1. 観光ガイド
  2. 北海道の観光
  3. 札幌の観光
  4. 札幌市中央区の観光
  5. 北2条西の観光
  6. 観光コース・旅行記(2ページ目)

北2条西(北海道)の観光コース・旅行記(2ページ目)

旅行記一覧

31 - 45件(全45件中)

  • 996 1 0

    『鉄』な私と『非鉄』な妻、寝台特急「北斗星」で行った北海道旅行

    2013年4月26日(金) 〜 2013年4月30日(火)

    北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎) >・・・>函館朝市 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • グルメ
    • 乗り物

    私:乗り鉄。特殊な切符をつかいこなす。 妻:非鉄。ゆったりとした旅行が好き。GWに寝台特急「北斗星」で北海道に行き、最北の稚内から江差駅までを縦断。今はもう出来ない北海道...

  • 2泊3日で行く小樽札幌観光

    2025年8月26日(火) 〜 2025年8月28日(木)

    小樽芸術村 >・・・>新千歳空港ターミナルビル ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    天気予報が晴れであれば、旭川方面にレンタカーでドライブに行く予定でしたが、天気予報が曇り又は雨だった為、電車や地下鉄で行ける小樽札幌の観光に切り替えて楽しみました

  • 144 0 0

    札幌すすきの訪問

    2024年5月12日(日) 〜 2024年5月13日(月)

    札幌駅地下歩行空間 チ・カ・ホ >・・・>狸小路商店街 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • ショッピング

    札幌駅から狸小路にあるホテルまで札幌地下歩行空間を通り、狸小路にあるホテルに到着。ホテル内にある温泉に入ったあと休憩スペースにある無料のアイスやドリンク、お菓子を食べ、早...

  • 札幌・小樽旅行

    2020年11月6日(金) 〜 2020年11月7日(土)

    羽田空港第2ターミナル >・・・>新千歳空港ターミナルビル ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • グルメ
    • 格安旅行

    Go Toキャンペーンを利用して夫婦で、札幌・小樽へ旅行に行ってきました。一日目は札幌駅周辺を観光、二日目は小樽を観光してきました。寒いかと思ってセーターを着て行きましたが、...

  • 北海道旅行

    2019年7月7日(日) 〜 2019年7月11日(木)

    中部国際空港 セントレア >・・・>中部国際空港 セントレア ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    久しぶりの北海道。大学時代時間は合ったがお金や知識が無く行かなかった場所や思い出の場所に行ってみました。

  • 2965 0 0

    透析をしながらGW親子三世代の北海道旅行

    2018年5月2日(水) 〜 2018年5月6日(日)

    センチュリーロイヤルホテル札幌 >・・・>くまげら ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 6人〜9人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • アクティビティ
    • その他

    おじいちゃんおばあちゃん、私、嫁、義理の妹夫婦そしてその子ども、合計8名での北海道旅行に行きました。おじいちゃんおばあちゃんと孫では60歳以上の年齢差。みんなが楽しめる旅行...

  • 2638 0 0

    国内制覇 A北海道 〜函館〜札幌〜小樽〜

    2005年9月16日(金) 〜 2005年9月19日(月)

    トラピスチヌ修道院 >・・・>小樽運河 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 自然
    • グルメ

    大学卒業してからの初めての家族旅行。両親、私、妹と。まだ、私も妹も結婚していない頃。 レンタカーで函館から札幌・小樽まで、景色も良く、温泉も最高だった。 両親もいたので、ち...

  • 334 0 0

    お買い物に

    2017年10月1日(日)

    JR札幌駅 >・・・>札幌市営地下鉄南北線すすきの駅 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • ショッピング

    お買い物に、ウォーキングを兼ねていきました。 特に珍しいエピソードがあったわけではありませんが、なんでもない出来事を楽しいんだという日付の記録です。

  • くさむしり〜さん

    くさむしり〜さん

    1628 0 0

    旭山動物園へ

    2014年12月27日(土) 〜 2014年12月30日(火)

    層雲峡温泉 >・・・>北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎) ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 温泉
    • 女子旅

    帰省した娘と、恒例年末の二人旅。 今回は層雲峡温泉へ。 出発日の前日は、札幌で前泊です。 元札幌厚生年金会館、泊まるのは初めてです。 下の娘がニッカバーでピアノ演奏する日なの...

