加賀市の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 30件(全78件中)

  • 14915 135 0

    2泊3日の富山旅行

    2018年5月3日(木) 〜 2018年5月5日(土)

    尼御前サービスエリア(上り線) >・・・>北陸自動車道北鯖江下りハイウェイショップ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • ハイキング・登山
    • イベント・祭り
    • 格安旅行

    GWを利用して富山県へ長距離ドライブ旅行にお出かけしました。 目的は立山黒部アルペンルート雪の大谷、そしてほたるいかミュージアムのほたるいかの発光ショー、富山の春の味覚ホタ...

  • 105874 123 1

    北陸の旅〜金沢・白川郷・輪島・東尋坊と永平寺へ〜

    2015年7月4日(土) 〜 2015年7月7日(火)

    尾山神社神門 >・・・>山代温泉 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    北陸新幹線で金沢を起点に観光しました。1日目は白川郷、2日目は観光バスで輪島、3日目は観光バスで東尋坊と永平寺、そして山代温泉に宿泊し、4日目は近江町市場に行きました。レンタ...

  • 4812 48 1

    湯めぐり 山代温泉と片山津温泉

    2019年3月20日(水) 〜 2019年3月21日(木)

    山代温泉 >・・・>片山津温泉  総湯(共同浴場) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    山代温泉と片山津温泉の湯をめぐってきました。山代温泉街の中心は【湯の曲輪(ゆのがわ)】と呼ばれ、古総湯をセンターに配置したロータリー状になっています。とてもきれいに整備さ...

  • 4068 37 0

    加賀・山中温泉《こいこい祭り》と山代温泉

    2017年9月23日(土) 〜 2017年9月24日(日)

    加賀温泉郷 >・・・>山中温泉こいこい祭 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • イベント・祭り
    • その他

    加賀温泉郷の【山中温泉】で《こいこい祭り》が行われ、夫婦でそれを見に行きました。 翌日は【山代温泉】へ行き、【総湯(そうゆ)】と【古総湯(こそうゆ)】につかってきました。

  • 2667 28 1

    山中温泉郷 鶴仙渓・ゆげ街道

    2019年9月1日(日) 〜 2019年9月2日(月)

    大江戸温泉物語Premium 山中グランドホテル >・・・>我谷ダム湖 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    加賀温泉郷の三大温泉地の一つ、山中温泉。過去2回訪れましたが、温泉街の中心から離れた場所だったため、ただ泊まって宿の温泉に浸かるだけでした。山中温泉には「鶴仙渓」という自...

  • かがやきに乗ってちょっと金沢まで

    2015年4月11日(土) 〜 2015年4月13日(月)

    まちのり事務局 >・・・>近江町いちば ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • グルメ

    祝!北陸新幹線開通! 都心から金沢までが2時間ちょっとで行けるようになったので金沢旅行 そしてレンタカーを借りて福井県まで行ってきました。

  • 勝手ジジイの【恋成就行脚A】・・叶う叶わないは日頃の心持ち次第か\(∵)/

    2020年7月6日(月) 〜 2020年7月7日(火)

    ヤマト醤油味噌「糀パーク」 >・・・>中谷宇吉郎雪の科学館 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人

    叶う叶わないは日頃の心持ち次第か・・・お目当ては?恋愛パワースポット【白山比め神社】でパワーをいただき、【発酵美人食堂】でカラダに優しいランチを、『柴山潟』を眼下にcafe【...

  • 錦秋の福井と石川に魅せられた二泊三日の旅!!御朱印も・・・

    2017年11月17日(金) 〜 2017年11月19日(日)

    一乗谷朝倉氏遺跡 >・・・>トヨタレンタリース福井 あわら温泉駅前店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    11月17日午前9時35分に新幹線は石川県の金沢駅に到着。北陸本線に乗り換えて一路福井へ。福井駅到着は10時35分。駅前より予約済みのレンタカーで一乗谷朝倉氏遺跡、曹洞宗...

  • 1658 20 3

    コロナ時代の旅 山代温泉・敦賀港

    2020年3月6日(金) 〜 2020年3月7日(土)

    山代温泉 古総湯(共同浴場) >・・・>金ヶ崎緑地公園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • 格安旅行

    宿泊費がとても安くなるキャンペーンをしていたので、温泉とバイキング料理を楽しみに湯快リゾート山代温泉に行きました。コロナの足音が近付いているのが感じられ、温泉街を散策して...

  • 越前、加賀地方の【パワースポット巡り】でぶらり【山中温泉】でゆったり旅\(∵)/

    2019年9月17日(火) 〜 2019年9月18日(水)

    福そば本店 >・・・>加佐の岬 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • 史跡・歴史

    越前、加賀地方の【パワースポット巡り】でぶらり、山中温泉の湯でゆったり非日常感を全身で感じリフレッシュ!!!【山中温泉】は「やまなか吉祥」に投宿しました。        ...

