下目黒の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 7件(全7件中)
-
2018年2月7日(水)
大圓寺 >・・・>JR 新宿駅 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
自分が生まれ育った東京を再認識するため、今回は 目黒区周辺の神社仏閣巡り、そして 名所散策に友人を誘って行ってまいりました。
-
2015年7月19日(日) 〜 2015年7月20日(月)
目黒寄生虫館 >・・・>夕やけだんだん ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 乗り物
- イベント・祭り
真夏日の暑い日に東京の色々行きたい所に行って来ました。 1日目は、目黒にある目黒寄生虫館に行って来ました。少しマニアックなイメージで人によって好みは別れる所です。 その後に...
-
東京のど真ん中で自然を満喫!渋谷・目黒・世田谷自然散策スポット5選
2015年3月21日(土)
目黒川(桜並木) >・・・>岡本公園民家園 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
渋谷・目黒・世田谷といえば、東京を代表するエリアの一つであり、年中人が行き交う大都会というイメージが強いですよね。でも、実はそんな渋谷・目黒・世田谷エリアにも、自然を満喫...
-
2018年2月7日(水)
大圓寺 >・・・>明治神宮 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 2人
- 史跡・歴史
友人と二人で渋谷・目黒地域の神社・仏閣巡りと史跡巡りの散策、自宅を出て一日歩いた歩数は、なんと30,716歩でした。 (距離は15358m)
-
ぐるっとパス2020 目黒駅周辺 美術館・自然鑑賞・神社仏閣巡り
2020年11月7日(土)
国立科学博物館附属自然教育園 >・・・>都立林試の森公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
東京ミュージアムぐるっとパス2020を使って、目黒駅周辺の美術館に行った。大圓寺、大鳥神社、目黒不動尊等を参拝。目黒自然教育園や林試の森公園などの自然を堪能。目黒寄生虫館にも...
-
2016年11月27日(日) 〜 2016年11月30日(水)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>おいもやさん興伸 浅草伝法院通り店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- その他
年に一度の巡礼の旅も今年で3年目になり、今年は高尾山にも登り東京都内のお不動さまへのお礼が終わりました。 いろいろなお寺で、ご住職に「よくお越しくださいました」と迎えていた...