人気の観光地には数多くの宿泊施設がありますが、その中から自力で「珠玉の宿」を探すのもなかなか大変ですよね。
そこで、西日本の人気観光地の中から、旅行好きなじゃらんユーザーが“もう一度行きたい”と選んだ、特にクチコミやコスパが良い満足度の高い宿を厳選してご紹介!ぜひ旅先や宿選びの参考にしてくださいね!
石川県・金沢/湯涌のおすすめ宿
人気観光地満足度ランキング 東海3位!

歴史と伝統が息づく街・金沢。四季の風景が美しい「兼六園」、鮮魚が豊富な「近江町市場」、歴史・文化を体感できる施設など、 観光スポットが充実。茶の湯文化を伝える和菓子も味わいたいところ。
ホテルインターゲート金沢【石川県・金沢市】
ずっと過ごしていたくなるラウンジサービスが凄すぎ!


滞在中何度でも利用できるインターゲートラウンジでは、フリードリンクやお茶漬けバイキングなど、時間帯によって異なるさまざまな無料サービスが受けられる。スタッフ目線で選んだ周辺施設のおすすめ情報も要チェック。館内で金沢の伝統文化にふれられる体験ができるのもうれしい。
宿泊者のクチコミ
ラウンジサービスは、観光の前後に一息つけるので何度も利用してしまいました。コーヒーも淹れたてを頂けるので美味しかったです。スタッフの方々も丁寧。
(40代女性/2023年5月宿泊)



おすすめの翌日のお出かけ先
有名観光地へも続く「大野庄用水路」はお散歩コースとしても最適。途中には、古民家を改装したカフェもある。
クチコミ点数
[総合]90
[客室]90
[朝食]88
[夕食]-
[風呂]82
[接客・サービス]88
雨庵 金沢【石川県・金沢市】
ラウンジでまったり。落ち着いた隠れ家ホテル。



雨の多い金沢での滞在を、さらに魅力的にするためのサービスが満載。ラウンジ「ハレノ間」では、24時間いつでも「加賀棒茶」が味わえたり、夜に蕎麦を提供したり…。金沢らしい時間が過ごせるよう、アートブックや小説も用意。観光にもピッタリな立地で、無料のレンタサイクルも便利。
宿泊者のクチコミ
朝、雨降りの景色をのんびり眺めました。朝食もとても美味しかったです。スタッフさんの気遣いもありがたく、きもちよくホテル滞在が出来ました。
(50代女性/2023年7月宿泊)


おすすめの翌日のお出かけ先
開店時間の早い近江町市場は午前中に訪れたいところ。チェックアウト後の荷物預かりもしてくれるので、利用したい。
クチコミ点数
[総合]90
[客室]90
[朝食]88
[夕食]-
[風呂]86
[接客・サービス]88
岐阜県・奥飛騨温泉郷のおすすめ宿
人気観光地満足度ランキング 東海2位!

平湯・福地・新平湯・栃尾・新穂高の温泉地からなり、豊富な湯量と100カ所を超える露天風呂の数の多さが特徴。ダイナミックな自然も魅力で、新穂高ロープウェイ展望台から望む景色は感動もの!
奥飛騨温泉郷 新穂高温泉 槍の郷【岐阜県・高山市】
ブランコ付きのお風呂も!?個性豊かな貸切風呂が充実。


深さ130cmの立湯をはじめ、10人以上浸かれる広さ十分の露天風呂、ジェットバスといった、バラエティに富んだ露天風呂が5つも!これらがすべて貸切で24時間利用できるというから贅沢すぎる。ちなみに湯はすべて天然温泉100%かけ流し。クチコミも「とにかくお風呂が素晴らしい」と絶賛の嵐!
宿泊者のクチコミ
貸切風呂が、5ヶ所もあり、次の日の朝まで、温泉三昧でき、サイコーでした。お湯の質も良く、おはだが、スベスベになりました。また行きたいと思います。
(50代男性/2023年6月宿泊)


