close

2024.03.31

喜ばれる奈良県のお土産16選!地元民「人気ランキング」&編集部おすすめを紹介

じゃらん編集部で奈良県在住の106人にお土産についてのアンケートを実施。奈良の美味しいお土産ランキング、人気TOP10を発表します!

大仏や鹿など奈良らしいモチーフの洋菓子や老舗の和菓子などを紹介!ランキングの他に、定番や最新のおすすめお土産情報もあるので参考にしてくださいね。

※地元民の声を集めたお土産ランキングは2023年9月23日にアンケートを実施。
※この記事は2024年3月8日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。

記事配信:じゃらんニュース


●地元民の声を集めたお土産ランキング
じゃらん編集部で奈良県在住の人にアンケートを実施し、おすすめのお土産を回答してもらいました。

いずれも味も見た目も楽しめる商品ばかり。それでは、奈良の美味しいお土産ランキング人気TOP10を発表します!

1位 まほろば大仏プリン【大仏プリン】

上質な生クリームを贅沢に使用した濃厚プリン

(画像提供:大仏プリン)
まほろば大仏プリン 小 カスタード(1個)400円

質の良い生クリームの風味を感じられる濃厚な味わいと、絹のように滑らかな舌触りが魅力のプリン。可愛い大仏様が描かれたキャップ付きの瓶は、プリンを食べた後に小物入れなどとしてリユースも可能です。

JRや近鉄の奈良駅構内の売店をはじめ、購入できる店舗は複数あります。でも、せっかくならプリンのような見た目がおしゃれな本店に訪れて、写真にも残したいところ。

(画像提供:株式会社大仏プリン)

甘いものが好きな友人との集まりへの手土産などにもぴったりです。

お土産におすすめの理由

■名前がチャーミングで味も美味しくお土産にもってこい(30代/女性)
■美味しいだけでなく瓶が可愛い(40代/男性)
■見た目が可愛くて、いろんな味があるから(40代/女性)

■まほろば大仏プリン
[取扱い店舗]まほろば大仏プリン本舗 本店、まほろば大仏プリン本舗 近鉄奈良駅店、まほろば大仏プリン本舗 JR奈良駅もも太朗店、プリンの森・カフェ、プリンの森 ミ・ナーラ店、他
「まほろば大仏プリン」の詳細はこちら

(画像提供:大仏プリン)

2位 プリントクッキー ならんでならんでしかまろくん【三楽洞】

奈良のゆるキャラが描かれた可愛らしいクッキー

(画像提供:三楽洞)
プリントクッキー ならんでならんでしかまろくん(18枚入)702円

奈良観光協会のマスコット「しかまろくん」は、鹿がモチーフの可愛らしいゆるキャラです。

「プリントクッキー ならんでならんでしかまろくん」は、「しかまろくん」がいろんなポーズをとる焼印が入った、サクサク軽い口当たりクッキー。奈良のお土産ということがわかりやすく、見た目も可愛いので、多くの人から支持されています。

(画像提供:三楽洞)
プリントクッキー せんとくんとしかまろくん(20枚入)756円

奈良を代表するキャラクター「せんとくん」と「しかまろくん」のコラボクッキーも!ランダムに8種の絵柄が入っています。

個包装になっているので、学校や職場で配りやすいのも嬉しいポイントです。

お土産におすすめの理由

■しかまろくんが可愛い(20代/女性)
■プリントが可愛くてつい手に取ってしまう(40代/女性)
■奈良といえば鹿。見た目も可愛い(30代/女性)

■プリントクッキー ならんでならんでしかまろくん
[取扱い店舗]三楽洞 本店、三楽洞 東向店、三楽洞 三条店、他
「プリントクッキー ならんでならんでしかまろくん」の詳細はこちら

(画像提供:三楽洞)

3位 大和三山【天平庵】

厳選素材を使ったどら焼きは全て当日製造!

