一番堀通町の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 11件(全11件中)
-
新潟2泊3日:日本百名城(新発田城)、越後一之宮(弥彦神社)、石川雲蝶の彫刻、他周辺観光
2019年6月11日(火) 〜 2019年6月13日(木)
谷川岳PA >・・・>新潟ふるさと村食堂街 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- ハイキング・登山
主目的は「日本百名城(新発田城)」「越後一之宮(弥彦神社)」「石川雲蝶の彫刻」と周辺観光です。1日目は魚沼界隈の寺社巡り「関興寺、雲洞庵、八海神社、八海山尊神社」、石川雲...
-
2泊3日 新潟 (4-4) 白玉の湯 泉慶で、お肌つるっつるん!
2018年8月30日(木) 〜 2018年9月1日(土)
白玉の湯 泉慶 >・・・>白玉の湯 泉慶 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- その他
新潟県はこれまでに2回ほど旅行しましたが、湯沢や魚沼止まりで、そこから北にはまだ行ったことがありません。 と言うことで、8月旅行は新潟市とその周辺を2泊3日で巡ることに。とっ...
-
2泊3日 新潟 (4-2) 絵描きの宿 福泉の絶景と絶品の夕食
2018年8月30日(木) 〜 2018年9月1日(土)
道の駅 新潟ふるさと村バザール館 >・・・>にぎわい市場 ピアBandai ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- その他
新潟県はこれまでに2回ほど旅行しましたが、湯沢や魚沼止まりで、そこから北にはまだ行ったことがありません。 と言うことで、8月旅行は新潟市とその周辺を2泊3日で巡ることに。とっ...
-
2泊3日 新潟 (4-3) 月岡温泉街で、試食と試飲を楽しむ
2018年8月30日(木) 〜 2018年9月1日(土)
月岡カリオンパーク >・・・>にぎわい市場 ピアBandai ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- その他
新潟県はこれまでに2回ほど旅行しましたが、湯沢や魚沼止まりで、そこから北にはまだ行ったことがありません。 と言うことで、8月旅行は新潟市とその周辺を2泊3日で巡ることに。とっ...
-
2泊3日 新潟 (4-1) 白山神社、みなとぴあとふるさと村
2018年8月30日(木) 〜 2018年9月1日(土)
三芳PA (下り) ハイウェイショップ >・・・>にぎわい市場 ピアBandai ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- その他
新潟県はこれまでに2回ほど旅行しましたが、湯沢や魚沼止まりで、そこから北にはまだ行ったことがありません。 と言うことで、8月旅行は新潟市とその周辺を2泊3日で巡ることに。とっ...
-
羽黒山五重塔再訪、本間美術館、土門拳記念館、新発田城址、彌彦神社、開山堂、瑞龍寺と金沢城址へ
2020年10月9日(金) 〜 2020年10月11日(日)
さかもと治療院 >・・・>金沢城鼠多門 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 格安旅行
- その他
東京で月一回の治療と診察を終えて一気に鶴岡まで。翌朝羽黒山の五重塔へ再び ! 酒田市の本間美術館と土門拳記念館を訪ねてから村上城址、新発田城址、白山神社、蒲原津城址、木場城...
-
夏の新潟。とても暑い2泊3日でしたが、「食!」「お酒!」「景色!」「優しい人!」すべて楽しみ倒しました。
2021年7月22日(木) 〜 2021年7月24日(土)
新潟駅 >・・・>ぽんしゅ館 新潟驛店 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
梅雨も明け、夏の新潟へと行ってきました。とにかく暑かった2泊3日の旅でしたが、とても楽しい旅となりました。新潟の人は、とても優しい方々ばかりでしたし、米もお酒(日本酒&ビ...
-
2018年8月18日(土) 〜 2018年8月24日(金)
JR名古屋駅 >・・・>草津温泉 望雲 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- グルメ
夏休みを長く取れたので今まで行ったことのなかった新潟・福島・茨城を周る旅行をしました。今回も温泉を中心に色々行きました。
-
2015年4月12日(日)
道の駅 新潟ふるさと村 >・・・>信濃川やすらぎ堤緑地【桜の名所】 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 海
- アクティビティ
liveがてら日本海を見たいっ!って事でマリンピア日本海直ぐ側の海岸へ。 天気もよく、波も穏やかでロケーションばっちし◎