花ちゃんさんの東京都〜高知県の旅行記

紀伊と土佐への船旅です
- 1日目2024年12月8日(日)
-
今回の船旅は、ハンマーヘッドからの乗船です。この船は外国から購入した船です。船内各所には、まだ外国人サイズの名残も残っています。
-
しかしそんな事はどうでも結構。初めて乗る船。否が応でも期待が高まります。
-
船首側にはベイブリッジが。
-
そろそろ出航セレモニーの始まりです。尚、船内は当サイトとは無関係の内容になります。なのでこの旅行記では船内の紹介は控えめです。
-
行ってきまーす!
- 2日目2024年12月9日(月)
-
2日目は新宮へ寄港。レンタカーを借りて、友人お薦めの果無集落まで行ってきます。
-
道の駅でビビりながら一休み。
-
ここまで来れば果無集落はもうすぐです。
-
写真で伝わりますでしょうか?すっごい山の中です!
-
絶景も良いですが、寒いのに頑張って花も咲いていました。
-
すっごい山の中ですが、昔々から交通の要所だったようです。
-
紅葉を楽しみながら神様にもご挨拶を。
-
ここから先の写真は
-
個人の想い出として楽しむとしましょう。
-
レンタカーを返して船内に。
-
全部無料で食べ放題です。船賃に込みなので、しっかり徴収されているんですけれどもね。お茶を楽しんでいると、そろそろ出港の時間です。
-
何故か私は、船旅でこの新宮港に来る機会が多いような気がします。今回も楽しかったですよ。
-
お世話になりましたー!
-
海から見る夕陽って妙に綺麗な気がします。
- 3日目2024年12月10日(火)
-
高知新港客船ターミナル
南国土佐に到着。
-
土佐といえば桂浜。はりまや橋は・・・一度行ったから良いかな…。
-
小さいのと
-
大きいの。2体の銅像もあります。
-
続いて高知城へ。ここも紅葉が綺麗!
-
偉いお嫁さんにもご挨拶。
-
これ、まさか刀傷?
-
大手門と天守閣が一緒に見られるお城は、かなり珍しいそうです。
-
銀杏も綺麗!近くで見ていないけれども、多分銀杏ですよね?
-
ここまで来たので、ひろめ市場でつまみ喰い。
-
友人からお薦めいただいた餃子。美味しかったですよ。
-
足摺岬
今日の夕焼けは足摺岬付近。
- 4日目2024年12月11日(水)
-
4日目は外国です。これも当サイトとは無関係なので割愛。
- 5日目2024年12月12日(木)
-
5日目は一日海の上。これ夕陽なんですが、どこら辺だったかなぁ?
-
一番星も出てきました。夕方以降の写真しかないのですが・・・日中はお昼寝していました。
- 6日目2024年12月13日(金)
-
伊豆諸島
朝起きたら、もう伊豆諸島です。
-
伊豆半島越しに富士山が見えるってことは、もうすぐ東京湾。
-
楽しい船旅もそろそろ終わりの時間が迫って来ました。
-
もう横浜港へ帰港です。
-
ハンマーヘッドにはにっぽん丸が。
-
大さん橋には飛鳥Uが入港していました。
-
今回も楽しい船旅をありがとうございました。特に今回は夕方の帰港です。最終日も沢山遊べました
-
夕方の帰港なので、今夜は横浜で1泊。ホテルで教わった中華街のお店で夕食です。嗚呼・・・船から降りたら夕食も有料なのね…。
- 7日目2024年12月14日(土)
-
今回訳あって、お昼過ぎまでホテルでダラダラと。ブッフェで食べ過ぎて動けなかった訳ではありませんよ。
-
羽田を離陸直後の機内から。綺麗な富士山を眺めながら今回の旅もオシマイです。
紀伊と土佐への船旅です
1日目の旅ルート
花ちゃんさんの他の旅行記
-
2025/7/12(土) 〜 2025/7/14(月)
- 友人
- 2人
友人が海外旅行から帰国しました。温泉とインスタントお茶漬けが恋しかったとか。では温泉に行きましょ...
31 1 0 -
2025/6/29(日) 〜 2025/6/30(月)
- 友人
- 2人
ホテル日航姫路さん、またもや鉄板焼き食べ放題イベントを開催してくださるそうです。有難くお伺いしま...
42 1 0 -
2025/5/18(日) 〜 2025/5/20(火)
- 一人
- 1人
ホテルオークラ福岡さんのディナーショーに参加しました。翌日は湯布院へ。乗馬競技会の後は花見の旅で...
48 1 0 -
2025/4/24(木) 〜 2025/5/5(月)
- 家族(親と)
- 2人
『MITSUI OCEAN FUJI』での日本一周の船旅です。今年は五稜郭や弘前城の桜が満開でした。
42 1 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する