(画像提供:天平庵)
大和三山(1個)195円

奈良県橿原市に位置する香具山(かぐやま)・畝傍山(うねびやま)・耳成山(みみなしやま)の三山を“大和三山”と呼びます。古代大和を象徴すると言える三山のように、長く親しまれるようにと願いを込めて名付けられたのが、この「大和三山」です。

北海道十勝産小豆、国産小麦粉などの厳選素材で作られたどら焼きは、店頭にはその日製造されたものだけが並びます。

しっとりふわふわの生地と、程良い甘さの餡の組み合わせがぴったり。ついつい手が伸びてしまう美味しさです。

(画像提供:天平庵)
大和三山(5個入)975円

5個入は、風呂敷をイメージした上品なデザインの小包に入れてもらえますよ。

お土産におすすめの理由

■粒餡がぎっしりで美味しい(30代/男性)
■伝統があるから(40代/女性)
■餡が美味しい(30代/男性)

■大和三山
[取扱い店舗]天平庵 三輪本店、天平庵 西大和店、天平庵 天理店、他
「大和三山」の詳細はこちら

(画像提供:天平庵)

4位 柿もなか【柿の専門】

柿の専門店が作る“柿の果肉ぎっしり”な絶品最中

(画像提供:柿の専門)
柿もなか(1個)150円

奈良県五條市にある西吉野は、全国でも有数の柿の産地。その西吉野にある柿専門店の看板商品が「柿もなか」。

もなかの中身は、柿を炊き詰めて作った柿餡!吉野特産の富有柿を、職人が手作業で7時間炊き込んだ柿餡は、優しい甘さ。仕上げに西吉野産のゆずで香り付けしているので、絶妙な風味とあっさりした後味です。

また、柿餡には新鮮な柿をダイス状にカットして入れているので、果肉がしっかりと残った食感も楽しめます。

(画像提供:柿の専門)

1個単位で購入できるので、まずは自分用に買って気に入ったらお土産として買うのもおすすめ。

箱入は最大30個入まであるので、学校や職場など大人数向けのお土産にぴったりです。

お土産におすすめの理由

■奈良の柿は美味しいから(20代/女性)
■柿を食べられる最中は少ない(30代/女性)
■柿の生産量が多く、産地ならではの商品だと思う(40代/女性)

■柿もなか
[取扱い店舗]柿の専門 JR奈良駅店、柿の専門 三条通店、柿の専門 にぎわい棟店、奈良まほろば館、他
「柿もなか」の詳細はこちら

(画像提供:柿の専門)

5位 蘇蘇【天平庵】

古代のチーズを現代風にアレンジ!とろける食感のチーズケーキ

(画像提供:天平庵)
蘇蘇(1個)175円

飛鳥時代にシルクロードを渡り日本に伝わったと言われている、古代のチーズ「蘇(そ)」。古くから親しまれてきた乳文化を生かしながら現代風にアレンジした、ふわふわとろける食感のチーズケーキが「蘇蘇」です。

(画像提供:天平庵)
蘇蘇(3個入)525円

素材にはスタッフが世界中へ足を運び、その中で「蘇蘇」にぴったりのものとして選んだチーズの他、北海道産の牛乳をたっぷりと使用。溶けるような優しい口当たりで、チーズのコクとミルクの甘みがたまりません。

日持ちは冷蔵で2日間。一口サイズで食べやすいのでおやつにぴったりです。

お土産におすすめの理由

■蘇蘇は間違いなし!一口サイズで人気(30代/女性)
■手土産に丁度良い(30代/男性)

■蘇蘇
[取扱い店舗]天平庵 三輪本店、天平庵 西大和店、天平庵 天理店、他
「蘇蘇」の詳細はこちら

(画像提供:天平庵)

6位 チョコ豆 御神鹿のふん【三楽洞】

奈良といえば鹿!くすっと笑えるネーミングのお菓子

(画像提供:三楽洞)
チョコ豆 御神鹿のふん 405円

多くの鹿がいる奈良公園。鹿は神のお使いと言われており、古くから地元の人から大切に保護されてきました。「御神鹿(ごじんか)のふん」はそんな鹿のふんをモチーフにしたユニークなチョコ豆です。

甘いチョコレートとピーナッツの香ばしい香り、パリッとした食感を楽しめます。表面はコーティングされており、夏場でも溶けないのが魅力。どんな時期や場所でも手軽に食べられる小粒サイズです。

インパクトのあるネーミングなので、渡した相手の反応も楽しみになりますね。

お土産におすすめの理由

■ユニークな商品!(40代/女性)
■渡したときにひと笑いありそう(40代/男性)
■初めは抵抗あるが普通に美味しいお菓子(30代/男性)

■チョコ豆 御神鹿のふん
[取扱い店舗]三楽洞 本店、三楽洞 東向店、三楽洞 三条店、他
「チョコ豆 御神鹿のふん」の詳細はこちら

(画像提供:三楽洞)

7位 奈良漬サブレ【ならBonbon】

奈良漬とサブレの意外な組み合わせがやみつき!

