐志生
見学自由
東九州道臼杵ICより車で20分
10台
cafe凡と凛


武家屋敷を利用した趣あるカフェ。
旧臼杵藩主稲葉家下屋敷内にあるカフェ。ローストビーフ丼やカレーライスなどの食事メニューのほか、テイクアウトもできる手作りケーキも人気。天気の良い日は外の席が気持ちいい。
090-6924-7358
大分県臼杵市臼杵6-6 旧臼杵藩主稲葉家下屋敷
10時~16時30分(LO14時)
水、木、不定(要問合せ)
ローストビーフ丼1760円
東九州道臼杵ICより車で9分
なし(近くに市営駐車場あり)
うすき皿山



臼杵焼を見る、触れる、作る。
特産品の焼物「臼杵焼」がずらりと並んだギャラリーのほか、器作り体験ができる工房も備える。8種類から選べる「豆皿型打ち体験」は、手軽にかわいい器を作れる人気の体験。
0972-65-3113(申込みはhttps://usukiyaki.com)
大分県臼杵市深田811-4
豆皿型打ち体験は13時~、14時~(約1時間)、ギャラリーカフェは11時~16時(LO15時30分)
月、火 ※不定
選べる豆皿型打ち体験1人1枚3850円(別途送料)
東九州道臼杵ICより車で5分
7台
「うすき皿山」の詳細はこちら
【大分県】別府で秋の大人旅。紅葉や温泉、大地のエネルギーに触れよう
◆コース
別府ロープウェイ
↓歩いて1分
九州焼酎館
↓車で14分
べっぷ鬼石の湯
↓歩いて4分
海地獄
↓車で3分
Otto e Sette Oita
↓車で1分
冨士屋はなやももショップ
別府ロープウェイ

一足お先に秋を先取り、ロープウェイから紅葉狩り♪
標高1375mの鶴見岳の山頂まで、たったの10分で行ける九州最大級のロープウェイ。眼下には別府湾や別府の街の大パノラマが広がり、秋は山肌を赤や黄に染める紅葉が見事!
[見頃]10月中旬~11月下旬
0977-22-2278
大分県別府市南立石字寒原10-7
9時~17時(20分~30分毎に運行)
なし ※悪天候等で運休あり
往復/中学生以上1800円、4歳~小学生900円、70歳以上1700円
東九州道別府ICより車で5分
250台
「別府ロープウェイ」の詳細はこちら
「別府ロープウェイ」のクチコミ・周辺情報はこちら
九州焼酎館


お土産探しに寄ろう。
500銘柄以上の焼酎が揃い、さつま芋「甘太くん」を使用した「紅鶴見」など、ここだけのオリジナルも。小鹿田焼(おんたやき)、日田げたなど地元の特産品も販売。
べっぷ鬼石の湯

地獄めぐり観光の途中にサッと入れる立ち寄り温泉。
別府地獄めぐりのひとつ「鬼石坊主地獄」に併設する立ち寄り湯。自然に囲まれた露天風呂でのんびり過ごせる。5室の家族湯も人気。
0977-27-6656
大分県別府市鉄輪559-1
10時~22時(最終受付21時30分)
毎月1日(土日祝の場合は翌平日)
大人620円、小学生300円、2歳以上200円、家族風呂1室60分2000円
東九州道別府ICより車で10分
40台
「べっぷ鬼石の湯」の詳細はこちら
海地獄

ブルーの神秘的な美しさ!
神秘的なコバルトブルーが目を引く海地獄。温泉熱を利用したオオオニバスや熱帯性睡蓮の花も楽しめる。
0977-66-0121
大分県別府市鉄輪559-1
8時~17時
なし
高校生以上450円、小・中学生200円
東九州道別府ICより車で10分
170台
「海地獄」の詳細はこちら
「海地獄」のクチコミ・周辺情報はこちら
Otto e Sette Oita

温泉の恵みでおいしくなった、唯一無二の地獄イタリアン。
地獄蒸しを活かしたイタリアン。温泉で茹でたモッチリ食感のパスタや、味が濃くキレイな色に蒸した野菜など、他では食べられない料理をどうぞ。
0977-66-4411
大分県別府市井田2組
12時~15時(LO14時)、18時~22時(LO20時)
火、水、他不定
ランチ3500円、ディナー5500円~
東九州道別府ICより車で10分
15台
「Otto e Sette Oita」の詳細はこちら
冨士屋 はなやももショップ


食卓を彩る逸品をセレクト。オリジナルのジャムや味噌も。
長く大切に使いたくなる器や雑貨など、食卓が楽しくなる逸品が集まるショップ。オリジナルの低温スチームのジャムや地獄蒸しの味噌が人気。
0977-66-3251
大分県別府市鉄輪上1組(冨士屋一也百(はなやもも)ホール&ギャラリー内)
10時~17時
月、火
温泉コンフィチュールS691円、M864円、地獄蒸し大豆の味噌300g594円、700g993円
東九州道別府ICより車で10分
40台
「冨士屋 はなやももショップ」の詳細はこちら
「冨士屋 はなやももショップ」のクチコミ・周辺情報はこちら
【大分県】秋デートは絶景の高原へ。“映える”ドライブでふたりの思い出を作ろう
◆コース
テラスレストランHOWDY!
↓車で2分
久住高原菓房いずみや
↓車で2分
くじゅう花公園
テラスレストランHOWDY!



秋空、山並、ロゼに輝くステーキのトリコロール。
くじゅう連山を望む乗馬牧場内にできた絶景レストラン。中でも食べ応えと画ヂカラで評判なのが国産牛使用のステーキセット。お肉のサイズも小食さん対応の80gからボリューム満点の260gまでの4段階。
050-8884-1854
大分県竹田市久住町久住4048
10時30分~15時30分 ※食事は11時~15時(LO14時30分)
火、水 ※変更あり。SNSにて要確認
大分道九重ICより車で50分
30台
「テラスレストランHOWDY!」の詳細はこちら
久住高原菓房いずみや


仕込み、仕上げに愛が満載。希少ミルクの手ねりソフト。
全国でも希少なブラウンスイス牛。その濃厚ながらも後味すっきりな生乳+旬のフルーツで作る6~7種の手ねりソフトを販売。組み合わせ次第でハートの姿もさまざまに。
0974-76-0023
大分県竹田市久住町久住4048-15
10時~17時(11月~3月は11時~)
不定
手ねりソフトクリーム400円~
大分道九重ICより車で50分
30台
「久住高原菓房いずみや」の詳細はこちら
くじゅう花公園




神秘の渡り蝶も舞い降りる、すっかり秋色の花絨毯へ。
四季折々の花々が楽しめる大フラワーパーク。10月上旬の100万本のコスモスなど多彩に登場。華麗な渡り蝶「アサギマダラ」も飛来。
[見頃]9月下旬~11月上旬(サルビア、マリーゴールド)、10月上旬(コスモス)
0974-76-1422
大分県竹田市久住町久住4050
8時30分~17時30分(最終入園17時)
なし(12月~2月は冬期休園)
入園料/大人500円~1300円、5歳~中学生300円~500円 ※季節変動あり
大分道九重ICより車で50分
300台
「くじゅう花公園」の詳細はこちら
「くじゅう花公園」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。