  • 7392 20 0

    関西発、福井(恐竜博物館)・加賀への北陸旅行

    2017年5月4日(木) 〜 2017年5月5日(金)

    福井県立恐竜博物館 >・・・>手取フィッシュランド ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    今年のGWは北陸方面へ旅行に出かけることになりました。時間や距離的にも余裕を持った計画を立てたので、最初に訪れる話題の「福井県立恐竜博物館」さえスムーズに乗り切ることができ...

  • 2869 17 0

    石川旅行

    2017年9月6日(水) 〜 2017年9月8日(金)

    ひがし茶屋街 >・・・>あやとりはし ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    愛媛から車で9時間ほどかかりましたが楽しかったです。金沢市内、能登、加賀を観光しました。最終日以外ずっと雨降りだったのが残念でしたが、それはそれで良かったと思います。能登...

  • 金沢・福井の旅!!孫二人を連れての御朱印巡り

    2018年3月22日(木) 〜 2018年3月24日(土)

    JR金沢駅 >・・・>JR金沢駅 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然

    今回は孫二人(うち、孫息子は大学の関係で東京から直行し初日の宿泊地で合流)と私たち夫婦の四人旅で御朱印収集も兼ねた旅です。私たち三人は金沢駅で下車し、駅前で手配済みのレン...

  • 2577 15 0

    芭蕉が絶賛した山中温泉郷

    2019年9月2日(月)

    芭蕉句碑 >・・・>芭蕉 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然

    「奥の細道」の旅で、山中温泉に立ち寄った俳聖・松尾芭蕉。温泉にちなんだ句を余り詠まなかったので、芭蕉翁は温泉嫌いだったのではないかと言われています。しかし山中の湯は特別だ...

  • 4391 15 0

    ◆石川A福井C◆荒ぶるイルカ!那谷寺開創1300年大祭!あわら温泉しっぽり!(小松/あわら/坂井/敦賀)

    2017年4月15日(土) 〜 2017年4月16日(日)

    那谷寺開創1300年大祭 >・・・>白鬚神社 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    ●1日目⇒那谷寺開創1300年大祭に伴って本尊十一面観音像の御開帳!!山代・山中温泉をブラリし、兎満喫●2日目⇒あわら市近辺の水族館⇒雄島⇒東尋坊のベタなコース ■■過去旅...

  • 北陸福井ピンポイント一泊二日,旅行、越前松島水族館、山代温泉泊、福井県立恐竜博物館、化石発掘体験

    2018年8月17日(金) 〜 2018年8月18日(土)

    廻転寿司 海鮮アトム >・・・>福井、野外恐竜博物館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 6人〜9人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • アクティビティ

    北陸福井ピンポイント一泊二日,旅行、廻転寿司 海鮮アトム、越前松島水族館、山中温泉泊、福井県立恐竜博物館、化石発掘体験を一際興味深々の孫とそれぞれの個所を時間をかけて楽し...

  • 2175 12 0

    金沢&加賀温泉 〜紅葉と芸術を愛でる旅〜

    2015年11月25日(水) 〜 2015年11月26日(木)

    兼六園 >・・・>加賀温泉郷 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 女子旅

    ずっと行きたかった金沢。平日だけど結構人も居て、北陸新幹線効果にビックリ。温泉・酒・美に触れ、ゆるりとした時間を過ごせました。 晴れ女なはずなのに、雨、雨、雨。ただ、金沢...

  • 2506 9 1

    滋賀、福井、石川、富山、新潟、長野の城・古刹・美術館などを巡る

    2019年9月30日(月) 〜 2019年10月4日(金)

    特別史跡彦根城跡 >・・・>高遠城址公園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山

    彦根城を皮切りに、丸岡城、東尋坊、安宅の関、鳥越城址、鈴木大拙館、妙成寺、七尾城址、相倉合掌造り、春日山城址、善光寺、碌山美術館、松本城などを回ってきた。山城は地味で体力...

  • 夏休み能登の旅

    2016年8月15日(月) 〜 2016年8月20日(土)

    道の駅たいら >・・・>コスモアイル羽咋 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    富山・石川の道の駅巡りと周辺の観光スポット・グルメを楽しみ、最後に貸別荘で夏のバカンスを満喫する旅。

  • 1925 8 0

    北陸 ミステリーツアー

    2017年11月12日(日) 〜 2017年11月13日(月)

    世界遺産白川郷合掌造り集落 >・・・>日本海さかな街 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 10人以上
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    地元の同級生達と北陸へ行ってきました。僕は仕事の都合で会合などに参加できなく、当日まで北陸の何処へ行くのか、予算はいくらなのか、なにもわからなかったwミステリーツアー状態...