(画像提供:ならBonbon)

奈良漬は野菜を塩漬けにし、その後酒粕に漬け込んで作る奈良県の食文化です。そんな奈良漬を奈良女子大学と「ドネー ドゥ ガドー」の共同商品開発で研究し、成分や風味を存分に生かして焼き上げた焼き菓子が「奈良漬サブレ」です。

一見、意外な組み合わせに思えますが、奈良漬の独特の風味とバターの旨味が絶妙に絡み合い、一度食べたらやみつきになる味わい。サクサクとした軽い食感もたまりません。

奈良漬のアルコール分は焼くことで蒸発するため、子どもやアルコールが苦手な人でも食べられます。

(画像提供:ならBonbon)

「ならBonbon直営店」には他にも可愛らしい瓶に入った飴や、奈良県産の素材を使ったお茶など素敵なお土産があるので是非チェックしてみてください。

お土産におすすめの理由

■変わった味わいが楽しめる(20代/女性)
■奈良らしさが詰まってる(40代/男性)
■奈良漬のアルコールを飛ばしており、子どもでも食べやすい(30代/男性)

■奈良漬サブレ
[取扱い店舗]ならBonbon直営店、GOTO-CHI奈良店、他
「奈良漬サブレ」の詳細はこちら

(画像提供:ならBonbon)

8位 曽爾高原ビール【西の京地酒処きとら】

老舗の地酒専門店が作る、まろやかで飲みやすい地ビール

(画像提供:西の京地酒処きとら)
曽爾高原ビール ピルスナー、ケルシュ、アルト(1本)550円

老舗の地酒専門店でクラフトビールも手掛ける西の京地酒処きとらが、奈良県東部の自然豊かな曽爾高原(そにこうげん)で製造している美味しい地ビール。

“今まで地ビールを飲んだことのない人にも美味しいと言っていただけるビールを”という想いから造られたビールは、まろやかな味わい。一度発酵させた麦汁を大きなタンクに移し、低温で時間をかけて熟成させることで、まろやかさがでるのだそう。

(画像提供:西の京地酒処きとら)
曽爾高原ビール(3本セット)1650円

ライトで飲みやすい「ピルスナー」、苦味と香りが楽しめる「ケルシュ」、軽い甘みと独自のコクが味わえる「アルト」と特徴の違う3つのビールを楽しむことができます。

ボトルパッケージもおしゃれで、デザインにこだわる人へのお土産にもおすすめ。「センスあるね!」と褒められそうです。

お土産におすすめの理由

■綺麗な天然水で作られている(30代/女性)
■自然とビールを堪能できる(40代/女性)
■ビールは喜ばれるし味わいにも特徴があるから(30代/男性)

■西の京地酒処きとら
[住所]奈良県奈良市五条町3-30
[営業時間]9時〜21時
[定休日]火
[アクセス]【電車】近鉄 西ノ京駅より徒歩10分【車】京奈和自動車道 大和郡山ICより15分
[駐車場]あり(無料)
「西の京地酒処きとら」の詳細はこちら

(画像提供:西の京地酒処きとら)

8位 菊之寿【本家菊屋】

高級な白小豆と福白金時豆を使った贅沢な焼き菓子

(画像提供:本家菊屋)
菊之寿(1個)300円

「菊之寿(きくのことぶき)」は、黄身餡の入った洋風焼き菓子です。練乳が入った生地の中には、白小豆と福白金時豆の餡がぎゅっと詰まっています。専用オーブンでひとつずつ丁寧に焼き上げることで、しっとりとふんわり感を楽しめる生地になるそう。

和菓子ですが、洋風な味わいなのでお茶だけでなくコーヒーとの相性もぴったりです。

(画像提供:本家菊屋)
菊之寿(5個入)1500円

冷蔵庫で冷やして食べたり、オーブントースターで少し温めて食べたりしても、違った味わいが楽しめますよ。

朱色が映える、東大寺正倉院御物紋様が描かれたパッケージも奈良土産にぴったりです。

お土産におすすめの理由

■素朴で美味しい(30代/男性)
■歴史あるお店のお菓子だから(30代/女性)
■美味しいから(40代/女性)

