1. 観光ガイド
  2. 北海道の観光
  3. 小樽・キロロ・積丹の観光
  4. 小樽市の観光
  5. 港町の観光
  6. 観光コース・旅行記(3ページ目)

港町(北海道)の観光コース・旅行記(3ページ目)

旅行記一覧

61 - 90件(全110件中)

  • 春の支笏・洞爺、ニセコ・積丹、小樽の旅

    2019年5月22日(水) 〜 2019年5月25日(土)

    イコロの森 >・・・>堺町通り ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ

    以前から行きたかった積丹半島神威岬を主目的に、千歳空港からぐるっと周遊する旅に出ました。主な行程は 1日目神戸→千歳→支笏湖、2日目支笏湖→洞爺湖温泉→ニセコパノラマライン→...

  • 831 2 0

    色々なモノを充電する旅

    2019年3月13日(水) 〜 2019年3月15日(金)

    鮮魚食堂かわしま(小樽三角市場内) >・・・>ドライブインいとう ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    札幌の友人に会いに行くのと共に、時間と予算のある内にエネルギー充填の旅。 寒い北海道が好きなのです。

  • 北海道どうでしょう旅行

    2019年1月31日(木) 〜 2019年2月3日(日)

    東京駅 >・・・>高松空港 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    銀婚を3年前に迎えての夫婦旅行です。実際は30日の夜から始まってました、20時過ぎの、しおかぜで岡山まで移動そこから22時34分発のサンライズ瀬戸で東京まで移動して羽田から函館...

  • 冬の北海道・東北を満喫、雪国横断旅。

    2018年12月27日(木) 〜 2019年1月2日(水)

    Moff animal cafe >・・・>Hananoki@Plus ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行

    年末年始でまとまった休みがあり暇だったので、東日本在来線が乗り放題になる“北海道・東日本パス”を使い7日かけて戻ってきました。地元グルメを満喫し雪に埋もれながら、北海道⇒...

  • 305 2 0

    北海道マラソン参加の旅

    2018年8月24日(金) 〜 2018年8月27日(月)

    新千歳国際空港 >・・・>北海道マラソン2018 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • アクティビティ

    2018年8月26日に行われた北海道マラソン2018に参加するため、わざわざ一人で札幌に行ってきました。

  • 2585 2 0

    2017夏北海道旅行(奥さんの20代最後の誕生日記念)

    2017年7月27日(木) 〜 2017年7月31日(月)

    旭山動物園 >・・・>ホテルビスタ札幌[中島公園] ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • グルメ

    新潟空港から飛行機で新千歳空港へ。 レンタカーを5日間借り、道央から札幌近辺を観光。 全国的に大雨の中、ほぼ雨に当たらず、楽しい旅行でした♪

  • 2111 2 0

    2017北海道旅行

    2017年7月22日(土) 〜 2017年7月30日(日)

    えびす岩・大黒岩 >・・・>小樽運河 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山

    3年連続に北海道旅行になるので、これまでいったことのない名所旧跡を中心に計画しました。道東を中心にその後北上するルートを設定車での移動になるので時間配分が難しいのですがこ...

  • 2317 2 0

    朝食のおいしいホテルランキングにつられ小樽へ

    2016年6月14日(火) 〜 2016年6月15日(水)

    手宮線跡地 >・・・>サッポロビール博物館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    ふと見た記事に2016年「行ってよかった!朝食のおいしいホテルランキング」が、ベスト10に 北海道が6ホテルランクイン。雨予報だったので行き先小樽に変更、寿司も食べちゃうぞ!! 温...

  • 函館→札幌→小樽

    2014年11月14日(金) 〜 2014年11月16日(日)

    函館山 >・・・>成吉思汗 だるま支店 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 自然
    • グルメ

    北海道を友達と満喫しました。修学旅行で行った場所を10年ぶりに巡りましたが、感覚が全然違いました。良さを再発見した気がします。

  • 1576 2 0

    さっぽろ雪まつりと小樽雪あかりの路の旅記

    2015年2月5日(木) 〜 2015年2月7日(土)

    札幌市時計台 >・・・>小樽運河 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • その他

    2泊3日の観光&グルメ旅です。第66回さっぽろ雪まつりと第17回小樽雪あかりの路に訪問を試みています。雰囲気はとても良いです。忘れ難い体験です。

  • 小樽ー

    2015年3月9日(月)

    小樽運河 ( この旅ルートを見る

    一泊二日の弾丸北海道旅行(*^^*)小樽は初めて来ましたがお寿司も美味しいし、オルゴールの街でした!

  • 2623 2 0

    夏の北海道!

    2014年7月18日(金) 〜 2014年7月21日(月)

    五稜郭公園 >・・・>青い池 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    3泊4日で、 函館から富良野まで夏の北海道を満喫してきました! 移動距離が、長くて大変だったけど、どの道も素敵で楽しみながら移動できました! ぜひ、夏に北海道行ってみてくださ...