  • 「加賀・小松・辰口」自然と癒したっぷり王道ルートマップ

    2015年3月21日(土) 〜 2015年3月22日(日)

    月うさぎの里 >・・・>加賀 伝統工芸村 ゆのくにの森 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然
    • ハイキング・登山
    • その他

    北陸新幹線の開通で、一気にアクセスしやすくなった石川県。石川県といえば金沢のイメージが強いですが、他のエリアだって素敵な場所はたくさんあります。 今回はその中でも「加賀・...

  • 雨中の山中温泉ハイキング

    2021年11月23日(火)

    賤ヶ岳サービスエリア >・・・>山中温泉ゆけむり健康村ゆ〜ゆ〜館 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • ハイキング・登山

    山中温泉の道の駅ゆけむり健康村から、平岩橋を渡り八幡神社から山中温泉街方面へ、温泉街を周遊、黒谷橋を渡り、渓流沿いの名所鶴仙渓遊歩道を経て、スタートの道の駅ゆけむり健康村...

  • 2538 6 0

    冬の金沢〜山中温泉・金沢市内・金沢港〜

    2016年2月22日(月) 〜 2016年2月25日(木)

    山中温泉 >・・・>金沢港いきいき魚市 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • 女子旅

    冬の金沢〜山中温泉・金沢市内・金沢港〜 加賀の山あいにある温泉「山中温泉」、「近江町市場」・「東茶屋街」で有名な金沢市内、そして地魚・魚介類の宝庫「金沢港」へ行ってきました...

  • 越前ガニを食べに行く。

    2014年11月20日(木) 〜 2014年11月22日(土)

    東尋坊 >・・・>山代温泉 ゆのくに天祥 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    越前ガニ漁解禁に合わせ、福井観光に出かけてきました。 福井には、現存天守12城最後の1城 丸岡城があり、これで完全制覇だ! 東尋坊は、怖くて近寄れなかった。 加賀温泉の山中 、山...

  • 2316 5 0

    花も団子も!妥協なしのワガママ女子3人旅!

    2016年3月6日(日) 〜 2016年3月7日(月)

    山代温泉 >・・・>山代温泉 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • グルメ
    • 女子旅

    北陸新幹線「はくたか」で行く! 観光もグルメも充実させた大満足金沢女子旅! 1日目 7:20高崎発「はくたか」→9:37金沢着 レンタカーを借り、近江町市場へ。 ぷらぷら&食べ歩き(朝...

  • 2787 5 0

    山代温泉でカニ、三井アウトレット北陸小矢部で観覧車と矢場とん

    2015年9月4日(金) 〜 2015年9月5日(土)

    大江戸温泉物語 山代彩朝楽 >・・・>道の駅 メルヘンおやべ ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    山代温泉は夕食の食べ放題メニューに紅ズワイガニが含まれるということで宿泊することにしました。 アウトレットは、キッズパークと矢場とんが目当てです。

  • marikkoさん

    marikkoさん

    2688 5 0

    夜行バスで!金沢・加賀温泉郷の旅

    2015年2月3日(火) 〜 2015年2月6日(金)

    近江町市場 >・・・>山代温泉 古総湯(共同浴場) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    新幹線開業を待ちきれず、 初めての金沢に、初めての夜行バスで行ってみました! 丸2日で金沢市内、加賀温泉郷をエクストリーム周遊! お腹いっぱい、思い出いっぱいのB級ひとり旅 ...

  • 2197 4 0

    北陸縦断の旅2018

    2018年4月29日(日) 〜 2018年5月4日(金)

    レールマウンテンバイク Gattan Go!! >・・・>福井フェニックスホテル ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • アクティビティ

    高山から石川県を北上。輪島まで行き、そこから福井、滋賀、大阪、名古屋と経由して帰って来ました。寄り道ポイントは、ガッタンゴー、増穂浦海岸、ハイディワイナリー、輪島キリコ会...

  • 北陸33観音霊場 2日目 (おもに)福井編

    2018年3月18日(日)

    帆山寺 >・・・>九頭竜湖 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • アクティビティ
    • その他

    北陸33観音霊場を巡る旅も2日目です。 北陸は高速道路が開発されたため、移動が容易になったと聞きましたが、本当ですね。 思ったよりもスムーズに進むことができます。 今回は、...

