船川港仁井山の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 10件(全10件中)
-
2016年9月14日(水) 〜 2016年9月21日(水)
秋田空港 >・・・>三沢空港 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
以前から三内丸山遺跡と史跡根城の広場には行ってみたかったが、青森は遠いしそれほど興味がそそられないので、行くことはないだろうと思ってました。知人から恐山が良かったと聞き、...
-
夏の東北六県を車で周遊、東北地方の自然と歴史文化伝統に触れて、温泉とグルメを満喫!
2014年8月12日(火) 〜 2014年8月15日(金)
東北自動車道「安達太良」SA下り >・・・>道の駅 安達 智恵子の里上り線 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
夏の東北六県を車で巡る3泊4日の周遊旅、東北の自然と歴史・文化・伝統に触れて、温泉とグルメ美味しいものを満喫しました。但し、この旅程は時間的にかなり無理があったので、もっと...
-
東北3泊4日(その2:3日目「深浦〜八郎潟〜男鹿」,4日目「秋田〜鳥海」)
2018年6月14日(木) 〜 2018年6月15日(金)
森山海岸 >・・・>海鮮どんや とびしま ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
旅行記(その2)は3日目「深浦〜八郎潟〜男鹿」,4日目「秋田〜鳥海」です.4日目は秋田市内観光後,日本海沿いを南下しつつ,時間の許す限り観光,買い物しました.酒田で夕食後,19...
-
奇祭!なまはげ祭りで全国的にも有名な男鹿半島のおすすめ散策スポット
2015年3月12日(木)
男鹿真山伝承館 >・・・>ゴジラ岩 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
毎年大晦日に行われる奇祭「なまはげ祭り」で全国的にも有名な男鹿半島は、寒風山や入道崎といった絶景がおすすめな散策スポットも満載です。是非一度は訪ねたい!日本海の絶景となま...
-
2022年8月5日(金) 〜 2022年8月6日(土)
男鹿総合観光案内所 なまはげ案内所 >・・・>サンドクラフト2022 in みたね ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
男鹿半島は、3方が海で雄大な海と断崖は、爽快。やっぱりハイシーズンは夏かな?子供がいれば、海水浴も楽しいと思う。 どこへ行っても「なまはげ」だらけだが、パワースポットを巡...
-
新青森駅から秋田市へレンタカーで1泊2日。道の駅と海沿いドライブ。
2017年11月23日(木) 〜 2017年11月24日(金)
道の駅 もりたアーストップ >・・・>道の駅 たかのす 世界一の大太鼓の里 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- その他
北海道新幹線で新函館駅から新青森駅へ。その後、道の駅に立ち寄りながら、秋田市までレンタカーで。翌日は男鹿半島をドライブ。
-
2024年5月29日(水)
夫権現宮 >・・・>海鮮居酒屋 はなの舞 ルートイングランティア秋田店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
秋田に来たので、やっぱり男鹿半島の『なまはげ』は見たいと思いました。 2度目の再訪なので、前回訪れなかったところにも、行ってきました。 特に、大潟富士も登ったので、日本最高...