  • 2420 2 0

    卒業旅行in北海道

    2015年2月11日(水) 〜 2015年2月14日(土)

    中央卸売市場場外市場 >・・・>キリンビール園 本館 中島公園店 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • グルメ
    • 女子旅

    高校の仲良し四人組での卒業旅行!! 雪まつり、小樽雪あかりの路、小樽.札幌観光、朝市、北海道のグルメと盛りだくさんな旅行でした!!

  • 1805 2 0

    弾丸!北海道旅行!

    2015年2月21日(土) 〜 2015年2月22日(日)

    小樽運河 >・・・>ニッカウヰスキー余市蒸溜所 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • グルメ

    1泊2日の北海道弾丸旅行! 事前の計画さえしっかりしていれば1泊2日でも満喫!観て、買って、食べて、呑んで!

  • 864 2 0

    小樽運河をノスタルジックに歩く。

    2010年11月26日(金)

    小樽運河 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化
    • グルメ

    札幌から出発して、バスで余市に行き、その後に小樽に行きました。小樽運河は絵葉書になりそうに優雅で美しかったです。とてもロマンチックな気分になりました。

  • 北海道の船旅です

    2022年8月27日(土) 〜 2022年9月1日(木)

    ルタオ 三越新千歳空港店 >・・・>もいわ山ロープウェイ ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 自然
    • 乗り物

    久しぶりの北海道旅行です。今回は小樽港発着の船にて。花の時期の利尻と、知床半島の羅臼を訪問しました。

  • 北海道(札幌、小樽)を旅する。

    2009年7月7日(火) 〜 2009年7月11日(土)

    北海道の上空 >・・・>ドーミーイン小樽 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物

    札幌を観光した後は小樽に。小樽は明治の一時期、世界の市場を動かしたこともあって、市内には栄華を彷彿するような建築物が多い。道路建設で広島県福山市鞆では景観論争が問題になっ...

  • フェリー活用!秋田・青森・北海道の広域6日間の旅

    2018年8月23日(木) 〜 2018年8月28日(火)

    三宝亭 赤道錦町店 >・・・>新潟フェリーターミナル ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物

    まだ行ったことの無かった青森へ。体力の軽減と経費を抑え、時間を有効に活用するためにもってこいのフェリーを組み合わせてみた。

  • 2026 1 0

    夫婦二人で余市・小樽旅!

    2016年10月14日(金) 〜 2016年10月16日(日)

    道の駅 スペース・アップルよいち >・・・>道の駅 マオイの丘公園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • グルメ

    金曜日に勤務終了後時間が惜しいのでそのまま余市へ! そこから車中泊して、岩内〜積丹〜余市〜小樽と旅をしてきました♪ 2日目は夫婦の好きな場所に行って比較的予算をかけずに?楽...

  • 841 1 0

    久しぶりの北海道

    2016年6月2日(木) 〜 2016年6月3日(金)

    定山渓 >・・・>小樽運河 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    久しぶりの北海道。若いころはスキーで毎月のように北海道へ行ってましたが、今回この季節は2回目です。中央卸売市場(場内)は場外に比べ2〜3割は確実に安いです。ギリギリ夕張メ...

  • 921 1 0

    久しぶりの定山渓温泉

    2016年6月2日(木) 〜 2016年6月3日(金)

    中央卸売市場場外市場 >・・・>小樽運河 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    若いころ、良くスキーで北海道に行きましたが、今回は久しぶりの定山渓温泉 小樽や札幌市内に中央卸売市場場内 やっぱり北海道はいいね〜 又、温泉は最高ですね〜

  • 1125 1 0

    北海道旅行2015年夏

    2015年8月8日(土) 〜 2015年8月11日(火)

    有珠山ロープウェイ >・・・>新千歳空港 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • リゾート
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山

    北海道各地のジオパークをめぐる旅行に行ってきました。行った場所は、洞爺湖、白滝、三笠の全部で三か所です。

  • 親子3代で広大な北海道をきままなドライブの旅

    2014年7月17日(木) 〜 2014年7月20日(日)

    上野ファーム >・・・>小樽運河 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 自然
    • グルメ
    • 格安旅行

    関東にいる息子達と旭川空港で落ち合って、美瑛・富良野・小樽を旅しました。2泊はユースホステルを利用した格安の旅行に。TVではよく見ていた上野ファーム・ゼルブの丘・富田ファ...

  • 冬の北海道

    2014年1月10日(金) 〜 2014年1月11日(土)

    大通公園 >・・・>駅レンタカー旭川空港営業所 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 自然
    • グルメ
    • 格安旅行

    1日目は夜に札幌に入ったので、市内観光を。2日目は、小樽や旭山動物園に行ってきました!冬の北海道はとても魅力的でした。

  • 小樽〜余市

    2015年3月11日(水) 〜 2015年3月12日(木)

    小樽運河 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • グルメ

    小樽から余市に行きました。爆弾低気圧で大雪です。グランドパーク小樽に泊まりました。電車がとまっていて移動が大変でした。

  • 635 1 0

    小樽運河

    2014年5月31日(土) 〜 2014年6月1日(日)

    小樽運河 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • その他

    天気が良かったので、小樽までプチ旅行。 寿司を食べ、小樽運河でプラプラと散歩。 まだ、観光客も少なく歩きやすく、ゆっくりとした時間を過ごせました。

  • 1912 1 0

    北海道小樽のみ2泊3日!ゲスハで楽しく気ままに!

