北浦湯本の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 12件(全12件中)
-
2016年9月14日(水) 〜 2016年9月21日(水)
秋田空港 >・・・>三沢空港 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
以前から三内丸山遺跡と史跡根城の広場には行ってみたかったが、青森は遠いしそれほど興味がそそられないので、行くことはないだろうと思ってました。知人から恐山が良かったと聞き、...
-
夏の東北六県を車で周遊、東北地方の自然と歴史文化伝統に触れて、温泉とグルメを満喫!
2014年8月12日(火) 〜 2014年8月15日(金)
東北自動車道「安達太良」SA下り >・・・>道の駅 安達 智恵子の里上り線 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
夏の東北六県を車で巡る3泊4日の周遊旅、東北の自然と歴史・文化・伝統に触れて、温泉とグルメ美味しいものを満喫しました。但し、この旅程は時間的にかなり無理があったので、もっと...
-
2014年8月9日(土) 〜 2014年8月13日(水)
蕪嶋神社 >・・・>カッパ淵 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
- ハイキング・登山
青森県・秋田県・岩手県・東北3県の有名所を主に回ってきました。 台風一過のため、風が強く天候も安定しませんでしたが、日頃の行いか(笑)、前半の一部を除いて観光所では良い天候...
-
2017年4月30日(日) 〜 2017年5月4日(木)
リゾートしらかみ >・・・>八戸駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
今年も北東北に桜前線を追いかけて4泊5日の旅をしてきました。去年(2016年)、泣く泣く諦めた弘前城公園、芦野公園に加え、十和田湖、中尊寺、男鹿半島を回る旅です。
-
2013年11月7日(木) 〜 2013年11月9日(土)
青池 >・・・>大鰐温泉郷 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
今回は、青森から秋田へ、(五能線リゾートしらかみ)紅葉巡りの旅。 現存12天守のひとつ、弘前城 神秘的な青池 不老不死温泉 ナマハゲ会館 角館 行く所いっぱいだ??
-
2017年4月21日(金) 〜 2017年4月24日(月)
酒楽亭うみひこ >・・・>秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館) ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
秋田で学会があったので、そのついでに観光もしてきました。秋田市内と男鹿半島。秘境の地を巡る車旅です。
-
2022年8月5日(金) 〜 2022年8月6日(土)
男鹿総合観光案内所 なまはげ案内所 >・・・>サンドクラフト2022 in みたね ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
男鹿半島は、3方が海で雄大な海と断崖は、爽快。やっぱりハイシーズンは夏かな?子供がいれば、海水浴も楽しいと思う。 どこへ行っても「なまはげ」だらけだが、パワースポットを巡...
-
2018年6月25日(月) 〜 2018年6月28日(木)
男鹿温泉郷 >・・・>龍河洞 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
東北は思った以上に面白い。 そして思った以上に見る場所が多いので時間が足りない。 時間は一つの県に対して、もっと時間を作ろうと思う。 そして本当に良い温泉が多かった。 青森が...
-
2017年8月16日(水) 〜 2017年8月19日(土)
十和田湖 >・・・>男鹿水族館GAO ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 海
2017年8月 家族と青森と秋田の旅行てーす。気合を入れて深夜1時に出発しました。高速道路は空いていて快適そのもの、700キロを走破しました。特に青森県は自身初なのでウキウキです...