遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

横浜ベイブリッジ

ベイブリッジ_横浜ベイブリッジ

ベイブリッジ

横浜ベイブリッジ_横浜ベイブリッジ

横浜ベイブリッジ

美しい橋です_横浜ベイブリッジ

美しい橋です

横浜ベイブリッジ_横浜ベイブリッジ

横浜ベイブリッジ

赤レンガ倉庫ベランダから見たベイブリッジ_横浜ベイブリッジ

赤レンガ倉庫ベランダから見たベイブリッジ

コスモクロックから見たベイブリッジ_横浜ベイブリッジ

コスモクロックから見たベイブリッジ

いってきまーす_横浜ベイブリッジ

いってきまーす

横浜ベイブリッジ_横浜ベイブリッジ

横浜ベイブリッジ

横浜ベイブリッジ_横浜ベイブリッジ

横浜ベイブリッジ

港の見える丘公園からの眺め_横浜ベイブリッジ

港の見える丘公園からの眺め

  • ベイブリッジ_横浜ベイブリッジ
  • 横浜ベイブリッジ_横浜ベイブリッジ
  • 美しい橋です_横浜ベイブリッジ
  • 横浜ベイブリッジ_横浜ベイブリッジ
  • 赤レンガ倉庫ベランダから見たベイブリッジ_横浜ベイブリッジ
  • コスモクロックから見たベイブリッジ_横浜ベイブリッジ
  • いってきまーす_横浜ベイブリッジ
  • 横浜ベイブリッジ_横浜ベイブリッジ
  • 横浜ベイブリッジ_横浜ベイブリッジ
  • 港の見える丘公園からの眺め_横浜ベイブリッジ
  • 評価分布

    満足
    43%
    やや満足
    46%
    普通
    8%
    やや不満
    3%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.4

    友達

    -.-

    シニア

    4.2

    一人旅

    3.9

横浜ベイブリッジについて

首都高速道路高速湾岸線の本牧ふ頭と大黒ふ頭を結び、港湾物流の一端を担い、都市部の渋滞を緩和する重要な輸送路。世界最大級の斜張橋だ。青白くライトアップされた幻想的な姿は、宝石のように輝く横浜の夜景をさらに引き立てている。橋は通常白色にライトアップされ、主塔上部は毎時20分から30分、50分から00分の間は青色に変わって時を告げる仕掛け。特に、港の見える丘公園からの眺めは素晴らしい。また、山下公園発着の観光遊覧船からは雄大な橋の全容をじっくり見ることができるオススメのビューポイントだ。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒230-0054  神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭〜神奈川県横浜市中区本牧ふ頭 地図
交通アクセス (1)首都高速湾岸線 本牧JCT(幸浦方面と接続) - (B07)本牧ふ頭出入口 - 本牧JCT(東京方面と接続) - 横浜ベイブリッジ - 大黒JCT

横浜ベイブリッジのクチコミ

  • 横浜港にかかる綺麗な橋です

    5.0

    家族

    羽田から横浜へ向かう途中にある綺麗な橋です。東京湾から横浜港への入口だと勝手に思っています。横浜港から船でこの橋をくぐる時はワクワクし、横浜港へ入港する時にこの橋をくぐると旅の終わりを感じます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月11日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年5月14日

    他2枚の写真をみる

    花ちゃんさん

    花ちゃんさん

    • 福岡ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 山下公園から見られました

    4.0

    カップル・夫婦

    横浜の山下公園を散策していると、昔の豪華客船・氷川丸の奥に、横浜ベイブリッジが見えました。夜はライトアップもされ、横浜の海沿いの夜景がますます綺麗に見られました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年3月28日

    にょろどんさん

    にょろどんさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 港ヨコハマのシンボル

    4.0

    一人

    今回、横浜の歴史的建造物巡りをしましたが、ベイブリッジは、赤レンガ倉庫からも、大さん橋からも、山下公園からも、そして、港の見える丘公園からも雄大なその姿を眺めることができました。あらためて、港ヨコハマのシンボルであることを実感しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年5月13日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2018年5月27日

    ZUNDAMさん

    ZUNDAMさん

    • 宮城ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

横浜ベイブリッジの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 横浜ベイブリッジ(ヨコハマベイブリッジ)
所在地 〒230-0054 神奈川県横浜市鶴見区大黒ふ頭〜神奈川県横浜市中区本牧ふ頭
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)首都高速湾岸線 本牧JCT(幸浦方面と接続) - (B07)本牧ふ頭出入口 - 本牧JCT(東京方面と接続) - 横浜ベイブリッジ - 大黒JCT
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
045-451-7916
最近の編集者
じゃらん
2020年9月24日
sklfhさん
2017年3月13日
じゃらん
新規作成

横浜ベイブリッジに関するよくある質問

  • 横浜ベイブリッジの交通アクセスは?
    • (1)首都高速湾岸線 本牧JCT(幸浦方面と接続) - (B07)本牧ふ頭出入口 - 本牧JCT(東京方面と接続) - 横浜ベイブリッジ - 大黒JCT
  • 横浜ベイブリッジ周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 横浜ベイブリッジの年齢層は?
    • 横浜ベイブリッジの年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 横浜ベイブリッジの子供の年齢は何歳が多い?
    • 横浜ベイブリッジの子供の年齢は2〜3歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

横浜ベイブリッジの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 88%
  • 1〜2時間 4%
  • 2〜3時間 8%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 18%
  • やや空き 14%
  • 普通 64%
  • やや混雑 5%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 3%
  • 30代 24%
  • 40代 49%
  • 50代以上 24%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 31%
  • 2人 56%
  • 3〜5人 6%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 3%
子供の年齢
  • 0〜1歳 17%
  • 2〜3歳 33%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 17%
  • 13歳以上 33%
(C) Recruit Co., Ltd.