くりこま高原温泉郷の温泉・露天風呂
くりこま高原温泉郷は標高1627mの栗駒山の宮城県側の登山口に最も近い温泉郷。登山を楽しみたいというお客さまのみならず、日ごろの喧騒を忘れてゆっくり過ごしたいという方にもおすすめ。 マイナスイオンたっぷりの新緑や、例年9月下旬ごろから色づき始める紅葉など圧巻の景色と名湯を満喫できる。
宿泊プランを探す
【新湯温泉 くりこま荘】宮城県栗駒山の麓、秘湯「新湯温泉」エリアに佇む温泉宿

- 現地スタッフの耳より情報
-
名峰栗駒山の登山口「いわかがみ平」や、高山植物が群生する「世界谷地」へも便利な立地♪例年9月下旬ごろからは一面の紅葉に彩られ、錦秋の景色の中で静かに過ごせるのも魅力!世界遺産「平泉」への移動も便利なので、宮城県・岩手県の観光に♪
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | くりこま高原温泉郷(クリコマコウゲンオンセンキョウ) |
---|---|
所在地 |
〒989-5371
宮城県栗原市栗駒耕英
|
宮城県のお風呂自慢の宿・温泉宿
全国のお風呂自慢の宿・温泉宿
くりこま高原温泉郷の宿・ホテルを探すならじゃらんnet
宿・ホテル|ホテルチェーン|ビジネスホテル|温泉・露天風呂|じゃらんパック(JR/JAL/ANA)|レンタカー|航空券|観光ガイド|海外| |