おすすめの翌日のお出かけ先
新穂高ロープウェイへ行くもよし、圧倒的なスケールの新穂高の湯(冬季休業)でさらに温泉を堪能するもよし!
クチコミ点数
[総合]96
[客室]82
[朝食]86
[夕食]94
[風呂]100
[接客・サービス]86
0578-89-3434
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾4-8
大人1泊2食付1万7050円~
中部縦貫道高山ICより車で1時間20分
10台
「奥飛騨温泉郷 新穂高温泉 槍の郷」の詳細はこちら
山の旅舎 中尾平【岐阜県・高山市】
紅葉、雪見、新緑…。季節を変えて制覇したい!


全6室の客室に対して、露天風呂・内風呂あわせて6つのお風呂があり、すべてが貸切。なかでも、森に囲まれた開放的な「奥の湯」は季節によって表情が変わり、見晴らしのよい冬の眺めが特におすすめ。リピーターからは天候に左右されない、広々とした内湯の「森見の湯」が人気だとか。
宿泊者のクチコミ
必ずどこかが空いているので、ストレスを感じることなく好きなだけ入浴することができました。久しぶりにまた行ってみたいと思うお宿でした。
(50代女性/2023年4月宿泊)


おすすめの翌日のお出かけ先
少し足を延ばして「ガッタンゴー!!」へ行くのも手(冬季休業/要予約)。宿泊代領収書を見せると割引になりお得!
クチコミ点数
[総合]98
[客室]92
[朝食]90
[夕食]92
[風呂]100
[接客・サービス]96
0578-89-2568
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾436-25
大人1泊2食付1万9580円~
中部縦貫道高山ICより車で1時間20分
6台
「山の旅舎 中尾平」の詳細はこちら
三重県・伊勢/二見のおすすめ宿
人気観光地満足度ランキング 関西5位&東海6位!

“お伊勢さん”の愛称で親しまれている「神宮」や二見浦にある「夫婦岩」、朝熊山を駆け抜ける絶景のドライブウェイなど、歴史と自然豊かなスポットが盛りだくさん!
夫婦岩前 大石屋【三重県・伊勢市】
目の前に広がる壮大な海。寝ころびながら絶景を満喫。




全室がオーシャンビューの客室は、目の前の海をより楽しめるよう景観を遮るカーテンがなく、飽きることなく眺めていられる。全館畳敷きの館内の雰囲気も和の情緒にあふれ、スタッフさんの行き届いたおもてなしとあわせて寛げると評判だ。有名観光スポットの夫婦岩まで徒歩3分と立地も抜群!
宿泊者のクチコミ
部屋からの眺望がすごい。天気も良かったので海岸が見渡せる絶景でした。夫婦岩までも近く、朝の気持ちのいい時間に散歩出来て良かったです。
(60代男性/2023年3月宿泊)
料理はとても上品な味で美味しかったです。品数も多くお腹パンパンでした。仲居さんもとても優しく家庭的な雰囲気で、久しぶりにゆっくり寛げました。
(50代女性/2022年12月宿泊)


おすすめの翌日のお出かけ先
徒歩圏内には夫婦岩や伊勢シーパラダイスが。夫婦岩で日の出を迎える人も多く、二見浦の早朝散歩も気持ちいい。
クチコミ点数
[総合]96
[客室]96
[朝食]94
[夕食]96
[風呂]92
[接客・サービス]90
0596-43-2074
三重県伊勢市二見町茶屋569-75
大人1泊2食付2万3000円~
伊勢道伊勢ICより伊勢二見鳥羽ライン経由で車で15分
50台
「夫婦岩前 大石屋」の詳細はこちら
神宮会館【三重県・伊勢市】
無料の早朝参拝案内は宿泊者だけの特権!