    2014年11月24日(月) 〜 2014年11月26日(水)

    小樽駅観光案内所 >・・・>新千歳空港 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • グルメ

    今回は、小樽のみの北海道!小樽運河周辺とニッカウイスキーの余市へ。移動範囲が小さいのでどうなるか?と思いきや以外にも時間が足りなくなるくらい楽しめました!グルメも観光もお...

  • 722 1 0

    北海道旅行

    2015年3月3日(火) 〜 2015年3月4日(水)

    小樽運河 >・・・>旭山動物園 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 自然

    小樽ー旭山動物園 1泊2日で冬を探しに北海道へ。 空港に着くと関東とは違った冬の気候。 毎日雪が降り、最後の冬を感じることができました。

  • 858 1 0

    小樽観光

    2013年12月21日(土)

    運河と石造倉庫群 >・・・>味処 たけだ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    小樽は古くから港湾都市として栄えた町。今は札幌のベットタウン化したが、今でも繁栄の名残りのガス灯やレンガ造りの建物が残っている。その史跡や観光名所を廻ってみた。

  • 真冬の北海道〜北の大地に降り立つ〜

    2015年2月23日(月) 〜 2015年2月26日(木)

    函館市観光案内所(JR函館駅) >・・・>小樽ポセイ丼 堺町総本店 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 6人〜9人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    北海道はおいしいものばかり!卒業旅行で友達と北海道の男旅をしましたが大満足。この旅行で2kg太りました。 ただこの時期は中国の旧正月と被っていたため、あたりは中国語しか聞こ...

港町のおすすめ観光スポット

  • Hiroさんの小樽運河の投稿写真1

    小樽運河

    運河・河川景観

    • 王道
    4.1 3,368件

    先週行きました。ホテルソニアに泊まって、カーテン開ければ運河の真ん前で、朝も夜もウットリし...by みいちゃんさん

  • ネット予約OK
    ゴレイロさんの小樽運河クルーズの投稿写真1

    小樽運河クルーズ

    クルーズ・クルージング

    • 王道
    4.3 51件

    夜に乗船しました 寒いかと思ったけど ちょうどよかった ガイドさんの お話も 楽しくて あ...by アイバーバさん

  • ネット予約OK
    小樽青の洞窟 龍宮クルーズの写真1

    小樽青の洞窟 龍宮クルーズ

    クルーズ・クルージング

    • 王道
    4.5 209件

    船長さんが所々見どころなどを解説をしてくださり、カモメ?に餌をあげることもできました!落石...by はるかさん

  • ひでちゃんさんの運河と石造倉庫群の投稿写真1

    運河と石造倉庫群

    歴史的建造物

    • 王道
    4.1 408件

    缶詰工場 ずっとそのままでいてほしい 石造りの倉庫はたくさんあって 写真撮りまくり 運河沿...by ちーちゃんさん

港町のおすすめご当地グルメスポット

  • おたる蔵屋運河食堂店

    ラーメン

    3.6 3件

    食堂屋さんのラーメンという感じの味で美味しかったです。 他のメニューもあったので違うものも...by まさるさん

  • 香りさんの北海あぶりやき 運河倉庫の投稿写真1

    北海あぶりやき 運河倉庫

    居酒屋

    • ご当地
    3.4 29件

    炭火で焼いた、お肉や野菜がとてもおいしかったです。 どの食材も新鮮さを感じました。 店内は...by ももんさん

  • ハンニバルさんの小樽 魚○の投稿写真1

    小樽 魚○

    居酒屋

    4.0 3件

    ネットで調べて評判がよかったので行ってきました。 ランチセットを頼みましたがとてもボリュー...by dddddさん

  • 魚○の写真1

    魚○

    居酒屋

    4.0 2件

    七輪で色々なものを焼くことができ、とてもおいしかったです。 お寿司も新鮮なネタがのっていて...by ゆりさん

港町周辺で開催される注目のイベント

  • 小樽雪あかりの路の写真1

    小樽雪あかりの路

    2026年2月7日〜14日

    0.0 0件

    小樽市内の歴史ある街並みを、ろうそくの灯火が優しく照らす「小樽雪あかりの路」が開催されます...

  • おたる水族館 冬期営業の写真1

    おたる水族館 冬期営業

    2025年12月13日〜2026年2月23日

    0.0 0件

    おたる水族館で冬期営業が行われ、この時季ならではのさまざまなイベントが開催されます。ペンギ...

港町のおすすめホテル

港町周辺の温泉地

  • 朝里川温泉

    札幌から近く、情緒ある小樽からもすぐという立地の良さと、豊かな自然に囲ま...

  • 小樽・キロロ周辺の温泉

    運河の街で知られる小樽。風情ある街並みと新鮮な魚介類が人気で、全国的にも...

  • 後志沿岸の温泉

    岩内、寿都、泊など、後志管内の海沿いの温泉です。積丹半島を見渡せる温泉や...

(C) Recruit Co., Ltd.