兵庫県・赤穂市、姫路市コース
コース概要
くいどうらく
↓ 車で50分
姫路城西御屋敷跡庭園 好古園
くいどうらく【兵庫県・赤穂市】




バケツ盛りの「坂越かき」を思う存分焼きガキで満喫!
漁師さんから直接入荷する1年養殖のブランド「坂越かき」がお代わり自由。炭火焼きで味わった後、単品でも地元のカキ料理をぜひ♪
0791-46-8800
兵庫県赤穂市坂越290-7
11時~LO15時、土・日・祝11時~LO15時30分
年末年始
山陽道赤穂ICより車で25分
30台
「くいどうらく」の詳細はこちら
姫路城西御屋敷跡庭園 好古園【兵庫県・姫路市】

紅葉×大滝のコラボレーション。
姫路城を借景にした日本庭園。潮音斎の観庭台から見る大池や大滝と紅葉の組み合わせが優美。
[紅葉の見ごろ]11月中旬~下旬
[ライトアップ]11/17(金)~12/3(日)の日没~20時(最終入園19時30分)、入園料が必要
079-289-4120
兵庫県姫路市本町68
9時~17時(最終入園16時30分)
12月29・30日
入園料18歳以上310円、小中高生150円
周辺に有料Pあり
「姫路城西御屋敷跡庭園 好古園」の詳細はこちら
「姫路城西御屋敷跡庭園 好古園」のクチコミ・周辺情報はこちら
兵庫県・南あわじ市コース
コース概要
松葉寿司
↓ 車で15分
成相寺
松葉寿司【兵庫県・南あわじ市】

冬の淡路島の限定ブランド高級とらふぐを手軽な御膳で。
淡路島の魚介にこだわる寿司店。活で仕入れた淡路島3年とらふぐは4品の料理に。中でも分厚めのてっさは噛むほどに旨みが滲み出る。
0799-45-1019
兵庫県南あわじ市広田広田528-1
11時~14時、17時~20時(LO19時45分)
水
神戸淡路鳴門道洲本ICより車で5分
約50台
「松葉寿司」の詳細はこちら
成相寺【兵庫県・南あわじ市】

静寂の中で楽しむ優美な秋の佇まい。
成相渓谷にある真言宗の寺。静かな秋の境内では、モミジが鮮やかに色づき風情たっぷり。
[紅葉の見ごろ]11月下旬~12月上旬
0799-43-5232(南あわじ市社会教育課)
兵庫県南あわじ市八木馬回394
[参拝時間・定休日・料金]散策自由
20台
「成相寺」の詳細はこちら
「成相寺」のクチコミ・周辺情報はこちら
奈良県・桜井市コース
コース概要
長谷寺
↓ 車で20分
柿の葉すし 山の辺
長谷寺【奈良県・桜井市】


自然に抱かれた山寺で出会う色鮮やかな紅葉と床モミジ。
山の斜面に立つ本堂外舞台からは眼前に一面の紅葉グラデーション。内舞台では床に映り込むモミジと、額縁に収まったような景観に魅せられる。
[紅葉の見ごろ]11月中旬~12月上旬
0744-47-7001
奈良県桜井市初瀬731-1
[参拝時間]10月・11月・3月:9時~17時、12月~2月:9時~16時30分※季節変動あり
なし
入山料中学生以上500円、小学生250円
名阪国道針ICより車で30分
70台(1回500円)
「長谷寺」の詳細はこちら
「長谷寺」のクチコミ・周辺情報はこちら
柿の葉すし 山の辺【奈良県・桜井市】

色とりどりの葉で包むアートな郷土寿司。
夫婦で手作りする柿の葉すしに、秋は紅葉した葉が混じる。酢飯は柚子酢を使う爽やかな味。
和歌山県・和歌山市コース
コース概要
海鮮セイロ蒸し 勝浦
↓ 車で10分
名勝和歌山城西之丸庭園(紅葉谷庭園)
海鮮せいろ蒸し 勝浦【和歌山県・和歌山市】




造りやユッケ、タタキなど勝浦産生マグロ料理が15種!
勝浦港直送の生マグロと魚介のせいろ蒸し専門店。オーダーバイキングはマグロ料理15種、丼5種、せいろ蒸し10種など全35種が食べ放題!
073-433-6766
和歌山県和歌山市湊45-1
11時~14時30分(LO14時)、金・土・日・祝のみ11時~22時(LO20時30分)
火(祝日の場合は営業で振替休あり)
阪和道和歌山ICより車で15分
50台
「海鮮せいろ蒸し 勝浦」の詳細はこちら
「海鮮せいろ蒸し 勝浦」のクチコミ・周辺情報はこちら
名勝和歌山城西之丸庭園(紅葉渓庭園)【和歌山県・和歌山市】

池泉回遊式庭園が秋の装いに。
江戸初期の大名庭園。秋の紅葉が見事なことから「紅葉渓庭園」とも呼ばれている。
[紅葉の見ごろ]11月下旬~12月上旬
073-435-1044(和歌山市和歌山城整備企画課)
和歌山県和歌山市一番丁3
9時~17時
12月29~31日
入園無料
58台(2時間360円、以降1時間毎200円)
「名勝和歌山城西之丸庭園(紅葉渓庭園)」の詳細はこちら
「名勝和歌山城西之丸庭園(紅葉渓庭園)」のクチコミ・周辺情報はこちら
三重県・伊勢市、玉城町コース
コース概要
伊勢海老屋 えび勢
↓ 車で20分
田丸城跡
伊勢海老屋 えび勢【三重県・伊勢市】


贅沢に半身をトッピング。秋冬は獲れたての活けモノ!
伊勢えび卸問屋直営店の強みで、高級食材をリーズナブルに提供する。贅沢にも姿茹での半身をのせた伊勢うどんは、見た目も華やか!
0596-20-5550
三重県伊勢市宇治浦田1-8-12
11時~18時(LO17時30分)
不定
伊勢道伊勢西ICより車で5分
なし
「伊勢海老屋 えび勢」の詳細はこちら
「伊勢海老屋 えび勢」の周辺情報はこちら
田丸城跡【三重県・玉城町】

お堀跡に錦絵巻の紅葉リフレクション。
織田信長の次男・信雄の居城跡。ライトアップ時は、お堀の水面に映る紅葉が絵巻物のよう。
[紅葉の見ごろ]11月中旬~下旬
[ライトアップ]11月中旬~翌1月31日の日没~21時 、無料
0596-58-7007(玉城町観光協会)
三重県度会郡玉城町田丸114-1
[営業時間・定休日・料金]散策自由
20台
「田丸城跡」の詳細はこちら
「田丸城跡」のクチコミ・周辺情報はこちら
※紅葉の見ごろは例年の目安です。
※所要時間はGoogle Mapをもとに算出しています。
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2023年10月13日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。