日に日に気温が上がり、気が付けば夏はもうすぐそこ♪夏休みには水遊びを楽しみたいですよね。今回は、佐賀県のおすすめ水遊びスポットをご紹介します。ひんやりと冷たい水遊びが楽しめる川や、スライダーがあるプールも!小さいお子さんを連れてのおでかけにもおすすめです。
この夏のお出かけプランに、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
【唐津市】鳴神公園
山間を流れる清流は絶好の水遊びスポット。

七山地区を流れる玉島川を中心とした公園。水深が浅いエリアに整備され、護岸のほか対岸に渡れる飛び石などもある。場所によっては大人の腰程度の深みもあるので、浮き輪やライフジャケットがあると安心。
<水遊びDATA>
[期間]期間指定なし
[料金]無料
[トイレ]あり
[シャワー]なし
[水遊びおむつ]不可
※簡易テントの設置不可
0955-53-7177(唐津市七山市民センター産業・教育課)
佐賀県唐津市七山藤川2220-1
終日開放
西九州道浜玉ICより車で10分
28台
【みやき町】寒水川 山田水辺公園
自然豊かな脊振山でじゃぶじゃぶ水遊び。

脊振山系を源にする寒水川に整備。川の水を引き込んだ自然プールをはじめ、横を流れる寒水川で生き物の観察も楽しめる。上流に位置するので、水はキレイで、ひんやり♪屋外にシャワー(冷水)も。
<水遊びDATA>
[期間]7月20日(土)~9月1日(日)予定※天候に伴う河川プール閉鎖あり
[料金]無料
[トイレ]あり
[シャワー]あり
[水遊びおむつ]可
※簡易テントの設置可
0942-96-5545(みやき町役場産業支援課)
佐賀県三養基郡みやき町簑原
9時~18時
不定(荒天時など)
長崎道東脊振ICより車で15分
76台
「寒水川 山田水辺公園」の詳細はこちら
「寒水川 山田水辺公園」の周辺情報はこちら
【佐賀市】佐賀県立森林公園
水のせせらぎをBGMに、豪快にじゃぶじゃぶっと!


遊具は幼児から小学校高学年まで幅広く楽しめる充実のラインナップ。広場にあるじゃぶじゃぶ池は、キレイな水質を保つ工夫が施され、靴を脱いで水とのふれあいが楽しめる。裸足になってじゃぶじゃぶ遊ぼう!
<水遊びDATA>
[期間]4月下旬~9月下旬
[料金]無料
[水遊びおむつ]不可
※簡易テントの設置不可
【佐賀市】干潟よか公園
映えて可愛いムツゴロウ、噴水に滑り台、水鉄砲まで!



有明海のシンボル・ムツゴロウのオブジェがシャワーに、噴水、滑り台や水鉄砲に大変身。じゃぶじゃぶ池と名は付けど、広さもあって水深浅めの立派なプール。これが無料で遊べるとは、なんとも太っ腹。
<水遊びDATA>
[期間]GW~9月下旬予定
[料金]無料
[水遊びおむつ]不可
※簡易テントの設置可
0952-45-5366
佐賀県佐賀市東与賀町下古賀2885-2
9時~17時
月※祝日の場合翌日、12月29日~1月3日
長崎道佐賀大和ICより車で40分
217台
「干潟よか公園」の詳細はこちら
※この記事は2024年4月30日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問合せください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。