那珂川町(那須郡)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 12件(全12件中)
-
2016年10月6日(木) 〜 2016年10月7日(金)
鷲子山上神社 >・・・>小さな緑のインテリア 苔屋 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
40歳女ひとり旅です 水戸〜那須湯本温泉 1日目 道の駅みわ北斗星 そばランチ 鷲子山上神社 御朱印 那須 ステンド グラス美術館 那須 温泉神社 御朱印 殺生石 共同温泉 ...
-
ふくろうの神社から馬頭の紅葉を巡り、小さな美術館と夕暮れの温泉へ
2016年11月20日(日)
鷲子山上神社 >・・・>那珂川町温泉ゆりがねの湯 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
茨城県と栃木県の県境にある「鷲子山上神社」に行ってふくろうに会い、馬頭の「乾徳寺」で紅葉のなか花観音めぐりを楽しみ、そのまま「すくすくの森」を「馬頭院」「静神社(武茂城跡)...
-
【三陸から下北へ】三陸海岸から尻屋崎・大間崎を巡り下風呂温泉に泊まる【2024年7月】
2024年7月6日(土) 〜 2024年7月11日(木)
言問橋 >・・・>鳴子温泉 足湯 下地獄源泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
今回は一般道で下北半島を目指します。三陸海岸はこの7月に続き、今年の9月にも再び訪れる予定です。さて、初日は、土浦の予科練記念館を見学し国見の道の駅で仮眠、2日目は三陸海岸...
-
2017年6月9日(金) 〜 2017年6月10日(土)
佐野サービスエリア 下り >・・・>那珂湊おさかな市場 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
温泉施設への宿泊と史跡巡りをセットで旅行します。今回は那須高原宿泊にあたり前から興味があった足利市史跡巡り、道の駅、那珂湊へのフラフラ旅行記です。興味がありましたらお付き...
-
2020年12月22日(火) 〜 2020年12月23日(水)
青蓮寺 >・・・>大洗まいわい市場 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
冬の時期です。アンコウが食べたいです。茨城に行くしかありません。 ということで、茨城県に行くことにしました。 1日目は、まわれるだけ神社・仏閣を巡ることにして、宿からは、海...
-
2018年7月31日(火) 〜 2018年8月1日(水)
ばとう手づくりハム工房 >・・・>大谷資料館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
今年の夏は災害と言えるほどの猛暑。 外は日本中、どこでも暑い。 お気に入りの馬頭温泉郷をメインにインドアで涼しい所に行って来ました。
-
2024年12月27日(金) 〜 2024年12月29日(日)
道の駅 まくらがの里こが >・・・>道の駅 おおさと ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- その他
年末休暇を利用し、仙台まで旅行に行ってきました。 1日目は午前中通院の為、宇都宮で宿泊し、2日目に栃木、福島の道の駅に寄りながら仙台に移動。 3日目に宮城の道の駅と松島を観...
-
娘と二度目の栃木旅 「栃木パスポートのセカンドステージ」クリアと東北道の駅(福島県)スタンプラリーの旅
2019年5月25日(土) 〜 2019年5月26日(日)
矢板北サービスエリア(上り) >・・・>道の駅 川俣シルクピア ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
予定していた家族3人での岩手県旅行は、主人が結局入院・脚の手術することになってしまいキャンセルに。でもせっかく休みをとってくれてた娘のために、急きょ母娘2人だけで、二度目...