内宮まで徒歩5分、外宮までバスで10分とアクセス便利な場所にあり、神宮参拝者の「参宮の宿」として多くの人に親しまれている。毎朝6時30分から行われる「早朝参拝案内」が好評で、神宮を知りつくした同館職員が案内するツアーは、毎回新しい発見があるとリピーターにもファンが多い。
宿泊者のクチコミ
早朝参拝にも参加しましたが、説明が分かりやすく、前日にガイドブックを片手に参拝しましたが、ガイドさんの知識量は半端ありませんでした。
(50代男性/2023年7月宿泊)
立地も料理もおもてなしも満点。料理は伊勢海老のお造り、鮑の鉄板焼きが魅力がありますが、その他の物も素材を生かした味付けで、美味しくいただきました。
(60代女性/2023年6月宿泊)


おすすめの翌日のお出かけ先
伊勢神宮参拝はもちろん、おかげ横丁やおはらい町を散策しながら、ご当地グルメやショッピングを楽しんで。
クチコミ点数
[総合]92
[客室]80
[朝食]90
[夕食]92
[風呂]82
[接客・サービス]92
三重県・長島のおすすめ宿
人気観光地満足度ランキング 東海5位!



遊園地やアウトレットモール、テーマパーク、温泉施設と、エリア内には多彩な施設がコンパクトに集まる。1泊と言わず、2泊以上して思う存分遊び尽くしたい。名古屋からのアクセスも便利。
ホテル ナガシマ【三重県・桑名市】
宿泊者特典が破格!周辺施設を遊び尽くそう。



日帰り温泉「湯あみの島」に直結しており、アウトレットモールや遊園地「ナガシマスパーランド」にも隣接。宿泊者はどのプランを利用しても、宿泊当日と翌日、「ナガシマスパーランド」「湯あみの島」「なばなの里」の入場が無料に!金曜や日曜も意外とお値打ちに宿泊できることがあるのでチェック!
宿泊者のクチコミ
湯あみの島が近いので助かります。2日目も無料券が利用出来るため、とても有難いサービス。これだけの付帯サービスがあるホテルは今まで経験ありません。
(60代男性/2023年3月宿泊)

おすすめの翌日のお出かけ先
宿泊者特典を利用してナガシマリゾート施設をめぐろう。「なばなの里」は、ベゴニアガーデンの入場も1回無料に。
クチコミ点数
[総合]92
[客室]86
[朝食]86
[夕食]88
[風呂]94
[接客・サービス]92
0594-45-1111(代表/9時~17時)
三重県桑名市長島町浦安333
大人1泊2食付2万1450円~
伊勢湾岸道湾岸長島ICより車ですぐ
約100台
「ホテル ナガシマ」の詳細はこちら
奈良県・奈良市(ならまち)/大和郡山のおすすめ宿
人気観光地満足度ランキング 関西9位!

東大寺をはじめとした、神社仏閣を見学したり、奈良公園を闊歩する鹿に癒やされたり…。風情ある「ならまち」を散策するのも◎。古都の魅力を思う存分満喫しよう。
SETRE NARAMACHI【奈良県・奈良市】
楽しみ方いろいろ。設備もサービスも大満足!



「ラウンジ」を筆頭に「ライブラリー」「星宙テラス」「bio yard」など、奈良の食・歴史・文化・自然が堪能できる同ホテルならではのコンテンツにテンションUP。宿泊者限定特典も豊富で、特に毎朝実施される奈良公園の「早朝散歩」は、ガイドの説明が丁寧でおもしろいと、期待以上の満足感!
宿泊者のクチコミ
アルコールやジュース、おつまみなどのサービスもあり、食べすぎ、飲みすぎてしまい、晩ご飯の時に後悔しました。笑 サービスも接客も施設も最高でした!
(30代女性/2023年1月宿泊)


おすすめの翌日のお出かけ先
ホテルから徒歩圏内の東大寺や春日大社、興福寺などを巡った後は、ならまちの古民家改装レストラン・カフェへ!
クチコミ点数
[総合]90
[客室]88
[朝食]92
[夕食]88
[風呂]64
[接客・サービス]92
0742-23-2226(代)
奈良県奈良市高畑町1118
大人1泊2食付3万1500円~
西名阪道天理ICより車で15分
なし
「SETRE NARAMACHI」の詳細はこちら
ホテル ニュー わかさ【奈良県・奈良市】
東大寺大仏殿と雄大な若草山が目の前に!



