close

2024.07.25

浜名湖の子連れおすすめ観光スポット13選!浜松エリアの情報も<静岡・2024>

もうすぐ待ちに待った夏休み!今年の夏の目的地は決まりましたか?今回は、浜名湖・浜松周辺の子連れで行きたい観光スポットを12選ご紹介します!家族みんなが楽しめる「浜名湖パルパル」や暑さを忘れてしまいそうな「竜ヶ岩洞」などを集めました。

ぜひ、家族で夏休みの思い出を作ってくださいね♪

浜名湖エリア

ウォーターアクティビティ浜名湖

ウォーターアクティビティ浜名湖
特別製のボートは安定感抜群。湖上ランチを楽しむ人も
ウォーターアクティビティ浜名湖
足でペダルを踏んで漕ぐため、操作ラクラク。ペットの同乗もOK
ウォーターアクティビティ浜名湖
オール不要のペダルSUPも。湖上をゆったりサイクリング

ペダルを踏んでスイスイ♪湖ってこんなに静かなんだ!
着替え不要で気軽にペダルSUPやペダルボートに挑戦!午前中は湖面が安定している確率が高く、穏やかに体験が可能。湖上でカフェタイムも気持ちいい。

4人乗りペダルボートデータ

[料金]1艇1万1800円~
[所要時間]1時間30分(体験1時間、体験前後に説明など各15分)
[定員]4名(小学生以下の子どもであれば、最大5人まで同乗可能)※3歳以上~70歳くらいまで、ペット同乗オプション(有料)あり
[予約]
■ウォーターアクティビティ浜名湖
070-9146-9959
静岡県浜松市浜名区三ヶ日町下尾奈2251 ホテルリステル浜名湖内/湖の広場
8時~16時※4月~10月末の金土日祝のみ営業(7月中旬~8月末は平日も営業)
月~木(夏休みを除く)、冬季
東名三ヶ日ICより車で10分
28台
「ウォーターアクティビティ浜名湖」の詳細はこちら
「ウォーターアクティビティ浜名湖」のクチコミ・周辺情報はこちら

浜名湖パルパル

浜名湖パルパル
8人乗りの急流すべり「ドン・ブラーコ」
浜名湖パルパル
プール営業は7月13日(土)~9月8日(日)、オープン~17時(16時30分最終入場)※そのうち7月16日(火)~19日(金)、9月2日(月)~6日(金)はプール休
浜名湖パルパル
3月オープンのカード迷路「ぐるり森大冒険」でカードバトルに挑戦!

3世代で行きたい遊園地♪
“ファミリーにちょうどいい”がコンセプトで、約25種類のアトラクションが勢揃い。夏季は、絶景ロケーションの「パルプール」が登場。遊び疲れたら隣接の「華咲の湯」でほっとひと息。

■浜名湖パルパル
053-487-2121
静岡県浜松市中央区舘山寺町1891
9時30分~17時※公式HPを要確認
不定
【入園料】中学生以上1300円、小学生900円、3歳~未就学児&65歳以上800円【入園料+プール入場(遊具のりもの券1枚付き)】中学生以上2500円、小学生1700円、3歳~未就学児&65歳以上1400円など
800台(1回1台1000円)
「浜名湖パルパル」の詳細はこちら
「浜名湖パルパル」のクチコミ・周辺情報はこちら

浜名湖レークサイドプラザ

浜名湖レークサイドプラザ
プール営業は7月13日(土)~9月1日(日)、日によってナイトプールも
浜名湖レークサイドプラザ
カヌーで浜名湖へ漕ぎ出そう
浜名湖レークサイドプラザ
パターゴルフやテニスもできる
浜名湖レークサイドプラザ
ミコノスバーベキューは利用日3日前の12時までに要電話予約

大充実のアクティビティ!
アクティビティ満載のリゾートホテルは、日帰り利用も可。夏季限定のプールをはじめ、カヌーやパターゴルフ、手作り体験プログラムなど、家族みんなが楽しめそう。温泉やランチも。

■浜名湖レークサイドプラザ
053-524-1311
静岡県浜松市浜名区三ヶ日町下尾奈200
200台
※各アクティビティの受付時間、料金詳細は公式HP要確認
「浜名湖レークサイドプラザ」の詳細はこちら
「浜名湖レークサイドプラザ」のクチコミ・周辺情報はこちら

浜名湖ガーデンパーク

浜名湖ガーデンパーク
水遊び広場は、7月1日(月)~9月1日(日)10時~16時
浜名湖ガーデンパーク
印象派画家の庭園がモチーフになっている「花の美術館」

花々と水遊びの夏景色。
四季折々の美しい花が咲く湖畔の公園は、スイレンやユーカリの花が見頃。夏季限定の水遊び広場(水着など着用、裸足利用)や体験学習館で涼んで、熱中症に気を付けながら散策を。

■浜名湖ガーデンパーク
053-488-1500
静岡県浜松市中央区村櫛町5475-1
夏期(7、8月)8時30分~18時(それ以外は~17時)
年末年始、他不定休あり
入園無料
北380台、南170台、西780台、他500台
「浜名湖ガーデンパーク」の詳細はこちら
「浜名湖ガーデンパーク」のクチコミ・周辺情報はこちら

浜名湖体験学習施設ウォット

浜名湖体験学習施設ウォット
「水中ダイバーSHOW」ダイバーがサメやエイなどの大型魚にエサを与える※2024年8月11日(日)・9月16日(月・休)・10月27日(日)・11月23日(土・休)・12月22日(日)・2025年1月13日(月)・2月11日(火)・3月9日(日)開催予定
浜名湖体験学習施設ウォット
窓から手を入れて魚に触れる「ふれあい水槽」
浜名湖体験学習施設ウォット
「ウナギの池」では餌を食べる様子が見られる(火・木・土・日曜日と祝日の15時~)

浜名湖に棲む生き物を知る。ヌルヌルウナギにビックリ!
浜名湖に棲む魚に出会える水族館。池の魚に餌があげられる体験(100円)や、浜名湖の生き物に直接触れるタッチプールなど、水族館デビューにオススメ。※イベントの開催状況は公式ホームページ等で要確認

■浜名湖体験学習施設ウォット
053-592-2880
静岡県浜松市中央区舞阪町弁天島5005-3
9時~16時30分(最終入館16時)
月(祝日の場合は翌日)、年末年始
高校生以下・70歳以上0円、大人320円
東名浜松西ICより車で25分
650台(1日400円)
「浜名湖体験学習施設ウォット」の詳細はこちら
「浜名湖体験学習施設ウォット」のクチコミ・周辺情報はこちら

竜ヶ岩洞

竜ヶ岩洞
2億5千万年前の石灰岩地帯に形成されたといわれる

神秘的な地底世界の探検へ。
総延長約1000m、東海地方最大級の観光鍾乳洞。不思議な鍾乳石や落差30mの「地底の大滝」など自然の造形美にわくわく。洞内は年間平均気温18度、真夏でも涼しく快適に歩ける。

■竜ヶ岩洞
053-543-0108
静岡県浜松市浜名区引佐町田畑193
9時~17時
なし
高校生以上1000円、中・小学生600円
500台
「竜ヶ岩洞」の詳細はこちら
「竜ヶ岩洞」のクチコミ・周辺情報はこちら

天保養魚場

天保養魚場
うなぎ料理店併設で見学後は食事もOK
保養魚場
「うなぎ重【並】」4000円

これであなたも「うなぎ博士」!
おいしい浜名湖うなぎの養殖の舞台裏を見学する「浜名湖うなぎ探検隊」で、謎の多い神秘の魚について知ろう!約40分のツアーでは、うなぎにタッチもできる。

■天保養魚場
053-487-1896
静岡県浜松市中央区白洲町3353-1
12時~13時30分、17時~19時(平日夜は予約のみ)、日曜12時~19時
水、第4土、他臨時休業あり※養魚場見学は10月中旬まで
【養魚場見学】高校生以上500円、中学生以下無料※電話で問い合わせ要予約
20台
「天保養魚場」の詳細はこちら

うなぎパイファクトリー

うなぎパイファクトリー
焼き立てが食べられる「窯出しうなぎパイツアー」
うなぎパイファクトリー
夏限定「ニョロっと!うなぎ、砂丘をのぼる」1100円

お土産ももらえる工場見学。
浜松銘菓うなぎパイの製造工場。自由見学の他、「コンシェルジュご案内付きツアー」(無料、要電話予約)、日にち限定「窯出しうなぎパイツアー」(500円、要WEB予約)もおすすめ。

