湯温海の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 10件(全10件中)
-
2015年2月17日(火) 〜 2015年2月19日(木)
東京駅 >・・・>牛たん炭焼き 利久 仙台駅前店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
大好きな源泉かけ流しの温泉旅館めぐりをメインに ・観光地巡り ・ご当地グルメを楽しむ という旅です。 今回は列車とレンタカーで周りました。 山形新幹線→山形市からレンタカー...
-
めろんがすきさん
4058 19 02018年9月14日(金) 〜 2018年9月16日(日)
仙台駅 >・・・>仙台駅 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 女子旅
気の知れた友人と二人で、2泊3日の山形旅行。 温泉は勿論、出羽三山や日本の棚田百選の名所まで、時間の許す限り楽しんできました。
-
2014年4月20日(日) 〜 2014年4月22日(火)
あつみ温泉温海川河畔桜並木 >・・・>三春滝桜 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
念願だった南東北の桜巡り 何事もなかったように威風堂々と咲きほこる古木に圧倒されました 桜守の方や地元の方の努力の賜物でもあると思います 大切に守っていきたい桜でした
-
2016年8月19日(金) 〜 2016年8月22日(月)
あつみ温泉 >・・・>弥彦温泉郷 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
平成25年7月深川より始めた松尾芭蕉「奥の細道」を辿る旅9回目(あつみ温泉〜村上〜新潟〜弥彦)、写真は深川より小名木川・隅田川合流地点 (参考) MAXとき321号→新潟(14:50着、...
-
2022年6月30日(木) 〜 2022年7月3日(日)
あつみ温泉 >・・・>旧堀切邸 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
- 格安旅行
例年ならばまだ梅雨の時期ですが、今年は過去最速の梅雨明け。連日猛暑日の都会を逃れて、東北山形〜福島の由緒ある名湯を訪ねての3泊4日の旅。暑い時期に熱い温泉に浸かるのもまた...
-
2019年3月3日(日) 〜 2019年3月9日(土)
JR高崎駅 >・・・>そば処まるよし ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- イベント・祭り
- 格安旅行
春の北海道&東日本パスを使って東北の日本海沿岸のまちをウォーキングしながら旅してきました。ちょうど桃の節句の時期でもあり、美味しいお酒と温泉に人の情け、素敵なお雛様にも巡...
-
2016年5月3日(火) 〜 2016年5月5日(木)
蔵王エコーライン >・・・>仙台駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
レンタカーで山形を横断し、蔵王温泉とあつみ温泉で宿泊する2泊3日の旅;1日目は、白石蔵王でレンタカーを借り、蔵王エコーラインを走ってお釜を経由し、蔵王温泉に行きました。2日...
-
2012年11月7日(水) 〜 2012年11月9日(金)
やまぶし温泉ゆぽか >・・・>善三郎蕎麦 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- 格安旅行
今回は常磐道・磐越道・東北道・山形道を経由して、古関SAで車中泊、朝一番で6時から営業のやまぶし温泉にて初温泉、かなりのペースで足湯も含めて入って来ました。 新潟では...
-
2014年12月1日(月)
あつみ温泉朝市 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- 海
ふわふわと飛ぶ波の花を見てみたくなり、車で日本海へ行ってきました。あつみ温泉の近くで天気は曇っていて風がある絶好に条件で、念願の波の花を見ることができました。