上渚滑町上立牛の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 7件(全7件中)
-
2022年5月14日(土) 〜 2022年5月15日(日)
三国峠 >・・・>あとは自宅へ帰るだけ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
今年は4月後半に角館、ゴールデンウィークに栃木と、二度も北海道外に旅行に出て何事もなく帰ってきてますので、もうコロナ禍の話は止めにします。 北海道も、5月の中頃を過ぎ...
-
2020年2月25日(火) 〜 2020年3月3日(火)
流氷砕氷船 ガリンコ号U >・・・>道の駅 まるせっぷ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
当初3月初旬の平日に予定していた温泉とガリンコ号でのオホーツク海流氷体験でしたが、詳しく調べていくうちに今年のこの時季は既に流氷は離岸している可能性が大きいということがわ...
-
2017年6月19日(月)
出塚水産 >・・・>岩尾内湖(体験観光) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- ショッピング
6月の半ば過ぎていましたが、滝上から渚滑、紋別、コムケ、興部、西興部、下川、岩尾内をドライブしました。メインは出塚水産のかまぼこでしたが、お店も空いていてお腹いっぱい食べ...
-
2013年8月10日(土) 〜 2013年8月17日(土)
稚内港 >・・・>ペシ岬展望台 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
お盆休みに、北海道旅行を計画しました。 今回は道北に絞り、初めて利尻島にも渡りました。 道北編の続きとなります。
-
2015年2月13日(金) 〜 2015年2月16日(月)
ニッカウヰスキー余市蒸溜所 >・・・>和商市場 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
関西から嫁の両親に流氷を見せるため道東へ行きました。ただ、ちょうどその時にものすごい寒波が襲来。飛ぶ飛行機も飛ばず、レンタカーを使っての移動も通行止め・・・・なかなかの珍...
-
2016年2月20日(土) 〜 2016年2月22日(月)
ドーミーイン北見(2025年1月6日リニューアルオープン) >・・・>滝川ふれ愛の里 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
- 乗り物
- 海
- アクティビティ
札幌→北見→紋別→丸瀬布→美瑛→滝川 流氷ツアー2016 例年、温暖化の影響なのか接岸日が遅れているという事で、2月20日前後を目安にメドをたててました。 北見で一泊し、紋別のガリ...
上渚滑町上立牛周辺の温泉地
-
知床・ウトロ・羅臼の温泉
ウトロ温泉はオホーツク海に沈む夕日などお風呂から眺められる宿が多く、また...
-
網走湖畔温泉
網走湖を一望する高台にある温泉で、近くにはミズバショウ群生地や探鳥遊歩道...
-
北見・サロマ湖の温泉
サロマ湖鶴雅リゾートに湧出した「ワッカの湯」。泉質である含鉄塩化物泉は多...
-
温根湯温泉
温根湯温泉のおんねはアイヌ語で「大きな湯の湧くところ」という意味で豊富な...
-
女満別・美幌の温泉
女満別空港から車で5分の女満別温泉。お湯はアルカリ性単純温泉なのでお肌が...
-
屈斜路湖・摩周湖の温泉
道東の弟子屈町にある屈斜路湖は火山の陥没によって誕生したカルデラ湖。湖の...