秋が旬の果物といえばりんごやぶどう、梨などたくさんありますよね。せっかくなら自分で収穫したもぎたて・狩りたてを食べてみたい!と思っている人も多いのではないでしょうか。
今回はそんなあなたにおすすめな、愛知近郊で楽しめるぶどう狩り農園を5選ご紹介します。複数の品種を栽培している農園では食べ比べができることも。また、中にはぶどう狩りだけではなく、アスレチックなどの遊具がある農園もあり1日中楽しむことも出来ちゃうんです!
9月・10月のお休みにぜひ新鮮なぶどうを味わいに出かけてみてくださいね♪
フルーツ狩りQ&A

当日の服装は?

動きやすいパンツスタイル×靴が正解。
9月は30度を超える日もあるので暑さ&虫除け対策が必要。10月以降は農園の場所や時間帯、天候によって冷え込むことがあるので、上着を持っていくといいぞ。雨天時や雨が降った翌日は汚れてもいい服装で行くのがおすすめだ。
必要な持ち物ってある?

必要最低限の道具は借りられるので基本は手ぶらでOK。
フルーツを冷やす氷やクーラーBOXなどがあると便利!秋の味覚狩りは屋外の農園が多いので、日焼け止めや帽子はマスト。レンタル用品や持ち込みについては事前に確認をしておくといいよ。例年9月は暑いので、虫よけスプレーやうちわ、日傘があるといい!
施設選びのポイントって?

フルーツ狩りのシステムや品種、農園の施設をチェック!
時間を気にせずフルーツが食べ放題の農園、複数の品種が食べ比べできる農園、遊具や体験施設がある農園など、さまざま。同行者やシチュエーションに合わせて農園を選ぼう。中には卓球やテニスコート、遊具などが揃っている農園も!お弁当を持参すれば1日楽しめる!
予約は必要?

事前予約制、予約優先、予約不要(当日先着順)の農園があるぞ。
事前に予定が決まっている場合は予約が確実。ただし、基本的に収穫体験は屋外で悪天候時は休園になるんだ。予約不要の農園が多いので、天気予報をチェックしてから予定を立てるのもアリだぞ。予約方法は電話、HPなど、農園ごとに違うので確認をしよう。週末の午前中~昼が混みあう。午後は比較的空いている可能性も!
フルーツ狩りのシステムって?

食べ放題 or 量り売りの施設がほとんど。
食べ放題でも時間無制限の農園と制限時間が設定されている農園があるよ。量り売りの場合は摘み取った分だけ買い取りなので、子どもが取りすぎないように注意しよう。
おすすめのぶどう狩り施設[旬の時期~10月中旬]

ぶどうは色によって、完熟かどうか見極められるんだ。赤や黒い品種のぶどうは粒全体の色が濃いもの、緑色の品種のぶどうは透明、もしくは黄みがかったものがおすすめ。
【愛知県・岡崎市】岡崎駒立ぶどう狩り組合


7軒のぶどう園の中から食べ頃の農園に案内してくれる。ぶどう棚の下で卓球やBBQ、川遊び、アスレチックなど、農園ごとに立地を活かしたぶどう狩り+αのお楽しみが満載だ。
[期間]〜2025年10月10日頃(無くなり次第閉園)
[システム]時間制限なし(食べ放題)
[予約]不要
[料金]中学生以上2500円、小学生2000円、幼児1700円 ※品種により異なる
[トイレ]常設水洗トイレ
[飲食持込み]あり
[休憩スペース]あり
[遊具・あそび場]あり
0564-45-5151
愛知県岡崎市駒立町地内
9時30分~16時(最終受付15時)
悪天候時
伊勢湾岸道・豊田東ICより車で20分
組合員の農園計800台
「岡崎駒立ぶどう狩り組合」の詳細はこちら
「岡崎駒立ぶどう狩り組合」のクチコミ・周辺情報はこちら
【愛知県・岡崎市】遊覧農場 ヤマナカ果園


約2万坪の敷地に、ぶどう園やジャングル遊園地、遊具広場、卓球場、テニスコートといった施設があり、1日楽しめる。ぶどうは巨峰や紅富士など、常時2種以上あるので食べ比べもOK!
[期間]〜2025年10月上旬
[システム]時間制限なし(食べ放題)
[予約]不要
[料金]中学生以上2400円、小学生1900円、幼児(3歳~)1600円
[トイレ]常設水洗トイレ
[飲食持込み]あり
[休憩スペース]あり
[遊具・あそび場]あり
※おむつ替えスペースあり
0564-45-6863
愛知県岡崎市駒立町ノボリ51
9時30分~16時(最終受付15時30分)
期間中なし
伊勢湾岸道・豊田東ICより車で30分
300台
「遊覧農場 ヤマナカ果園」の詳細はこちら
「遊覧農場 ヤマナカ果園」のクチコミ・周辺情報はこちら
【三重県・名張市】青蓮寺湖ぶどう組合



9つのぶどう園の中から食べ頃の場所へ案内。施設内にはビニールハウスがあるので、雨の日でも利用できるのがうれしい。食べ物の持ち込みOKなので、ぶどう棚の下でのんびり過ごそう。
[期間]〜2025年10月下旬頃
[システム]120分間の食べ放題
[予約]不要
[料金]中学生以上1800円、小学生1300円、3歳以上1000円 ※巨峰は中学生以上2400円
[トイレ]常設水洗トイレ
[飲食持込み]あり
[休憩スペース]あり
[遊具・あそび場]なし
0595-63-7000
三重県名張市青蓮寺976
9時~17時(最終受付16時30分)
期間中なし
名阪国道・上野ICより車で30分
500台
「青蓮寺湖ぶどう組合」の詳細はこちら
「青蓮寺湖ぶどう組合」のクチコミ・周辺情報はこちら
【静岡県・掛川市】カントリーファーム佐藤園
墨のような濃い色合いが特徴の巨峰・高墨(たかすみ)は、糖度が高くとっても甘~い♪ハウス栽培で雨天でもへっちゃら。低木エリアもあり、子連れにも好評だ。入園料は無料で収穫した分を量り売り。
[期間]~2025年9月下旬(変動あり)
[システム]量り売り
[予約]不要
[料金] 1kg 1400円~
[トイレ]仮設トイレ
[飲食持込み]あり
[休憩スペース]あり
[遊具・あそび場]なし
【長野県・塩尻市】土田園
雄大な北アルプスを望むロケーションが魅力。園内の一部はガラスハウスになっているので、雨の日でも収穫体験ができる。お土産には直売所で販売する地元産のワインがおすすめ!
[期間]〜2025年10月下旬
[システム]時間制限なし(食べ放題)
[予約]不要
[料金]小学生880円、3歳以上440円 ※巨峰は中学生以上1600円、小学生1300円、3歳以上850円、他
[トイレ]常設水洗トイレ
[飲食持込み]あり
[休憩スペース]あり
[遊具・あそび場]なし
0263-52-1923
長野県塩尻市大字宗賀1299-156
9時~17時(最終受付16時)
期間中なし
中央道・塩尻ICより車で10分
200台
「土田園」の詳細はこちら
「土田園」のクチコミ・周辺情報はこちら
※この記事は2025年8月21日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
※収穫時季は例年の目安です。天候や施設の都合により期間や営業時間など、変更になる可能性がありますので、お出かけ前にご確認ください。
※予約不要の施設でも、多人数での来園は数日前に予約が必要な場合があります。事前に各施設へお問い合わせください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。