熊本市の観光コース・旅行記(4ページ目)
旅行記一覧
91 - 120件(全158件中)
-
2017年5月4日(木) 〜 2017年5月5日(金)
レストラン産交 サービスエリアの定食屋さん >・・・>ろばたやき山ろく ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
GWに熊本天草へクルーザーイルカウォッチングに行きました。天気も良く五月にしては暑いくらいでしたが、大型クルーザーにはエアコン、トイレ等完備されており、快適な船旅でした。1...
-
熊本市街をゆったりさんぽ!町の歴史めぐるおすすめスポット5選
2014年6月2日(月)
熊本城 >・・・>熊本市電 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- その他
熊本城がそびえ、現在もかつての城下町の面影がさまざまに残る熊本市。市内にはその400年の歴史や風土、人々の生活と文化を感じさせるスポットがたくさんあります。ゆったりさんぽで...
-
2015年3月2日(月) 〜 2015年3月5日(木)
ハウステンボス >・・・>血の池地獄 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
卒業旅行で初めての九州へ。温泉メインの慰安旅行で、心身ともにリフレッシュできました!無理のないプランでまったり巡りました^o^
-
2010年9月3日(金)
大牟田駅前の土産屋 >・・・>菊池渓谷 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 芸術・文化
少し遅めの夏休みで熊本県の名所に日帰り旅行に行ってきました。熊本県の各名所を巡ることが出き、とても充実した日帰り旅行になりました。
-
2019年3月20日(水) 〜 2019年3月24日(日)
鹿児島空港 >・・・>福岡空港 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
西郷どん軌跡と九州縦断旅行 九州グルメと歴史、社寺めぐり 鹿児島指宿(薩摩揚げ)〜熊本(馬肉)〜福岡(水炊き)
-
20180721_熊本チャンポンの旅2 アンド 金城安紀・高山淳嗣島唄ライブ
2018年7月21日(土)
天草五橋(パールライン) >・・・>ニュー入船 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- その他
三線の師匠・金城安紀のライブが天草市でありました。 せっかく天草行くなら前回食べ損なった明月のチャンポンに再チャレンジ!と思い9時過ぎに自宅発。 新しくなった天草1号橋を通...
-
2016年6月30日(木) 〜 2016年7月2日(土)
ホテルセントラーザ博多 >・・・>博多駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- その他
熊本大震災以来、ずっと「行かねばならない」と思っていた熊本の友人・知人を訪ねる旅。 懐かしい・元気な笑顔に会って、僕も元気をもらいました。 ありがとう!!熊本!!
-
2016年1月15日(金) 〜 2016年1月17日(日)
熊本の路面電車 >・・・>諫早 バスターミナル ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- その他
熊本での出張帰り、1泊延期して島原へ 雲仙は25年前の噴火で有名となりましたが島原はその地でございます。熊本から行く温泉地を探して島原をリサーチしました。熊本港からフェリー...
-
-
2015年10月18日(日) 〜 2015年10月22日(木)
タイムズカーレンタル 鹿児島空港店 >・・・>長崎ホテル清風 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
北海道から九州へ、天気に恵まれ北海道の夏のような温かさでした。憧れの桜島、熊本城、長崎の夜景、サクッと西九州を横断しました。
-
2015年8月17日(月) 〜 2015年8月18日(火)
熊本城 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- グルメ
- 海
夏休みという事で高校生の息子と熊本城見学へ。中の見学ができるという事で入ってみると…豪華絢爛!キラキラしてました!大人も十分楽しめ歴史のお勉強にもなります。城の外ではイ...
-
2013年11月13日(水) 〜 2013年11月14日(木)
肥後街道 南阿蘇温泉 癒しの里 >・・・>熊本城 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
親孝行の旅!大阪から飛行機で熊本へ。阿蘇に向かい、立野駅からバスで阿蘇ファームランドへ。岩盤浴を楽しんだり、動物と戯れたり…。お宿は癒しの里!お部屋にも露天風呂がついてい...
-
2014年9月12日(金)
熊本市動植物園 >・・・>熊本市動植物園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- その他
熊本市は全国でも類を見ない水の都です。市内の水道は地下水が汲み上げられています。そんな地下水の湧く場所が随所にあります。この動植物園も水前寺公園から湧き出た地下水が江津湖...
-
2014年3月5日(水) 〜 2014年3月6日(木)
熊本城 >・・・>桜島 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
熊本での仕事が終わり、熊本城を見て帰るつもりでした。が、同僚が「桜島を見たい」と言うので、1泊して桜島を見るミニ旅行に。私は桜島より指宿温泉の砂風呂の方が印象に残りました...