札幌市の観光コース・旅行記(13ページ目)
旅行記一覧
361 - 382件(全382件中)
-
maaさん
2189 0 02013年9月1日(日) 〜 2013年9月3日(火)
札幌市時計台 >・・・>セブンスターの木 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 自然
- アクティビティ
- 格安旅行
ジェットスターを利用して北海道に行ってきました♪札幌から旭山へとレンタカーでゆっくりぐるっと、夏の北海道を満喫できました!
-
2014年9月14日(日)
五丈原 >・・・>五丈原
- 一人
- 1人
- グルメ
地元北海道もめっきりと秋づいてくる。食欲の秋。肌寒く感じると真っ先に欲しくなるのがラーメン。男ならこってりとしたラーメンだ。札幌の大通では恒例のイベント「さっぽろオータム...
-
2012年11月2日(金) 〜 2012年11月5日(月)
おたる水族館 >・・・>大和ハウスプレミストドーム ( この旅ルートを見る )
- その他
- その他
二人目の出産前に北海道へ旅行!子供が乗りたいと言っていた飛行機に初めて乗って行きました!残念ながら雨でしたが、小樽を満喫!
-
2012年11月5日(月) 〜 2012年11月9日(金)
ふじ鮨本店 >・・・>シャトレーゼ ガトーキングダム札幌 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- グルメ
野球大好きなお父さんと息子のための野球メインツアー!少しハードだけど小樽→札幌ドームで日本シリーズを見ました!
-
2014年7月25日(金)
自転車タクシー「ベロタクシー新潟」 >・・・>北海道大学植物園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
北海道庁旧本庁舎を見学に行きました。その後、北海道大学植物園を経由して、北海道知事公館にも行きました。
-
2006年6月24日(土) 〜 2006年7月10日(月)
円山公園 >・・・>神威岬 ( この旅ルートを見る )
- その他
- その他
札幌にしばらく滞在して街と花と周辺の自然を楽しみました。 積丹や焼尻島へも足をのばして、北海道の自然を満喫しました。積丹の神威岬へ行ったときの写真を中心に報告します。
-
-
2014年8月25日(月) 〜 2014年8月26日(火)
円山動物園 >・・・>ノースサファリサッポロ ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- アクティビティ
動物と直接触れ合えることでかなり話題になっている、ノースサファリサッポロ!! 今回は一泊二日で行ってきちゃいました。
-
2010年8月17日(火) 〜 2010年8月18日(水)
プレミアホテル 中島公園 札幌 >・・・>さっぽろ羊ヶ丘展望台 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- グルメ
江別方面から札幌にレンタカーで向かい、札幌市内でレンタカーを返却して、夜の街へ美味しいものを求めて出かけました。目的は、キリンビール園のジンギスカンです。
-
2008年8月16日(土) 〜 2008年8月18日(月)
大通公園 >・・・>新千歳空港 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- アクティビティ
お盆休みを利用して、札幌競馬場で行われるクイーンステークスに出走するユキチャンの応援とノーザンホースパーク観光!
-
2014年7月25日(金)
大通公園 >・・・>二条市場 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
札幌の街の中心部を訪ねるミニトリップをしました。大通公園から二条市場へ。そして数年前に完成した創成川公園を訪ねました。
-
2011年12月23日(金)
もいわ山ロープウェイ >・・・>新千歳空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
もいわ山を見学してから円山動物園へ行きました。 バスだと最寄駅からちょっと歩きましたね。 でも動物たちは雪の中元気でした。
-
富良野や美瑛で花々を楽しんだあと、札幌のモエレ沼公園で「海の噴水」を見る旅
2005年8月3日(水) 〜 2005年8月8日(月)
美瑛・拓真館の花畑 >・・・>大通公園 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 芸術・文化
北海道の富良野と美瑛でたくさんの花を楽しんだ後、札幌のモエレ沼公園で「海の噴水」を見ました。その後、札幌に数日滞在して、ビアガーデンや大倉山ジャンプ場、大通公園などに行き...
-
2008年9月15日(月) 〜 2008年9月29日(月)
国営滝野すずらん丘陵公園 >・・・>円山公園 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
9月になると、札幌はもう秋です。ヒカリモノのお寿司が美味しいレストラン「ザラトイログ」でサンマのお寿司を食べたり、コスモスを見に滝野すずらん丘陵公園に行ったりしました。
-
北竜町のひまわりの里を訪ね、サロベツ原野を経て礼文島へ行く旅
2005年7月22日(金) 〜 2005年8月1日(月)
大通公園 >・・・>サロベツ原野 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 芸術・文化
札幌からレンタカーで稚内まで行き、そこからフェリーに乗って礼文島へ行きました。途中、北竜町のひまわり畑を訪ねました。
-
2014年8月29日(金)
大通公園 >・・・>北海道庁旧本庁舎 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- その他
夏の終わりのある日、大通公園を散策しました。途中、東急ハンズに寄って買い物をした後、フルーツケーキファクトリーに立ち寄りました。帰りに、北海道庁旧本庁舎に行きました。
-
旭山動物園と北海道開拓の村を楽しみ、札幌でジンギスカンを食べる旅
2014年8月23日(土) 〜 2014年8月26日(火)
北海道開拓の村 >・・・>ツキサップじんぎすかんクラブ ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
JR北海道の旭山動物園号に乗って旭山動物園に行きました。その翌々日、札幌市の「北海道開拓の村」で1日遊びました。札幌では、ツキサップじんぎすかんクラブで美味しいジンギスカン...