上湯川町の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 18件(全18件中)
-
マムさん
5873 83 02015年1月15日(木) 〜 2015年1月17日(土)
湯の川温泉 >・・・>ラビスタ函館ベイ(共立リゾート) ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- ショッピング
車と運転手付きで 観光地巡り出来ました(*^^*)どちらの宿の温泉も良くて 天気にも恵まれて最高の2泊で終わるはずでしたが…。最終日の帰り道の天気が荒れに荒れて…。帰宅までに大変...
-
2018年11月4日(日) 〜 2018年11月9日(金)
JR名古屋駅 >・・・>JR名古屋駅 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
秋に長い休みが取れたので北海道に行くことになりました。函館から網走まで北海道を横断する間に温泉地に泊まりながら移動しました。前回は正月で雪が多かったけど今回はほぼ雪がなく...
-
2010年7月12日(月) 〜 2010年7月16日(金)
中部国際空港 セントレア >・・・>函館山 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
新婚旅行で4泊5日でフリープランパッケージで北海道旅行へ行ってきました。移動は全てレンタカーで行いました。 1日目はトラピスチヌ修道院→立待岬→函館夜景です。
-
2016年6月17日(金) 〜 2016年6月20日(月)
トラピスチヌ修道院 >・・・>ロイヤルホテル みなみ北海道鹿部 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
- 女子旅
二度目の函館旅行。前回は寝台特急北斗星で、今回は仕事帰りに新幹線で。目的と実績...グルメ(朝市、海鮮居酒屋、あじさいのラーメン、きくちのコーヒーソフト、ラッキーピエロ)、...
-
マムさん
2392 3 02017年6月18日(日) 〜 2017年6月23日(金)
さっぽろテレビ塔 >・・・>トラピスチヌ修道院 ( この旅ルートを見る )
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
函館号の旅。王道の五稜郭や赤レンガをめぐります。シエスタ函館にも初めて行けました。GLAYのレリーフにからくり時計も素晴らしかったです。 泉質 ナトリウム 塩化物泉 効能 神経...
-
晩秋の函館を旅する(函館ビアホール〜函館山〜湯の川温泉〜函館朝市〜大沼国定公園〜トラピスチヌ修道院))
2014年10月25日(土) 〜 2014年10月26日(日)
函館ビヤホール >・・・>トラピスチヌ修道院 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 10人以上
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
晩秋の函館を散策しました。 寒いと思ってセーターの上に厚地のジャケット、旅行バッグにはダウンとマフラーを持参したが、予想に反して日中は25°の夏日だった。天候に恵まれて観光...
-
2024年5月10日(金) 〜 2024年5月15日(水)
さかもと治療院(碑文谷)・しのみやクリニック(秋葉原) >・・・>ホテルカルチャービレッジ泊(泊村) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
- その他
都内での治療・診察の後、仙台まで走ってフェリーで苫小牧へ。音更に宿泊。阿寒湖、網走、サロマ湖を見て、宗谷岬へ。稚内から旭川、札幌、箱館方面に南下。 第一日目から第六日目。...
-
2020年9月26日(土) 〜 2020年9月28日(月)
東京駅 >・・・>新函館北斗駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 乗り物
北海道新幹線に1度乗ってみたいと思っていました。この度料金が半額になるとのことで、これを機会に去年の旅行で時間がなくて寄れなかった大沼国定公園や松前城、印象に残った函館の...
-
2018年6月21日(木) 〜 2018年6月23日(土)
JR新函館北斗駅 >・・・>新函館北斗駅前ビル ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
静岡県に住む私が、北斗市の友人と2人でクルマで周りました。 機動力を活かして、かなり欲張って、いろんなところを見学したと思います。
-
2017年5月23日(火) 〜 2017年5月25日(木)
ラッキーピエロ 函館駅前店 >・・・>函館ハリストス正教会 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- グルメ
- ショッピング
中学校以来の北海道! とりあえずいちばん近い函館へ! 目的は函館山、五稜郭、ラビスタ函館の朝食、そしてラッキーピエロ!! ラッキーピエロだけは外せない!
-
2017年7月6日(木) 〜 2017年7月8日(土)
新函館北斗駅前ビル >・・・>あおもり観光情報センター ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
夫婦で函館旅行をしました。ゆったりと観光することができ、函館の初夏を心から満喫することができました。帰りには行きたかった青森県立美術館にも寄ることができ、充実した旅行とな...
-
2023年9月7日(木) 〜 2023年9月9日(土)
トラピスチヌ修道院 >・・・>登別マリンパークニクス ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
北海道函館市から登別市まで、函館市内の教会等をはじめとする歴史文化施設、函館山や洞爺湖など自然の景観美を愉しむ秋旅行です。
-
てつきちさん
453 0 02018年5月12日(土) 〜 2018年5月13日(日)
山三 道下商店 >・・・>トラピスチヌ修道院 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
1泊2日の函館空港からコンパクトなオーソドックス函館観光&大沼のオーベルジュでラグジュアリーな宿泊体験してきました 美しい函館の街を、歩きながらの散策 まだ桜見れるところも...
-
2005年9月16日(金) 〜 2005年9月19日(月)
トラピスチヌ修道院 >・・・>小樽運河 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 自然
- グルメ
大学卒業してからの初めての家族旅行。両親、私、妹と。まだ、私も妹も結婚していない頃。 レンタカーで函館から札幌・小樽まで、景色も良く、温泉も最高だった。 両親もいたので、ち...
-
2014年11月5日(水) 〜 2014年11月7日(金)
大沼国定公園 >・・・>金森赤レンガ倉庫 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
晴天で飛行機の窓から下北半島など全て見えレンタカーで紅葉が目当てで北海道の異国情緒を満喫して参りました。
-
2013年12月27日(金)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>ラッキーピエロ ベイエリア本店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
函館のトラピスチヌ修道院へ行きました。 有名な修道院なのでどんなところかと思ったら、思ったよりこじんまりとしていました。 けれどおごそかで女性らしい雰囲気があり素敵でした。