natsumiさんの大阪府〜奈良県の旅行記

大阪・奈良の旅4日間
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
じゃらんでお得な宿を探して、1人1日約1万円で済みました。移動は全て公共交通を使いました。歴史巡りの旅になりました。

natsumiさん 女性 / 40代
- 5861views
- 5参考になった!
- 0コメント
- 1日目2017年6月23日(金)
-
09:00-10:00
早朝到着の便で大阪入り。そのまま、新世界にあるホテルに荷物を預けて、徒歩で黒門市場に。朝ごはんに海鮮丼をいただきました。
-
11:00-13:00
空港で周遊パスを購入していたので、移動の電車も大阪城の入場もチケットを購入する手間が省けてすぐに入れました。
-
14:00-16:00
駅から徒歩10分くらいで着きます。遊ぶところがたくさんあるので、まず周遊パスに含まれている観覧車に乗りました。それからショッピングセンターでお昼ご飯を食べて、船の時間を待ちました。疲れていたので、45分のクルーズがちょうどよかったです。
-
17:00-18:00
思ったより見どころがあって、写真を撮りたくなるような場所もたくさんありました。
-
19:00-20:00
新世界は思ったよりこじんまりとしていました。レストランがたくさんあって、どこで食べるか迷いましたが、お好み焼きにしました。観光地ですが、そんなに混んでいなかったです。
-
20:00-21:00
HOTEL VERTEX OSAKA(ホテルヴェルテックス大阪)全室禁煙
新世界にあるオープンしたばかりのホテルに泊まりました。立地もサービスもお部屋も本当に良かったです。おすすめです。
- 2日目2017年6月24日(土)
-
11:00-12:00
世界遺産「古都奈良の文化財」 (300円)を見ました。30分ほど見学しました。
-
11:00-12:00
見応えがありました。
-
11:00-12:00
外から眺めるだけです。
-
11:00-12:00
外から眺めるだけです。
-
12:00-13:00
世界遺産「古都奈良の文化財」で、世界最大の金銅仏を見ました。
-
13:00-14:00
東大寺からすぐのところにあります。30分くらい歩いて回りました。
-
14:00-15:00
本殿前特別参拝 初穂料500円と国宝殿500円かかりました。
-
15:00-16:00
いろいろなお店がありました。次のお寺に移動しながらの散策になりました。
-
16:00-17:00
意外にとても良かったです。ほとんど人がいなく、静かに見学することができました。
-
19:00-20:00
ホテルはきれいで快適でした。スタッフの方も親切です。夜ご飯は歩いて1分の奈良駅の駅ビルでいただきました。
- 3日目2017年6月25日(日)
-
09:00-10:00
奈良駅から100円バスで行きました。ボランティアのガイドさんの説明がとても興味深くためになりました。
-
12:00-13:00
駅から15分くらい歩きます。歴史的に価値のある国宝たちが、とても良かったです。
-
14:00-15:00
法隆寺に隣接の静かなお寺です。
-
17:00-18:00
大阪市街から電車ですぐの温泉に行きました。
- 4日目2017年6月26日(月)
-
10:00-12:00
往復で約2時間のハイキングです。道は整備されていて、緑もきれいです。スタート/ゴール地点に無料の足湯があります。気持ち良かったです。
-
11:00-12:00
静かなお寺です。滝に行く途中にあります。
-
14:00-15:00
駅に隣接していて便利でした。アウトレットや大型ショッピングセンターもすぐそばにあります。
-
16:00-18:00
1日中いられます。
-
18:00-19:00
アウトレットお隣の大型ショッピングセンターです。
大阪・奈良の旅4日間
1日目の旅ルート
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する