「旅行をもっと好きになる」をコンセプトに、観光案内やおもてなしに注力。随所に配された鹿のモチーフの置物や奈良ならではの設えも目に楽しく、館内でも“奈良”を感じられるおもてなしに心が和む。屋上庭園から見渡す大パノラマも圧巻。もちろん客室からのロケーションも最高だ。
宿泊者のクチコミ
東大寺のすぐ近くでありいい場所にあります。次の日も駐車場が使えて便利でした。お勧めの観光地、お店なども丁寧に教えてくれて助かりました。
(40代男性/2023年1月宿泊)


おすすめの翌日のお出かけ先
同館から徒歩すぐの老舗和菓子屋「千壽庵吉宗」で、話題の生わらび餅をゲット。その後は世界遺産めぐりも忘れずに!
クチコミ点数
[総合]90
[客室]88
[朝食]90
[夕食]86
[風呂]82
[接客・サービス]94
0742-23-5858
奈良県奈良市北半田東町1
大人1泊2食付1万7600円~
京奈和道木津ICよりR24経由で車で10分
25台
「ホテル ニュー わかさ」の詳細はこちら
島根県・出雲大社周辺のおすすめ宿
人気観光地満足度ランキング 中国・四国4位!

縁結びの神様として有名な「出雲大社」。周辺には日本神話の舞台になっている「稲佐の浜」をはじめ、魅力的なスポットが目白押し。温泉宿や日帰り温泉施設も点在している。
出雲大社御師の宿 ますや旅館【島根県・出雲市】
耳をすませば聴こえる出雲大社の神楽の音。


出雲大社の御社まで徒歩すぐの場所に位置。早朝参拝を楽しむ人が多く「人が少なく神秘的な雰囲気の中ゆったりと参拝できる」とのクチコミが多数。朝から充実した時間を過ごせる。客室によっては御社の屋根が見えるとか。ロビーに出雲大社の歴史や島根発祥のものをまとめたスペースも。
宿泊者のクチコミ
初めての出雲旅行で、出雲大社に徒歩で行けるという事でこちらを選びました。朝は早起きして、早朝に歩いて出雲大社に参拝にも行けて大満足です。
(40代女性/2023年1月宿泊)


おすすめの翌日のお出かけ先
お砂取りで知られる「稲佐の浜」から「神迎の道」で出雲大社へ。道沿いに点在する多彩なショップにも立ち寄ろう。
クチコミ点数
[総合]94
[客室]96
[朝食]94
[夕食]100
[風呂]88
[接客・サービス]90
0853-53-2012
島根県出雲市大社町杵築東493
大人1泊2食付1万7600円~
山陰道出雲ICより車で15分
15台
「出雲大社御師の宿 ますや旅館」の詳細はこちら
出雲・はたご小田温泉【島根県・出雲市】
「ただいま」と帰りたくなる心づくしのおもてなし。



出雲大社と世界遺産・石見銀山の中間にある老舗温泉宿。全館木造の建物は年数を経ても当時と変わらない趣で、「ほっこりする」「心が温まる」と宿泊者の心を掴んで離さない。日本海で獲れる新鮮な魚など、季節の食材を厳選し、体に負担の少ない調味料で仕上げる夕食の評価も高い。
宿泊者のクチコミ
凄く癒やされるほっこりするお宿です。女将さん旦那さん共に凄く素敵な方で、癒やされました。料理も素材を大切に料理されていて、美味しかったです。
(50代男性/2023年5月宿泊)