  • 1534 4 0

    冬の金沢グルメと温泉満喫の旅〜カップル編〜

    2014年12月27日(土) 〜 2014年12月31日(水)

    ひら井 >・・・>みやこわすれの宿 こおろぎ楼 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ

    まずは海鮮丼、かに、のどぐろなどのグルメを満喫!お腹が満たされたら、ちょっと歴史を感じつつ、山中温泉に移動。雪深い温泉宿でまったりゆったりのコース

加賀市のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    陶芸体験&ギャラリー 九谷満月の写真1

    陶芸体験&ギャラリー 九谷満月

    中代町/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.7 1,718件

    絵付け体験、以前も利用していて楽しかったのでまた、家族で利用させてもらいました! 自由に絵...by ゆーきさん

  • 仏像さんの鶴仙渓の投稿写真1

    鶴仙渓

    山中温泉河鹿町/運河・河川景観

    • 王道
    4.2 443件

    遊歩道をあやとり橋〜コオロギ橋まで歩きました。静かな流れをイメージしてたのですが、うねった...by ichiroさん

  • 仏像さんのあやとりはしの投稿写真1

    あやとりはし

    山中温泉河鹿町/近代建築

    • 王道
    4.0 704件

    あやとり橋、まさにあやとりの橋のような設計。渓流を眺めながら静かに散歩ができました。橋のふ...by きらりんさん

  • ウルトラセブンさんの山中温泉の投稿写真1

    山中温泉

    大聖寺鍛冶町/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.2 310件

    山中温泉菊の湯は、地元の人が多い。バスタオルが売り切れで借りれなかったので、フェイスタオル...by 岩波さん

加賀市のおすすめご当地グルメスポット

  • キヨさんの手打ちそば 加賀上杉の投稿写真1

    手打ちそば 加賀上杉

    山代温泉/うどん・そば

    • ご当地
    4.4 27件

    口コミで食べるまでに時間がかかると書かれてましたが、それほど待つこともなく提供して頂けまし...by こうちゃんさん

  • 栢野大杉茶屋の写真1

    栢野大杉茶屋

    山中温泉栢野町/カフェ

    4.0 3件

    山中温泉の朝市で、草もちを配っておられました。 吉祥やまなかに宿泊し、朝早くに山中温泉総湯...by とこさんさん

  • びぃちゃんさんの山海堂の投稿写真1

    山海堂

    山中温泉湯の本町/スイーツ・ケーキ

    5.0 1件

    山中温泉街にある和菓子屋さんです。 春に訪れたので、季節菓子の苺大福を始め、金柑大福、桜餅...by びぃちゃんさん

  • K2さんのびっくりうどんの投稿写真1

    びっくりうどん

    冨塚町/うどん・そば

    4.0 1件

    片山津温泉から加賀温泉駅に下りてきて、交差点に”びっくりうどん100円”の看板。お店は前衛感...by K2さん

加賀市で開催される注目のイベント

  • BIGやまなかフェア「山中漆器祭」の写真1

    BIGやまなかフェア「山中漆器祭」

    山中温泉薬師町

    2025年5月3日〜4日

    0.0 0件

    BIGやまなかフェア「山中漆器祭」が、山中温泉の山中座、菊の湯前広場で開催されます。山中は、...

  • 甘茶まつりの写真1

    甘茶まつり

    山中温泉西桂木町

    2025年5月4日〜5日

    0.0 0件

    山中温泉にあり、温泉守護寺として薬師如来を祀る医王寺で、「甘茶まつり」が開催されます。温泉...

  • 片山津温泉 菖蒲湯祭りの写真1

    片山津温泉 菖蒲湯祭り

    片山津温泉

    2025年6月4日

    0.0 0件

    6月4日に菖蒲湯に入ると無病息災に過ごせるという言い伝えにより、毎年この日、片山津温泉で「菖...

  • 山中温泉 菖蒲湯祭の写真1

    山中温泉 菖蒲湯祭

    山中温泉西桂木町

    2025年6月4日

    0.0 0件

    温泉に感謝する長谷部神社のお祭りの「菖蒲湯祭り」が、山中温泉(加賀温泉郷)で行われます。こ...

加賀市のおすすめホテル

加賀市周辺の温泉地

  • 山代温泉(加賀温泉郷)

    山代温泉(加賀温泉郷)の写真

    昔、高僧・行基が傷口を湧き水で癒す烏を見て、その湧き水が温泉だったことが...

  • 山中温泉(加賀温泉郷)

    山中温泉(加賀温泉郷)の写真

    鶴仙渓沿いに広がる自然豊かな温泉地。かの松尾芭蕉が扶桑三名湯と称えた湯は...

  • 粟津温泉(加賀温泉郷)

    養老二年、泰澄大師によって発見されたと伝えられる北陸最古の名湯。各旅館が...

  • 片山津温泉(加賀温泉郷)

    日に7度色を変えるという、柴山潟湖畔に広がる温泉地。白山連峰を一望し、み...

  • 辰口温泉

    手取川や白山山系に連なる丘陵地に湧く温泉は、開湯1400年の歴史と伝統が...

  • 柴山温泉

    晴れた日は「日本三名山」の一つに数えられる白山連峰を一望でき、日に7度色...

(C) Recruit Co., Ltd.