都内屈指のビジネス街、西新宿エリアに佇む「西鉄イン新宿」。東京メトロ丸の内線西新宿駅から徒歩2分、JR新宿駅西口から徒歩8分という利便性の高いロケーションは、ビジネスだけでなく、グルメ・ショッピングや娯楽をはじめ、名所巡り、都内観光などの拠点として支持され続けています。昨今、急増しているインバウンド旅行者にもリピーターが多いという、その魅力を徹底解剖します!
利便性抜群! 都市型ホテル「西鉄イン新宿」
1969年の創業以来、九州を中心にシティホテルやビジネスホテル、宿泊主体型アップグレードホテルを全国に展開している西鉄ホテルグループ。その中で「西鉄イン新宿」は、“デザイン性、実用性、快適性を兼ね備えた、ビジネスと旅行双方のゲストがくつろげる空間”をコンセプトに掲げた都市型ホテルです。

何より特筆すべきは、アクセスの良さ。地上202mの高さから東京の街を一望できる「東京都庁舎展望室」や、新しいエンターテインメントスポット「東急歌舞伎町タワー」をはじめとする新宿歌舞伎町、「タカシマヤ タイムズスクエア」「京王百貨店」「小田急百貨店」などの主要ショッピング施設などがすべて徒歩10分圏内にあります。


散歩がてら15分ほど足を伸ばせば、江戸情緒の残る演劇場「新宿 末廣亭」やK-POPやグルメトレンドの発信地「新大久保コリアンタウン」、18万坪の広大な庭園「新宿御苑」にもアクセス可能です。さらに、新宿駅から乗り換えなしで「東京駅」や「お台場海浜公園」「東京ドーム」など都心の主要スポットに行けるのも魅力的。
15時のチェックイン前、10時のチェックアウト後は、フロントで荷物を無料で預かってくれるので、ロッカーを探す必要はありません。
利用シーンで選べる多様な客室
館内はナチュラルかつシンプルモダンなデザイントーンで統一され、空間に光や木が効果的に取り入れられているので、自然と心が落ち着きます。エントランスだけでなくロビーや廊下、客室を含めてフラットなユニバーサルデザインが採用されているのがうれしいですね。

大都会の喧噪を忘れさせてくれる客室は全300室。「シングルルーム」「ダブルルーム」「ワイドダブルルーム」「ツインルーム」「デラックスツインルーム」などのタイプから選べます。
全客室で冷暖フリー空調と加湿機能付き空気清浄機が設置され、快適な睡眠をサポートしてくれます。また、客室にコンセントが多く設置され、特にベッドやデスク周りにUSBコンセントと通常コンセントが完備されているのもポイントです。
ビジネスマンに人気の「シングルルーム」

出張のビジネスマンの利用が最も多い「シングルルーム」は、13.6平米のコンパクトな造り。デスクとソファが移動可能で空間を自由にアレンジできるので、ワークルームとしても機能的です。また、シングルルームには、就寝時の腰の負担を軽減するマットレス「トゥルースリーパー」が採用されています。
効率的に利用できる「ダブルルーム」「ワイドダブルルーム」


15.5平米の「ダブルルーム」は、可動デスクやソファの下に設置した収納スペースなど、効率的に利用できる空間が特徴。少し広めの幅160cmのクイーンサイズベッドで寛ぎたい方は「ワイドダブル」(16.2平米)がおすすめです。
ゆとりのある「ツインルーム」と贅沢な「デラックスツインルーム」


可動ソファが2台備わった「ツイン」(16.9平米)はゆったり寛げる空間。クローゼットもある「デラックスツイン」は最も広い18.8平米で、荷物が多くても快適に過ごせます。
急な宿泊でも安心できる充実のアメニティ

客室備え付けのアメニティは、タオルのみで、その他の歯ブラシ、カミソリ、ヘアブラシ、ボディタオルなどはフロントのエレベーター横のアメニティバーに揃っています。また、フロントには化粧水や乳液、メイク落とし、洗顔などのアメニティも用意されているので、急な宿泊でも安心して利用できますね。
和洋2種類から選べる朝食


朝食は、B1階の居酒屋「てけてけ」か1階の「サンマルクカフェ」から選べます。
「てけてけ」は、和朝食のビュッフェスタイル。チキン南蛮や唐揚げなど日替わりのおすすめ鶏料理をはじめ、焼き魚、卵料理、和総菜、サラダ、味噌汁、ご飯などが好きなだけ楽しめます。「サンマルク」は、お馴染みのチョコクロとホットサンドとドリンクなどから選ぶモーニングセットです。
■朝食
[営業時間]「てけてけ」7時〜10時(L.O.9時30分)、「サンマルクカフェ」7時〜11時
[料金]「てけてけ」1400円、「サンマルクカフェ」700円 ※大人、子供(小学生以上)同一料金
また、「てけてけ」は夜営業も好評で、博多生まれの店主が試行錯誤して辿り着いた濃厚コラーゲンスープが絶品の「博多水炊き」や、こだわりのにんにく醤油ダレで焼き上げる焼き鳥が名物です。キンキンに冷えたビールとともにいただけば、出張疲れもふきとびそうです!
リモートワークもできる機能的なロビー


木目をいかしたデザインが落ち着くロビーの一角にハイカウンターデスクがあり、USBコンセントと通常のコンセントが備わっているので、ちょっとした作業にも便利。また、1階フロント横にコミックコーナーがあるので、待ち合わせや空いた時間の息抜きにも利用できます。
「西鉄イン新宿」へのアクセス
【電車】
西新宿駅より徒歩約2分、JR新宿駅西口より徒歩約10分
【車】
首都高速4号線「新宿IC」より約6分。駐車場(タワー式)台数14台(宿泊者1泊につき2000円)
[TEL]03-3367-5454
[住所]東京都新宿区西新宿7-23-2
[アクセス]【電車】東京メトロ丸の内線西新宿駅より徒歩約2分、JR新宿駅より徒歩約10分【車】首都高速「新宿IC」より約6分
「西鉄イン新宿」の詳細はこちら
(画像提供:西鉄イン新宿)
※この記事は2024年3月7日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。