おすすめの翌日のお出かけ先
女将イチオシは小豆原埋没林や三瓶の自然、そして小田神社。ご当地グルメがそろう、道の駅キララ多伎も楽しい。
クチコミ点数
[総合]92
[客室]90
[朝食]90
[夕食]98
[風呂]90
[接客・サービス]96
0853-86-2016
島根県出雲市多伎町小田208-3
大人1泊2食付2万4200円~
山陰道出雲ICよりR9経由で車で20分
10台
「出雲・はたご小田温泉」の詳細はこちら
大分県・別府(別府八湯)のおすすめ宿
人気観光地満足度ランキング 九州・山口2位!

源泉数、湧出量ともに日本トップクラスの人気温泉地。泉質もバラエティに富んでおり、温泉をハシゴするのも楽しい。“別府地獄めぐり”もぜひ!
別府鉄輪温泉ーmarugamiyaー【大分県・別府市】
宿泊者を気にせず、大きな露天を独り占め。



館内には趣の異なる貸切風呂が6つ。さらに宿泊施設では珍しいすな湯、むし湯も備わり、すべて無料というからすごい!なめらかな泉質に対する称賛も目立ち、「1泊2日で5回も入ってしまった」という声が上がるほど。予約は紅葉がきれいな12月の1~2週目や比較的混雑しないGW明けが狙い目!
宿泊者のクチコミ
今まで宿泊した施設で1番と言っていいほど良かったです。夕食の前と後、そして翌朝の3回も入ることができました!温泉・食事・サービス全て最高でした!
(20代女性/2023年6月宿泊)


おすすめの翌日のお出かけ先
徒歩圏内の地獄めぐりや車で20分ほどの「アフリカンサファリ」へ。雨の日は水族館「うみたまご」がベター。
クチコミ点数
[総合]94
[客室]92
[朝食]94
[夕食]92
[風呂]96
[接客・サービス]94
0977-66-1808
大分県別府市御幸4組
大人1泊2食付1万4300円~
東九州道別府ICより車で10分
20台
「別府鉄輪温泉ーmarugamiyaー」の詳細はこちら
別府明礬温泉 御宿 ゑびす屋【大分県・別府市】
じっくり浸かってツル肌に。2つの温泉を心ゆくまで。



白濁した硫黄泉と無色透明な単純温泉、2つの源泉を有する温泉宿は、12の湯船に加え、5つの貸切風呂や明礬温泉唯一の岩盤浴を備えた温泉パラダイス。アットホームながらも、心地のよい距離感で接するおもてなしも魅力。看板ネコの「ライムちゃん」のお見送りもあるかも!?
宿泊者のクチコミ
温泉、食事、接客全て文句なしの最高な旅になりました。いろんなところの温泉に入ってますが次の日まですべすべだったのには驚かされました。
(50代女性/2023年6月宿泊)


おすすめの翌日のお出かけ先
一度は訪れたいとの呼び声が高い「鉱泥(こうでい)温泉」にも浸かってみて(小学生未満入浴不可/AMまでの営業)。
クチコミ点数
[総合]92
[客室]86
[朝食]86
[夕食]78
[風呂]98
[接客・サービス]90
0977-66-0338
大分県別府市明礬4組
大人1泊2食付1万7050円~
東九州道別府湾スマートICより車で7分
10台
「別府明礬温泉 御宿 ゑびす屋」の詳細はこちら
宮崎県・高千穂/五ヶ瀬のおすすめ宿
人気観光地満足度ランキング 九州・山口9位!