■菊之寿
[取扱い店舗]本家菊屋 本店、本家菊屋 近鉄奈良店、本家菊屋 奈良店、本家菊屋 橿原店、本家菊屋 真美ヶ丘店、他
「菊之寿」の詳細はこちら

(画像提供:本家菊屋)

10位 奈良のしかさんサブレ/マフィン【幸福スイーツ アルカイック】

見た目がキュートで手土産にぴったりなお菓子

(画像提供:幸福スイーツ アルカイック)
奈良のしかさんサブレ 480円

奈良の焼き菓子専門店「幸福スイーツ アルカイック」は、パリのお菓子屋をイメージし、ひとつひとつ丁寧に作った焼き菓子と雑貨を販売しているお店です。

数ある焼き菓子の中でも、おすすめは「奈良のしかさんサブレ」「奈良のしかさんマフィン」です。

サブレは、デコレーションされた鹿の横に“奈良のしかさん”の文字。目でも美味しく、食べればココア味のほのかな甘みが広がるお菓子です。

(画像提供:幸福スイーツ アルカイック)
奈良のしかさんマフィン 400円

マフィンは、キャラメル、オレンジ&チョコ、あずきときなこ、オリジナルMIXフルーツと4つの味を用意。

ふんわりお山のようなマフィンに、ちょこんと乗る鹿のクッキーがたまりません!とってもキュートな見た目で、贈られた人も思わず笑顔になってしまいそうです。

お土産におすすめの理由

■奈良といえば鹿(40代/女性)
■鹿の形のサブレが載っていて見た目が可愛い(40代/女性)
■鹿が可愛い(30代/男性)

■幸福スイーツ アルカイック
[住所]奈良県奈良市福智院町44-1
[営業時間]10時30分〜18時
[定休日]水
[アクセス]近鉄 奈良駅より奈良交通バスで10分
[駐車場]なし
「幸福スイーツ アルカイック」の詳細はこちら

(画像提供:幸福スイーツ アルカイック)

<アンケート調査概要>
[インターネット 調査]選択方式によるアンケート
[調査時期]2023年9月21日(木)~23日(土)
[調査対象]奈良県在住の20代~40代男女
[有効回答数]106名


●編集部おすすめお土産情報
地元の人が選んだもの以外にも、奈良には素敵なお土産がたくさん!地元ならではの手土産を渡せばもらった人もきっと喜んでくれるはずですよ。

御城之口餅【本家菊屋】

豊臣秀吉が名付けたと言われる、一口サイズの香ばしいお餅

(画像提供:本家菊屋)
御城之口餅(6個入)770円

「御城之口餅(おしろのくちもち)」は、約400年前、本家菊屋の初代が豊臣秀吉のために考案し「鶯餅」という名前を授かったと言われる銘菓です。その後、お店がお城の入口付近にあったことから、「御城之口餅」と呼ばれるようになったと言われています。

外側のお餅はとろけるような口当たりで、まぶされたきなこが香ばしく、多くの人に好まれる味。一口サイズで食べやすい点も嬉しいところです。

大きな釜を使い、強い火力で一気に餡を炊き上げるため、上品な甘さに仕上がるのだとか。古くからの伝統製法を、今も守りながら作られています。

(画像提供:本家菊屋)

家族や友達、職場など幅広い用途のお土産として重宝します。本家菊屋では贈答用の熨斗(のし)を付けることもできるので、贈答用(15個入から包装・熨斗も可)としても良いですね。

■御城之口餅
[取扱い店舗]本家菊屋 本店、本家菊屋 近鉄奈良店、本家菊屋 奈良店、本家菊屋 橿原店、本家菊屋 真美ヶ丘店、他
「御城之口餅」の詳細はこちら

(画像提供:本家菊屋)

飛鳥の蘇【みるく工房飛鳥】

飛鳥時代のチーズを再現!濃厚なミルクの味を堪能して

(画像提供:みるく工房飛鳥)
飛鳥の蘇 1188円

7世紀末、飛鳥時代に牛乳を煮詰めて作られた「蘇」は、高級食材として貴族などごく一部の人だけが食べられるものだったそうです。

そんな「蘇」を、文献をもとに現代に蘇らせた逸品が「飛鳥の蘇」。考古学者監修のもと、当時の製法を再現して作られています。

原材料の牛乳は、製造工場の側にある牧場から採れる新鮮な生乳を使用。一口食べると、表面はさっくりとした歯触りで、凝縮された生乳の甘みとまろやかな味が、口いっぱいに広がります。

甘さ控えめの生キャラメルのような味わいで、おやつやワインのお供にぴったり!