  • 679 0 0

    札幌紀行

    2015年1月29日(木) 〜 2015年1月30日(金)

    札幌市時計台 >・・・>札幌ステラプレイス ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化

    札幌雪まつりには一足早かったですが、海産物を堪能するために旅行しました。寿司をお腹いっぱいいただくことができました。

  • 北海道 美味しいグルメ旅と乗馬でストレス解消

    2014年8月22日(金) 〜 2014年8月25日(月)

    函館山 >・・・>北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • グルメ
    • アクティビティ

    北海道3泊4日の旅 美味しい海鮮と乗馬で 中部国際空港 ⇒ 函館 ⇒ 余市 ⇒ 小樽⇒ 函館 ⇒ 札幌 ⇒ 千歳 ⇒ 中部国際空港

  • 922 0 0

    函館&札幌旅行

    2014年6月28日(土) 〜 2014年6月30日(月)

    ラッキーピエロ 五稜郭公園前店 >・・・>もいわ山ロープウェイ ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 6人〜9人
    • その他

    フェリーで函館へ行き、それから札幌で友達と合流。行ったことのなかった観光地にも行けて大満足の旅行でした。

  • 1204 0 0

    北海道庁旧本庁舎と知事公館を訪ねる

    2014年7月25日(金)

    自転車タクシー「ベロタクシー新潟」 >・・・>北海道大学植物園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    北海道庁旧本庁舎を見学に行きました。その後、北海道大学植物園を経由して、北海道知事公館にも行きました。

  • 1512 0 0

    大通公園を散策し、フルーツケーキファクトリーに行く

    2014年8月29日(金)

    大通公園 >・・・>北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎) ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • その他

    夏の終わりのある日、大通公園を散策しました。途中、東急ハンズに寄って買い物をした後、フルーツケーキファクトリーに立ち寄りました。帰りに、北海道庁旧本庁舎に行きました。

  • 1278 0 0

    サッポロビール園

    2013年5月18日(土) 〜 2013年5月19日(日)

    小樽運河 >・・・>さっぽろテレビ塔 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化

    2013年5月の丁度桜が咲いている時期に、北海道の道央(札幌・小樽)を中心に一泊二日で巡り歩いた旅です。

北2条西のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    ニューオータニイン札幌の写真1

    ニューオータニイン札幌

    バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    3.9 327件

    ステーキ丼をいただきました。 これだけでも充分満足なのですが、さらにドリンク、スープ、サラ...by えりのさん

  • エスさんの北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)の投稿写真1

    北海道庁旧本庁舎(赤れんが庁舎)

    歴史的建造物

    • 王道
    4.0 1,815件

    八角塔見学ツアーに参加。 五稜星の裏側、アーチ型階段、展望バルコニーからの眺望、内部から見...by telさん

  • ネット予約OK
    ホテルモントレエーデルホフ札幌の写真1

    ホテルモントレエーデルホフ札幌

    その他レジャー・体験

    • 王道
    4.6 40件

    新料理長になって初めて来店しました。名物だったしびマグロのお出汁は継承されており、揚げ物が...by アテナさん

  • topologyさんの北海道立三岸好太郎美術館の投稿写真1

    北海道立三岸好太郎美術館

    美術館

    • 王道
    3.9 33件

    小さな美術館ですが三岸好太郎の作品が数多く展示されていて、とても見応えありました。 平日だ...by ちかちゃんさん

北2条西のおすすめご当地グルメスポット

北2条西周辺で開催される注目のイベント

北2条西のおすすめホテル

北2条西周辺の温泉地

  • 札幌市内の温泉

    札幌市内には幾つかの天然温泉があり、観光の後に手軽に温泉を満喫できる。中...

  • カルルス温泉

    登別温泉の北西約8km、高い山々に三方を囲まれた狭い谷あいに温泉街はある。...

(C) Recruit Co., Ltd.