日本神話ゆかりの地として知られる高千穂は、天孫降臨伝説の神さまを祀るパワースポットが多数。神秘的な雰囲気の高千穂峡も一度は訪れたい観光名所。特に貸しボートが人気。
神楽舞う、いろりの宿 神楽の館【宮崎県・高千穂町】
宿泊してパワーをチャージ!予約をすれば夜神楽観賞も。


食事は囲炉裏のある神楽殿で提供。昔から受け継がれてきた神事「天岩戸神楽」の舞台となる神庭が年中設置されており、宿泊日の1カ月前までに予約をすれば、夜神楽も披露してくれる。神楽の衣装が着られたり、ヤギの母子とふれあえたりと、現地ならではの体験にもワクワクしっぱなし!
宿泊者のクチコミ
高千穂らしさを感じるお宿。高台にあるので、朝、カーテンを開けると田舎の風景と山が一望できて気持ちが良かったです。また宿泊したいと感じました。
(40代女性/2022年12月宿泊)



おすすめの翌日のお出かけ先
宿の主人に相談すると、自身にマッチするコアな神社を紹介してくれる。ランチは「おたに家」の十割蕎麦を!
クチコミ点数
[総合]94
[客室]88
[朝食]94
[夕食]100
[風呂]78
[接客・サービス]98
0982-74-8880
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字岩戸92-3
大人1泊2食付1万2100円~
九州道熊本ICより車で1時間30分
約20台
「神楽舞う、いろりの宿 神楽の館」の詳細はこちら
雲海の宿 千木【宮崎県・高千穂町】
ご来光と雲海の景色は圧巻。細やかな配慮もうれしい。




雲海で有名な国定公園「国見ヶ丘」に一番近い宿。雲海が発生した場合は、朝食前にご来光と一緒に見るのがおすすめ。ほどよい距離感の接客や丁寧に調理された料理も高評価。お米はなんと自家製棚田米というこだわりぶり。「朝食の羽釜炊きが絶品」というクチコミが多いのにも納得!
宿泊者のクチコミ
工夫をこらしたお料理、棚田で取れたお米のご飯、とっても美味しかったです。翌朝の日の出の雲海も、素晴らしい経験になったと父母も大喜びでした。
(50代女性/2022年11月宿泊)


おすすめの翌日のお出かけ先
町内観光は、高千穂峡、高千穂神社、天岩戸神社がメインスポット。神社も多いので、スタッフさんに尋ねてみて。
クチコミ点数
[総合]94
[客室]86
[朝食]92
[夕食]92
[風呂]76
[接客・サービス]92
【クチコミ点数とは】
じゃらんnet では、「客室」「朝食」「夕食」「風呂」「接客・サービス」「清潔感」「総合」の7つの項目をユーザーの満足度に応じて5段階で評価してもらうアンケートを実施。この本では5点満点を20倍して100点満点に換算して表記しています。
【クチコミ点数の対象期間・エリアについて】
記載のクチコミ点数は特別な表示がない限り以下を対象としています。
[期間]2022年4月1日~2023年3月31日
[エリア]北海道・沖縄を除く全国45都府県
※記事内で紹介しているクチコミの内容は、2023年7月までに投稿されたものから抜粋。
※掲載されているクチコミの月表示は投稿時点のものです。
※クチコミ点数は日々更新されますので、現在のクチコミ点数と異なる場合があります。
※クチコミ全文は「じゃらんnet」をご確認ください。
※人気観光地満足度ランキングは、「じゃらん人気観光地満足度ランキング2022」を基にしています。(2021年に宿泊旅行で訪れたことがある「もう1度行きたい」と思う観光地を集計)
※記載の料金は特別な表示がない限り、平日(日曜日から金曜日までと祝日および祝日の前日ではない日)1室2名利用時の大人1名分の1泊料金(消費税10%込み)です。そのほかサービス料がかかる場合がありますので詳細は各施設へお問合せください。
※連休・夏休み・年末年始ほか繁忙期などで宿泊料金が異なる場合があります。
※別途、入湯税や宿泊税がかかる場合があります。詳細は各宿泊施設にお問合せください。
※各スポットにあるアクセス所要時間は、平常時を参考にした目安です。
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2023年9月7日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。