“幻の乳製品”らしい厳かなパッケージも相まって、ちょっと贅沢なお土産品として喜ばれそうですね。

■飛鳥の蘇
[取扱い店舗]みるく工房飛鳥、飛鳥の郷 万葉人、岡寺 売店、他
「飛鳥の蘇」の詳細はこちら

(画像提供:みるく工房飛鳥)

きなこだんご【だんご庄】

140年前にあみだした特製の密の優しい甘みが魅力

(画像提供:だんご庄)
きなこだんご(10本入)900円

蜜ときなこがたっぷりかかった、風味たっぷりで素朴な味わいと甘みが魅力のだんご。

蜜は、だんご庄の初代店主が140年前にあみだした特製。きなこは厳選した素材で作られています。中の餅には質の良い新米を使い、昔ながらの唐臼でついているとのこと。140年間変わらぬ製法で、今も日々出来立てが提供されています。

自然由来の素材で作られているので、賞味期限はその日限りです。

■きなこだんご
[取扱い店舗]だんご庄 坊城本店、だんご庄 八木店、他
「きなこだんご」の詳細はこちら

(画像提供:だんご庄)

名物みむろ最中【白玉屋榮壽】

香ばしい最中皮と香り高い餡が上品な味わい

(画像提供:白玉屋榮壽)

三輪明神大神神社のご神体である三諸山(みむろやま)にちなんで名づけられた「名物みむろ最中」は、180余年の歴史を誇る和菓子です。

(画像提供:白玉屋榮壽)
名物みむろ最中(小型8個入)1010円

最中の皮はもち米100%で作られ、焼きたての香ばしさが口の中に広がります。地元・大和産を中心とした国産小豆を原料とした餡も香り高く、皮とのバランスがとれた上品な味わいです。

■名物みむろ最中
[取扱い店舗]白玉屋榮壽 三輪本店、白玉屋榮壽 参道店、白玉屋榮壽 奈良店、他
「名物みむろ最中」の詳細はこちら

(画像提供:白玉屋榮壽)

埴輪まんじゅう【橿原オ-クホテル】

埴輪の形が可愛い、ふんわり食感のおまんじゅう

(画像提供:橿原オ-クホテル)
埴輪まんじゅう 餡/クリーム(8個入)960円

馬、武人、鈴、つぼと4種類の埴輪の形をした、可愛らしい見た目とふんわりしたカステラ生地が魅力の「埴輪まんじゅう」。生地の中身は、北海道産小豆を使ったきめ細かいこし餡と、口の中でとろけるクリームの2種類があります。

(画像提供:橿原オ-クホテル)

古都らしさを感じられる埴輪モチーフは、奈良お土産としてぴったり!真空パック詰めしているので、賞味期限が最長で1カ月と保存がきくのも嬉しいところです。

■埴輪まんじゅう
[取扱い店舗]道の駅かつらぎ、GOTO-CHI奈良店、道の駅飛鳥、他
「埴輪まんじゅう」の詳細はこちら

(画像提供:橿原オ-クホテル)

鹿の角バームクーヘン【鹿野】

切ると“鹿の角”に見える!表面の砂糖も鹿の模様をイメージ

(画像提供:鹿野)
鹿の角バームクーヘン 1458円

“奈良をもっと知って好きになってほしい”との想いで作られている、奈良公園にいる鹿の角を模して焼き上げたバームクーヘン。表面は砂糖で鹿の斑点模様をイメージしているそう。

また、生みたて卵、奈良小麦、はちみつなど、素材の多くは奈良県産と、ここにも奈良への想いが込められています。

(画像提供:鹿野)

1本焼き専用のオーブンで作ることで、表面は香ばしく、中はしっとりとした食べ応えのある仕上がりになるのだそう。

甘いものが好きな友人や家族へのお土産としてもおすすめです。

■鹿の角バームクーヘン
[取扱い店舗]鹿野 本店、イオンモール高の原、イオンモール大和郡山、イオンモール橿原、他
「鹿の角バームクーヘン」の詳細はこちら

(画像提供:鹿野)

\こちらの記事もチェック!/
【奈良】日帰り観光モデルコースとおすすめスポット!マップで絶景や温泉を紹介

※この記事は2024年3月にじゃらん編集部が更新しました。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード