白布温泉の温泉・露天風呂
- 湯めぐりOK
- スキー場に近い
- 渓流沿い
- 標高が高い
開湯700余年前、古くから湯治場として愛されて、福島高湯温泉、山形蔵王温泉と並び、奥州三高湯のひとつに数えられている。秘境と呼ぶにふさわしい山懐の地で、地元の人の避暑地となっている。周囲には、植物は勿論、ニホンカモシカなどの動物も多く生息し、世界でも珍しい白ザルの里としても名高い。
宿泊プランを探す
【白布温泉 東屋】【米沢駅より無料送迎あり】3mの滝湯と本場米沢牛楽しむ

白布温泉について
奥州三高湯のひとつとして知られた温泉。磐梯朝日国立公園内、西吾妻山の麓、最上川源流「大樽川」沿い、標高850?900mにある。
開湯700年、古くからの湯滝の宿もあれば、渓谷を望む大浴場もあり、春夏秋冬を満喫できる。新緑、紅葉、吾妻の白猿、白布大滝、白布三十三観音なども名所が楽しめる。
【料金】700円(西屋・中屋別館不動閣、東屋旅館)
【宿泊情報】総定員:268人、宿泊施設軒数:4軒
【温泉情報】温泉効能:リューマチ・神経痛,皮膚病,胃腸病
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒992-1472 山形県米沢市大字関 MAP |
---|---|
交通アクセス |
(1)米沢駅 バス 40分 |
泉質 |
硫黄泉 |
効能 | 一般的適応症、やけど・切り傷 |
白布温泉の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 12 %
- 1〜2時間 29 %
- 2〜3時間 12 %
- 3時間以上 48 %
- 混雑状況
-
- 空いている 37 %
- やや空き 16 %
- 普通 33 %
- やや混雑 12 %
- 混雑 2 %
- 年齢層
-
- 10代 0 %
- 20代 8 %
- 30代 24 %
- 40代 29 %
- 50代以上 39 %
- 男女比
-
- 男性が多い 0 %
- やや男性多 0 %
- 約半数 100 %
- やや女性多 0 %
- 女性が多い 0 %
- 訪問人数
-
- 1人 25 %
- 2人 56 %
- 3〜5人 14 %
- 6〜9人 3 %
- 10人以上 2 %
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0 %
- 2〜3歳 0 %
- 4〜6歳 50 %
- 7〜12歳 25 %
- 13歳以上 25 %
白布温泉周辺のおすすめ観光スポット
白布温泉周辺でおすすめのグルメ
白布温泉周辺で開催されるイベント
-
白布温泉からの目安距離
約320m (徒歩約4分)西吾妻スカイバレーの紅葉
米沢市関
2025年10月01日〜31日
西吾妻スカイバレーは、山形県側米沢市白布温泉から福島県側北塩原村桧原湖までの17.8kmにわたる...
-
白布温泉からの目安距離
約14.4kmなせばなる秋まつり
米沢市丸の内
2025年09月27日〜28日
上杉鷹山公を顕彰する米沢の秋まつり「なせばなる秋まつり」が、松が岬公園や伝国の社周辺で開催...
-
白布温泉からの目安距離
約1.6km (徒歩約20分)天元台高原の紅葉
米沢市李山
2025年09月10日〜2025年10月19日
スキー場のオープンを控えた天元台高原のゲレンデが、モミジ、カエデ、ナナカマドなどの見事な紅...
-
白布温泉からの目安距離
約12.7km甲子大黒天本山越年例大祭
米沢市小野川町
2025年11月19日
この越年例大祭は湯殿山系山伏による特別祈願によって、一年間の厄を払い、やがて迎える新年の福...
山形県のお風呂自慢の宿・温泉宿
全国のお風呂自慢の宿・温泉宿
白布温泉の宿・ホテルを探すならじゃらんnet
宿・ホテル|ホテルチェーン|ビジネスホテル|温泉・露天風呂|じゃらんパック(JR/JAL/ANA)|レンタカー|航空券|観光ガイド|海外| |