■うなぎパイファクトリー
053-482-1765
静岡県浜松市中央区大久保町748-51
10時~17時30分
火・水
見学無料(一部のツアーは有料)
30台
「うなぎパイファクトリー」の詳細はこちら
「うなぎパイファクトリー」のクチコミ・周辺情報はこちら

浜松エリア

はままつフルーツパーク ときのすみか

はままつフルーツパーク ときのすみか
柿の形のドームで吊し柿にぶら下がろう
はままつフルーツパーク ときのすみか
7月は桃、8月はぶどう、梨が旬。収穫したら、量り売りで購入する

旬のフルーツ狩り体験に夢中♪
東京ドーム9個分の広々とした農業公園で、フルーツ収穫体験や遊具、アクティビティ、食事などを楽しめる。公式HP内「フルーツカレンダー」でその日に収穫できる果実をチェック。※収穫できる果実は、生育状況により異なる。

■はままつフルーツパーク ときのすみか
053-428-5211
静岡県浜松市浜名区都田町4263-1
9時~18時(季節変動あり)
なし
高校生以上730円、小中学生360円
800台
「はままつフルーツパーク ときのすみか」の詳細はこちら
「はままつフルーツパーク ときのすみか」のクチコミ・周辺情報はこちら

浜松市楽器博物館

浜松市楽器博物館
初めて見る楽器に興味津々!この太鼓はどんな音が出るのかな?
浜松市楽器博物館
音や映像に注目しながら見学したい。職員によるギャラリートークも必聴!

叩く場所によって鳴る音が違うんだ!
館内は約1500点の楽器を展示。「スーホの白い馬」に出てくる馬頭琴をはじめ、お箏やギターといった多種多様な楽器を自由に演奏できるエリアが人気。

■浜松市楽器博物館
053-451-1128
静岡県浜松市中央区中央3-9-1
9時30分~17時
第2・4水(祝日の場合は翌平日、8月は無休)、年末年始、施設点検日
大人800円、高校生400円、中学生以下無料
浜松駅より徒歩10分/東名浜松西ICより車で30分
なし
「浜松市楽器博物館」の詳細はこちら
「浜松市楽器博物館」のクチコミ・周辺情報はこちら

浜松城

浜松城
天守閣3階の展望室は街を一望できる絶景スポット

ロマンあふれる家康の“出世城”。
1570年に築城され、戦に臨む若き日の徳川家康が居城とした浜松城。天守閣の中には武具などゆかりの品々が展示され、映像やパネル解説で楽しみながら歴史を学べる。

■浜松城
053-453-3872
静岡県浜松市中央区元城町100-2
8時30分~16時30分(入場は16時20分まで)
12月29~31日
高校生以上200円※中学生以下&70歳以上は無料
220台(90分まで無料、以降30分毎に100円)※「浜松城天守閣/天守門」他一部有料施設利用で60分無料
「浜松城」の詳細はこちら
「浜松城」のクチコミ・周辺情報はこちら

SWEETS BANK

SWEETS BANK
14時~アフタヌーン限定「フレンチトースト」990円~

まるで小人の世界!家族写真に◎。
うなぎパイで有名な春華堂が手がける複合施設。店内外の巨大オブジェはフォトスポット。カフェ&ベーカリー「とらとふうせん」で涼みながら、おいしいランチやスイーツをパクリ。「SHOP春華堂」でお土産に限定品ゲット。

■SWEETS BANK
053-441-3340
静岡県浜松市中央区神田町553
9時30分~18時
月・火
入館無料
70台
「SWEETS BANK」の詳細はこちら

Ogawa. Camp Field

Ogawa. Camp Field
1級河川「気田川(けたがわ)」沿いの大自然が爽快

絆を深める、デイキャンプ。
2023年12月オープン、デイキャンプもできるオートキャンプ場。最高のロケーションが広がる豊かな自然の中でBBQや川遊びをしてのんびり過ごせば家族の絆もぐっと深まるはず。

■Ogawa. Camp Field
070-4397-5256
静岡県浜松市天竜区小川1170-1
【チェックイン】9時~17時【日帰りチェックアウト】18時
なし
【デイキャンプ(日帰り)基本料金】1000円+大人500円、高校生~小学生200円 ※事前予約優先
32台
「Ogawa. Camp Field」の詳細はこちら

※この記事は2024年6月11日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード